メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「八戸酒造」検索結果。

こちらの関連商品はいかがですか?

送料無料
【ふるさと納税】鹿児島本格芋焼酎!かぶと釜蒸留全4銘柄セット(各720ml・計4本)「かぶと鶴見」「かぶと莫祢氏」「緋扇」「神舞」をセットでお届け!【大石酒造】56-2

鹿児島県阿久根市

48,000

【ふるさと納税】鹿児島本格芋焼酎!かぶと釜蒸留全4銘柄セット(各720ml・計4本)「かぶと鶴見」「かぶと莫祢氏」「緋扇」「神舞」をセットでお届け!【大石酒造】56-2

製品仕様 商品名 かぶと釜蒸留全4銘柄セット 内容量 ・かぶと鶴見(25度):720ml×1本 ・かぶと莫祢氏(25度):720ml×1本 ・緋扇 兜釜蒸留7年古酒(25度):720ml×1本 ・神舞(25度):720ml×1本 保存方法 高温多湿・直射日光を避けて保存(常温) 配送方法 常温 製造者 大石酒造株式会社 商品説明 明治32年創業した大石酒造は、焼酎を造り続けて120余年、こだわりの味を守りながら、伝統の技に新しい技術を加え、未来へ続く焼酎をじっくり作り続けています。 今回は、室町時代から明治時代まで用いられた古式かぶと釜蒸留を用いて蒸留した原酒をお届けします。古式かぶと釜蒸留は、少量しか生産できない現代の日本では珍しい蒸留方法です。この蒸留方法で作る全4つの銘柄をお届けします。 温度や濃度を好みで変えながらお楽しみください。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 市におまかせ (2) 観光の振興、施設充実のための事業 (3) 地域産業の振興及びその他地域の活性化のための事業 (4) 自然環境及び地域景観の保全のための事業 (5) 健康・福祉の充実のための事業 (6) 教育環境の充実及び子育て支援のための事業(7)松木弘安(寺島宗則)旧家保存・活用プロジェクト 特にご希望がなければ、市政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後1ヵ月以内を目途に、お礼の特産品とは別にお送りいたします。

原口屋甚衛門 紅 〔原口酒造〕 25度 1800ml【焼酎】【RCP】

AUTHORITY select

3,080

原口屋甚衛門 紅 〔原口酒造〕 25度 1800ml【焼酎】【RCP】

紅芋焼酎 原口屋甚衛門 25度 1800ml 【限定蔵出品】 蔵 元 鹿児島県/原口酒造 原 料 紅芋(紅さつま・紅東) アルコール分 25度 容 量 1800ml 大人気銘柄“原口屋甚衛門"の紅芋バージョン! ただの紅芋焼酎ではない、2種類の紅さつま・紅東を使用したこだわり!! 数量限定の上品かつ華やかな紅芋焼酎を是非、ご堪能下さい!! 森伊蔵以来の感動と業界人が大絶賛した【甚衛門】の、紅芋バージョンがこの限定蔵出。 【紅・原口屋甚衛門】【紅・甚衛門】は普通の紅芋焼酎ではないのです。 なんと、2種類の紅芋、(紅さつま・紅東)を使用したこだわりの紅芋焼酎なのです! 蔵元は鹿児島県日置市吹上町の原口酒造。 原料は、紅さつま・紅東の2種類の紅芋を使用。 ※ともに鹿児島県ふるさと認定食品 紅さつまは"さつまいもの王様"と言われ、甘みが強くて食味の良い、青果用として人気の高い品種です。 紅東は、他のさつま芋とは一線を画す“ホックリ感"と“強い甘み"が特徴です。 食用として非常にポピュラーかつ馴染みの深いさつまいもです。 栓をあけると、紅芋特有の洗練された上品な香りが華やかに広がります。 口に含むと、とても優しく穏やかな飲み口でアルコールの刺激もほとんど感じることなく、すーっと流れていきます。 2種類の紅芋を使用しているためでしょうか? 上品で洗練された紅芋の優しい甘み・ふくよかな旨みが幾重にも広がります。 また、甘み豊かな余韻が残り、口に含んだ瞬間から余韻までとても長く紅芋を感じることができるとてもバランスの良い芋焼酎です。 とても素晴らしい出来栄えです!! ロック・水割りでお楽しみ下さい♪♪ ■甚衛門・甚衛門 紅の送料無料セット select オーソリティ セレクト オーソリティセレクト オーソリティ スタイル オーソリティスタイル

しま甘露 〔高崎酒造〕 25度 900ml【焼酎】【RCP】

AUTHORITY select

1,047

しま甘露 〔高崎酒造〕 25度 900ml【焼酎】【RCP】

しま甘露 25度 900ml 蔵 元 鹿児島県/高崎酒造 原 料 芋 アルコール分 25度 容 量 900ml 芋の柔らかくまろやかな香り 甘み・旨味・余韻も抜群!! 明治38年創業の高崎酒造の芋焼酎。 『高崎酒造の受賞歴』 平成16年度鹿児島県本格焼酎鑑評会 優等賞受賞 平成16年度春季全国酒類コンクール 芋焼酎部門第1位金賞受賞 【しま甘露】は明治40年販売の高崎酒造で一番歴史がある芋焼酎。 高崎酒造は最適の水、新鮮なさつまいもを求め、昭和61年に製造工場を現在地(西之表市字安納苗代岡)に新設移転。 ■高崎酒造の水へのこだわり 仕込み水には、工場敷地内の地下162メートルの地底岩石の亀裂から湧出する弱アルカリ性でミネラルを豊富に含有するミネラルウォーターを使用し、こうじ造りからもろみの発酵、蒸留、さらに製品の熟成と、十分な時間を注ぎ、真心込めた焼酎づくりにこだわっています。 高崎酒造の原料へのこだわり 甘藷(芋)は種子島島内の篤農家と契約栽培した「コガネセンガン」「白ユタカ」「種子島むらさき芋」「安納芋」を、堀たての新鮮な状態で仕様しています。 こうじ用の米には、こうじ造りに適したタイ国産の「破砕精米」と「国内産米」を使用しています。 栓をあけると 芋の柔らかくまろやかな香りが広がります。 口に含むと 芋のふわーっとした甘み・旨味が感じられ、飲み飽きのしないふくよかな味わい。余韻も程よく続きます。 味がくずれない為、お湯割り・ロック・水割り全て美味しくいただけます。 ■豆知識 “甘露"は、古代インドでは甘い飲み物もしくは神々の飲料で長寿不死の霊薬とされています。 また、仏教でも天人の飲み物とされ、通常は美味の意味であることから、「種子島甘露」を略し『しま甘露』として商標登録してあります! select オーソリティ セレクト...

玉露 黒麹 〔中村酒造〕 25度 900ml【焼酎】【RCP】

AUTHORITY select

1,125

玉露 黒麹 〔中村酒造〕 25度 900ml【焼酎】【RCP】

玉露 黒麹 25度 900ml 蔵元 鹿児島県/中村酒造場 原料 芋 アルコール分 25度 容量 900ml 【なかむら】を造る蔵元の黒麹の芋焼酎♪♪ 皆様【なかむら】はご存知ですよね♪♪ あの【なかむら】を造る中村酒造場の黒麹の芋焼酎! 当店にもあまり入荷しない限定品です!! 中村酒造場のある鹿児島県国分市港は海沿いの町。 海に近く、目の前に桜島を望む。 蔵はレンガ造りの建物、煙突が残り昔ながらの風情。 近代的な機械らしいものは何一つなく、古くからの薩摩焼酎屋そのまま。 まさにラベルの風景?? 仕込み 厳選したさつまいもと仕込み水を原料に、とても丁寧に全ての工程を手造り! しかも、それも全ての銘柄。 そんな焼酎蔵は鹿児島のたくさんの焼酎蔵の中でも本当に珍しいのではないでしょうか。 芋の優しい華やかな香りが嗅覚を刺激します♪♪ 黒麹特有の甘みがたまりません。 まろやかな優しい味わい、程よい余韻でとても飲みやすい芋焼酎に仕上がっております。アルコールの刺激をあまり感じないため、グイグイ飲んでしまいます。 焼酎好きの方にはたまらない1本ではないでしょうか♪♪ ロック・水割り・お湯割り全て美味しくいただけます。 是非【玉露】と飲み比べて下さい。 白麹と黒麹の違いが分かったらあなたも焼酎通!? select オーソリティ セレクト オーソリティセレクト オーソリティ スタイル オーソリティスタイル

あす楽
かぶと鶴見 25度1800ml 【大石酒造】【芋焼酎 いも焼酎 鹿児島 楽天 ギフト 1.8l あす楽 内祝い お返し お酒 還暦祝い 焼酎 お祝い 退職祝い 開店祝い 誕生日 帰省土産 プレゼント】

焼酎のひご屋

4,510

かぶと鶴見 25度1800ml 【大石酒造】【芋焼酎 いも焼酎 鹿児島 楽天 ギフト 1.8l あす楽 内祝い お返し お酒 還暦祝い 焼酎 お祝い 退職祝い 開店祝い 誕生日 帰省土産 プレゼント】

かぶと鶴見 25度1800ml かぶとつるみ 阿久根市 大石酒造 カブト釜式蒸留器で蒸留しました。旨味のある独特のおだやかな口当たりが秀逸です ●阿久根市波留にある大石酒造は明治32年(1899年)創業の伝統蔵です。 蔵の脇にはシンボルともいうべきレンガ造りの煙突があります。 ※以前は、現在の倍以上の高さだったのですが 1997年(平成9年) 阿久根市近くを震源地とした鹿児島県北西部地震で崩れてしまっ たのだそうです。 大石酒造のこだわりは「地産地消」のようです。 地元で生産される素材を使い、地元で消費する(ただ、大石酒造の焼酎は地元だけでなく全国で飲まれるようになりました)「鶴見」「莫祢氏」などの通常商品には澱粉工業が盛んだった地元・阿久根市で広く植えられていた澱粉芋「白豊」が原料として使われています。 麹用米も阿久根市で生産された県産米が使われています。 ●「かぶと鶴見(つるみ)」も、地元産「白豊」芋を原料に県産米の白麹を用い甕壺で仕込んでいます。 そして、蒸留は蒸留器の原型といわれる「カブト釜式蒸留器」で蒸留しました。 ※兜釜式蒸留法は、日本では明治時代頃まで用いられていた伝統的な蒸留法です。 甑(こしき)の上部に、その名前の由来となるカブト型の冷却なべを載せて、滴ってくる 焼酎原酒を集める構造で、日本には室町時代に伝わったとされているそうです。 一般の常圧単式蒸留器であれば1000リットルを3時間で蒸留できるのに対し、兜釜式 蒸留器では500リットルを4時間と非常に効率が悪いそうです。 蒸気と水の加減が難しく大変な手間と時間がかかる蒸留法ですが、もろみに蒸気が 直接当たらないので、芳醇(ほうじゅん)で品の良い味わいときめ細かさがしっかり残る ...

あす楽
鶴見(つるみ)25度1800ml 【大石酒造】(芋焼酎 いも焼酎 1.8l あす楽 イモ焼酎 ギフト 芋 内祝い 誕生日 贈答 焼酎のひご屋)

焼酎のひご屋

2,481

鶴見(つるみ)25度1800ml 【大石酒造】(芋焼酎 いも焼酎 1.8l あす楽 イモ焼酎 ギフト 芋 内祝い 誕生日 贈答 焼酎のひご屋)

芋焼酎 焼酎 ギフト 芋 内祝い 誕生日 贈答 お歳暮 御歳暮 おせいぼ お酒 還暦祝い 父 芋焼酎 いも焼酎 手土産 プレゼント 年末鶴見25度1800ml つるみ 阿久根市 大石酒造 芳醇な香りに、辛味と甘味のバランスのとれたしっかりとした味わいに仕上がった大石酒造創業以来の定番芋焼酎 ●阿久根市波留にある大石酒造は明治32年(1899年)創業の伝統蔵です。 蔵の脇にはシンボルともいうべきレンガ造りの煙突があります。 ※以前は、現在の倍以上の高さだったのですが 1997年(平成9年) 阿久根市近くを震源地とした鹿児島県北西部地震で崩れてしまっ たのだそうです。 大石酒造のこだわりは「地産地消」のようです。 地元で生産される素材を使い、地元で消費する(ただ、大石酒造の焼酎は地元だけでなく全国で飲まれるようになりました)「鶴見」「莫祢氏」などの通常商品には澱粉工業が盛んだった地元・阿久根市で広く植えられていた澱粉芋「白豊」が原料として使われています。 麹用米も阿久根市で生産された県産米が使われています。 ●「鶴見(つるみ)」は創業以来の定番焼酎で、地元の方々に長く愛飲されています。 地元産の「白豊」芋を原料に白麹で醸されました。 しっとりとした芳醇な香りに、辛味と甘味のバランスのとれたしっかりとした味わいに仕上がっています。 ロック・水割りでは 芋の旨味が感じられますが、お湯割りでは まろやかでキレのよい辛口の本格派の印象です。 ○「鶴見」という酒名ですが 初代長次郎氏は、当時シベリアから阿久根に飛来していた鶴を見ながら焼酎を飲むのを好み、自ら作った焼酎を「鶴見」と名づけたことにはじまるそうです。 先日、蔵を訪問したとき三代目にあたる蔵主・大石啓元氏に尋ねたところ、このエピソードは事実との話をうかがいまし...

送料無料
【ふるさと納税】鹿児島本格芋焼酎!鶴見3種飲み比べセット(各1,800ml・計3本)「鶴見」「かぶと鶴見」「鶴見黄麹」をセットでお届け!【大石酒造】74-1

鹿児島県阿久根市

33,000

【ふるさと納税】鹿児島本格芋焼酎!鶴見3種飲み比べセット(各1,800ml・計3本)「鶴見」「かぶと鶴見」「鶴見黄麹」をセットでお届け!【大石酒造】74-1

製品仕様 商品名 【芋焼酎】鶴見3種飲み比べセット[25度](1800ml×3本) 内容量 ・鶴見(25度):1,800ml×1本 ・かぶと鶴見(25度):1,800ml×1本 ・鶴見黄麹(25度):1,800ml×1本 保存方法 高温多湿・直射日光を避けて保存(常温) 配送方法 常温 製造者 大石酒造株式会社 商品説明 明治32年創業した大石酒造は、焼酎を造り続けて120余年、こだわりの味を守りながら、伝統の技に新しい技術を加え、未来へ続く焼酎をじっくり作り続けています。 今回は、創業から続く代表銘柄の「鶴見」と、古式かぶと釜蒸留を用いた「かぶと鶴見」、黄麹を使った「鶴見黄麹」の飲み比べセットをお届けします。 創業当時、初代長次郎がシベリアから阿久根に飛来していた鶴を見ながら焼酎を飲むのを好み、自ら造った焼酎を「鶴見」と名付けました。 120年以上続く、伝統の味「鶴見」。まずは、お湯割りで一杯いかがでしょうか。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 市におまかせ (2) 観光の振興、施設充実のための事業 (3) 地域産業の振興及びその他地域の活性化のための事業 (4) 自然環境及び地域景観の保全のための事業 (5) 健康・福祉の充実のための事業 (6) 教育環境の充実及び子育て支援のための事業(7)松木弘安(寺島宗則)旧家保存・活用プロジェクト 特にご希望がなければ、市政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は、寄附確認後1ヵ月以内を目途に...

送料無料
【ふるさと納税】鹿児島本格芋焼酎!鶴見3種飲み比べセット(計3本)「鶴見(900ml)」「かぶと鶴見(720ml)」「鶴見黄麹(720ml)」をギフトBOXでお届け!【大石酒造】24-7

鹿児島県阿久根市

22,000

【ふるさと納税】鹿児島本格芋焼酎!鶴見3種飲み比べセット(計3本)「鶴見(900ml)」「かぶと鶴見(720ml)」「鶴見黄麹(720ml)」をギフトBOXでお届け!【大石酒造】24-7

製品仕様 商品名 【芋焼酎】鶴見3種飲み比べセット[25度](720ml×2本、900ml×1本)ギフトBOX 内容量 ・鶴見(25度):900ml×1本 ・かぶと鶴見(25度):720ml×1本 ・鶴見黄麹(25度):720ml×1本 保存方法 高温多湿・直射日光を避けて保存(常温) 配送方法 常温 製造者 大石酒造株式会社 商品説明 明治32年創業した大石酒造は、焼酎を造り続けて120余年、こだわりの味を守りながら、伝統の技に新しい技術を加え、未来へ続く焼酎をじっくり作り続けています。 今回は、創業から続く代表銘柄の「鶴見」と、古式かぶと釜蒸留を用いた「かぶと鶴見」、黄麹を使った「鶴見黄麹」の飲み比べセットをお届けします。 創業当時、初代長次郎がシベリアから阿久根に飛来していた鶴を見ながら焼酎を飲むのを好み、自ら造った焼酎を「鶴見」と名付けました。120年以上続く、伝統の味「鶴見」。まずは、お湯割りで一杯いかがでしょうか。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 市におまかせ (2) 観光の振興、施設充実のための事業 (3) 地域産業の振興及びその他地域の活性化のための事業 (4) 自然環境及び地域景観の保全のための事業 (5) 健康・福祉の充実のための事業 (6) 教育環境の充実及び子育て支援のための事業(7)松木弘安(寺島宗則)旧家保存・活用プロジェクト 特にご希望がなければ、市政全般に活用いたします。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所にお送りいたします。 発送の時期は...

【米焼酎】大石 特別限定 25% 1800ml【ギフト】大石酒造場 球磨焼酎

Sasa Park

3,520

【米焼酎】大石 特別限定 25% 1800ml【ギフト】大石酒造場 球磨焼酎

樽での長期熟成が生んだ特別限定酒「大石」 球磨川最上流に位置している大石酒造場は、熊本県の東南端、宮崎県との県境に位置する水上村にあります。 その豊かな大地が育んだ豊富なお米と球磨川の伏流水が、コクがあり、まろやかで味わい深い米焼酎です。 長年、シェリー樽、ブランデー樽で寝かせ熟成させています。 代々受け継がれたこの味は、多くの皆様方にご愛飲いただいています。 琥珀熟成の深い味わいをどうぞお楽しみ下さい。 製造者 大石酒造場 原材料 米・米麹 アルコール分 25% 内容量 1800ml 父の日、御中元、御礼、御祝のギフトに。 ☆梱包・ラッピングについて☆ ご希望の方に無料でラッピングを承っております。 包装紙のデザイン等はお選びできませんのでご了承ください。 ☆熨斗(のし)・カードのサービスについて☆ ご希望の方に熨斗とメッセージカードを無料でサービスしております。 それぞれ種類がございますので、買い物かごへ入れる際に選択チェック欄にて選択ください。 熨斗へ送り主様の名入れサービスも承っております。 注文確認ページ■包装・のし(無料)欄にてお名前の入力お願いいたします。 ☆発送について☆ お届け日時指定が無い場合は順次出荷となりますので、ご指定がある場合はご注文時に「お届け日時指定」をお願い致します。 ※商品のお届けは配送業者・配送地域によって異なりますが、通常は発送後1〜4日でお届けいたします。 ※交通事情、天災、その他のやむを得ない理由によりお届け日時がご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。 ※※離島は別途送料が加算されます※※

米焼酎/球磨焼酎 大石特別限定酒 25度 1800ml 熊本・大石酒造場【倉庫B】

下町の焼酎屋 澤屋総本店

3,630

米焼酎/球磨焼酎 大石特別限定酒 25度 1800ml 熊本・大石酒造場【倉庫B】

大石特別限定酒 25度 1800ml球磨郡球磨川の源、市房山の良水に恵まれて生まれた焼酎。 純米焼酎をシェリー樽に3年とブランデー樽に3年から 5年熟成した焼酎とを匠の技「絶妙な配合比率」でブレンドし、 米の芳香と味わい深い旨みを最大限に引き出した本格焼酎。 ■大石酒造場の素材へのこだわり 焼酎づくりのベースとなるのは、やはり原料です。 大石酒造場ではお客様に安心して焼酎を楽しんでいただくために、より美味しい焼酎を味わっていただくために、原料にこだわり、素材を探究しています。 球磨焼酎の“命"ともいうべき米、大石酒造場で自家栽培しているのは「ヒノヒカリ」、そして酒造用として開発された新品種「吟のさと」の二種類。 「吟のさと」は、従来の酒造好適米「山田錦」並のタンパク質含有率、心白率を誇りながら、大粒で栽培により適した特性を持った新しい品種です。 より美味しい焼酎に巡り会うために探究した一つの答として、たどり着いたのがこの「吟のさと」でした。 ■おいしい飲みかた ロック ストレート 水割り お湯割り ○ ○ ◎ ◎ 〔蔵 元〕大石酒造場 〔所在地〕熊 本 〔原材料〕米 米麹 〔度 数〕25度 大石特別限定酒 25度 1800ml

「これぞ、芋焼酎」と通をうならせる、豊穣な芋焼酎の味と香り。 創業の年より百年を超える歴史と共に、これまで代々五代にわたり焼酎造りに専念して参りました。【大石酒造】芋焼酎  白麹仕込 鶴見 (つるみ...

焼酎・日本酒専門店 三代目酒太郎

2,478

「これぞ、芋焼酎」と通をうならせる、豊穣な芋焼酎の味と香り。 創業の年より百年を超える歴史と共に、これまで代々五代にわたり焼酎造りに専念して参りました。【大石酒造】芋焼酎 白麹仕込 鶴見 (つるみ...

本格芋焼酎 鶴見(つるみ) 白麹仕込み2254.1991.10倉.1991.10.1587南り 内容量 1800ml 度数 25度 商品特徴 「これぞ、芋焼酎」と通をうならせる、豊穣な芋焼酎の味と香り。 永遠の定番、本格派、飲んだ気になる焼酎です。 明治三十二年、創業当時よりの銘柄です。 百年続いた伝統の味を、ぜひお試しください。 まずは、お湯割りでどうぞ。 原材料 さつまいも・白麹 飲み方 特にお湯割りがお勧めです。 製造元 大石酒造 保存方法 高温多湿、直射日光は避け保存してください。 ※お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!●「これぞ、芋焼酎」と通をうならせる、豊穣な芋焼酎の味と香り。 創業の年より百年を超える歴史と共に、これまで代々五代にわたり焼酎造りに専念して参りました。【大石酒造】芋焼酎 白麹仕込 鶴見 (つるみ) 25度 1800ml ●「これぞ、芋焼酎」と通をうならせる、豊穣な芋焼酎の味と香り! 伝統的な仕込で辛口、本格派の焼酎です。 明治三十二年、創業当時から100年続いた伝統の味を、ぜひお試しください。大石酒造の定番中の定番、本格芋焼酎です!白麹なのにさっぱりと切れの良い、それでいてロックでも芋焼酎の個性を楽しめる、香味豊かな焼酎です。 ●鶴見(つるみ)という名前は、蔵元の初代長次郎が、当時シベリアから阿久根に 飛来していた鶴を見ながら焼酎を飲むのを好み、 自ら作った焼酎を「鶴見」と名付けたと言います。

送料無料
【ふるさと納税】鹿児島本格芋焼酎とあわ焼酎!古酒4種セット(各720ml・計4本)「御吉兆」「緋扇」「ぬばたま」「神舞」をセットでお届け!【大石酒造】58-1

鹿児島県阿久根市

70,000

【ふるさと納税】鹿児島本格芋焼酎とあわ焼酎!古酒4種セット(各720ml・計4本)「御吉兆」「緋扇」「ぬばたま」「神舞」をセットでお届け!【大石酒造】58-1

製品仕様 商品名 大石酒造 古酒セット (御吉兆 緋扇 ぬばたま 神舞) 内容量 【あわ焼酎】 御吉兆(28度):720ml×1本 【芋焼酎】 緋扇(25度):720ml×1本 ぬばたま(25度):720ml×1本 神舞(25度):720ml×1本 保存方法 高温多湿・直射日光を避けて保存(常温) 配送方法 常温 製造者 大石酒造株式会社 商品説明 明治32年創業した大石酒造は,焼酎を造り続けて120余年、こだわりの味を守りながら、伝統の技に新しい技術を加え、未来へ続く焼酎をじっくり作り続けています。 今回は、大石酒造で製造する古酒をセットにしてお届けします。 「御吉兆」は、1992年蒸留,長期甕貯蔵のあわ焼酎100%の古酒です。 「緋扇」は、古式かぶと釜蒸留も用いて、原料芋「紅さつま」の特徴を引き出すために長期熟成させた芋焼酎です。 「ぬまたま」は、常圧蒸留を用いて、原料芋「紅さつま」の特徴を引き出すために長期熟成させた芋焼酎です。 「神舞」は、かぶと釜の木樽に由来するほのかな木の香りと熟成によるまろやかさ、原料芋の「ジョイホワイト」の特製でクリアな味わいの芋焼酎です。 ※写真はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。「ふるさと納税」寄付金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄付を希望される皆さまの想いでお選びください。 (1) 市におまかせ (2) 観光の振興、施設充実のための事業 (3) 地域産業の振興及びその他地域の活性化のための事業 (4) 自然環境及び地域景観の保全のための事業 (5) 健康・福祉の充実のための事業 (6) 教育環境の充実及び子育て支援のための事業(7)松木弘安(寺島宗則)旧家保存...

あす楽
手造り お芋とCOFFEE 伊佐大泉 25度1800ml 【大山酒造】(単式蒸留焼酎 コーヒー 1.8l あす楽 焼酎のひご屋)

焼酎のひご屋

2,860

手造り お芋とCOFFEE 伊佐大泉 25度1800ml 【大山酒造】(単式蒸留焼酎 コーヒー 1.8l あす楽 焼酎のひご屋)

芋焼酎 焼酎 ギフト 芋 内祝い 誕生日 贈答 お歳暮 御歳暮 おせいぼ お酒 還暦祝い 父 芋焼酎 いも焼酎 手土産 プレゼント 年末手造り お芋とCOFFEE 伊佐大泉 25度1800ml おいもとこーひー 伊佐市 大山酒造 コーヒーの芋焼酎です。力強い芋の旨みのなかにコーヒーを感じます!そのコーヒーの風味がアクセントになって美味しいです ●明治38年(1905年)創業の大山酒造は鹿児島県北部・伊佐市菱刈荒田にあります。 田園地帯にひろがる集落のなかにあります。 ●蔵では手間ひまかけた手作業を中心に焼酎造りをされています。 昔ながらの方法で「甑(こしき)」を使って麹米を蒸し上げています。 そのため麹米は国産米ではなく昔ながらの「タイ米(長粒米)」です。 この麹米を木箱に移し、温度が下がったところで麹室で麹菌を手揉みで米に植付ける・・全て人力で、大変な作業です。 そして瓶詰めは手動式の機械により1本1本瓶詰めし ラベルも一枚ずつ丁寧に手作業で貼られるそうです。 ●「お芋とCOFFEE」は、黄金千貫の黒麹仕込で仕込んだモロミに コーヒー豆粉を入れて 発酵させてつくられました。 とても珍しいコーヒー仕込みの焼酎です。 ※コーヒーが入っているので酒税法上「本格焼酎」とは名乗れず 「単式蒸留焼酎」に分類されます 風味は微かなコーヒー風味という蔵元の説明ですが・・・ 興味津々で試飲しました。 ○グラスに注ぐと、シッカリした芋の香りのなかに微かにコーヒーの香りを 感じます。 ○口に含むと、力強い芋の旨みが広がり そのなかにコーヒーの風味 も感じられます。 コーヒーの風味がアクセントになって美味しいです。 喉越しはまろやかで、コーヒーの風味が余韻として残ります。 ...

ひまわり焼酎 向日葵 25度 720ml 〔化粧箱付〕【柳川酒造】【□】

ビッグリカーズ

1,375

ひまわり焼酎 向日葵 25度 720ml 〔化粧箱付〕【柳川酒造】【□】

ギフト包装につきまして ■箱付き商品の包装は無料で承りますPC 【ご注意】 ■【商品付属の化粧箱に入った1本単独で】・・・ラッピング包装可○ ■【他の商品と一緒にギフト箱に入れて】・・・ラッピング包装できません×(形状が特殊な事により対応する箱が無いため) こちらのギフトオプションに対応しています 1本用紙袋(小瓶C) 感謝を込めてシール 風呂敷【不可】 かぶせ紙とタッセル【不可】 商品情報 【商品名】 ひまわり焼酎 向日葵 25度 720ml 〔化粧箱付〕 【商品説明】 原材料名:本格焼酎(国内製造)、麦、ひまわりの種、米麹(国産米) アルコール度数:25度 【蔵元】 柳川酒造/福岡県 燦々と太陽を浴びたひまわりの種は、大リーグ選手が試合中に食べているほど滋養に優れ、エネルギーの素になると言われています。 【商品画像につきまして】 商品のラベル・キャップ・化粧箱・瓶の色等は、メーカーによるリニューアルのため、変更となる場合がございます。お届け商品のラベル等が気になる方は、ご購入前にお問い合わせください。 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。

スポンサーリンク
スポンサーリンク