越乃酒蔵
1,155円
軟水仕込を生かした、淡麗辛口のお酒です。熱燗にもお薦めのお酒です。すっきり切れのあるタイプのお酒です。 商品情報 製造元・商品名 青木酒造 雪男 本醸造 内容量 720ml 原材料 米、米麹、醸造アルコール 保存方法 高温を避け、冷暗所にて保存してください。 商品スペック 精米歩合65% アルコール度数15度以上16度未満 日本酒度+7.5 ※表示の数値・原料米は多少変動及び変更する場合がございます。 ご注意 開栓後はお早めにお召し上がりください。
越乃酒蔵
1,738円
米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない純米吟醸酒。ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した1本です。 商品情報 製造元・商品名 青木酒造 鶴齢 純米吟醸 内容量 720ml 原材料 米、米麹 保存方法 高温を避け、冷暗所にて保存してください。 商品スペック 精米歩合55% アルコール度数15度以上16度未満 日本酒度+0.5 ※表示の数値・原料米は多少変動及び変更する場合がございます。 ご注意 開栓後はお早めにお召し上がりください。
魚沼の里 芳屋
1,155円
青木酒造 辛口 雪男 720ml 軟水仕込を生かした淡麗辛口のお酒です。熱燗にもお薦めです。 すっきりとキレのあるタイプのお酒です。 人気の商品です! 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■原料米:五百万石・こしいぶき ■日本酒度:+7 ■アルコール度:15-16% ■酸度:1.0 ■精米歩合:65%
魚沼の里 芳屋
1,320円
青木酒造鶴齢 吟醸生酒720ml 一度も火入れ殺菌を行わない、生酒です。 華やかな含み香があり、飲みやすいお酒です。 年2回1月と3月に瓶詰を行い、-5度の専用冷蔵庫で瓶貯蔵し出荷しています。 新潟県醸造試験場吟醸酵母を使用し、フルーティーでフレッシュな味わいです。 300mlはこちら 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 特定名称:吟醸酒 醸造元:青木酒造 生産地:新潟県南魚沼市 原料米:米、米こうじ 使用米:越淡麗 精米歩合:60% アルコール度:15~16度 酸度:1.1 日本酒度:+3.5 アミノ酸度:非公開 内容量:720ml/300ml 保存方法:冷蔵
魚沼の里 芳屋
1,738円
青木酒造 鶴齢 純米吟醸 720ml 器に注ぐと立ち上がる、とても柔らかな香りが嗅覚を刺激します。そしてその味わいは、フルーティーな印象を併せ持つ、鶴齢ならではの、まさに「旨口」。お米と水だけで、どうやってここまでの味わいと香りを造れるのかと、不思議に思われるかもしれません。 また優しい味わいの中に潜む酸味が後味を整えてくれ、料理と共に味わえる、相性の良いお酒としてもおすすめできます。※dancyu 3月号掲載 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■酒米:越淡麗 ■日本酒度:+1 ■アルコール度:15.5% ■酸度:1.2 ■純米吟醸酒・・・原料は米、米こうじのみで精米歩合が60%以下、吟醸造り固有の香味、色沢が特に良好なもの
魚沼の里 芳屋
3,130円
青木酒造 辛口 雪男1.8L 軟水仕込を生かした、淡麗辛口のお酒です。熱燗にもお薦めの お酒です。すっきり切れのあるタイプのお酒です。 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■原料米:五百万石・こしいぶき ■日本酒度:+7 ■アルコール度:15-16% ■酸度:1.0 ■精米歩合:65%
魚沼の里 芳屋
3,515円
青木酒造 鶴齢 純米吟醸 1.8L 器に注ぐと立ち上がる、とても柔らかな香りが嗅覚を刺激します。そしてその味わいは、フルーティーな印象を併せ持つ、鶴齢ならではの、まさに「旨口」。お米と水だけで、どうやってここまでの味わいと香りを造れるのかと、不思議に思われるかもしれません。 また優しい味わいの中に潜む酸味が後味を整えてくれ、料理と共に味わえる、相性の良いお酒としてもおすすめできます。※dancyu 3月号掲載 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■酒米:越淡麗 ■日本酒度:+1 ■アルコール度:15.5% ■酸度:1.2 ■純米吟醸酒・・・原料は米、米こうじのみで精米歩合が60%以下、吟醸造り固有の香味、色沢が特に良好なもの
魚沼の里 芳屋
2,330円
青木酒造 辛口 雪男 1.8L 軟水仕込を生かした、淡麗辛口のお酒です。熱燗にもお薦めのお酒です。 すっきりキレのあるタイプのお酒です。 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■原料米:五百万石・こしいぶき ■日本酒度:+7 ■アルコール度:15-16% ■酸度:1.0 ■精米歩合:65%
魚沼の里 芳屋
3,641円
青木酒造 純米大吟醸 鶴齢720ml 青木酒造の看板銘柄「鶴齢」の最高峰!純米大吟醸が2012年に完全リニューアルとなりました! 何といっても最大の変更は「新潟県産越淡麗100%」使用した純新潟県産へ!以前は兵庫県の山田錦を使用していましたが、日本酒王国新潟の長年の悲願!最高級の酒米を新潟で作りたい!と開発された越淡麗に完全移行しました! さらに嬉しいことにお値段も下がってコストパフォーマンスが大幅UP! 米の旨味がしっかり味わえる様にアルコール度数は僅かながら軽めに、そしてフルーティーさを演出する若干甘めの仕上がり、精米を45%から40%になり雑味をカット!と良い事尽くしのリニューアルです!是非一度お試しください! 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■原料米:新潟県越淡麗100% ■日本酒度:+0.5 ■アルコール度:15% ■酸度:1.2 ■精米歩合:40% ■純米大吟醸酒・・・原料は米、米こうじのみで精米歩合が50%以下、香味、色沢が特に良好なもの
魚沼の里 芳屋
2,530円
青木酒造 鶴齢 純米酒 1.8L 精米歩合70%の越淡麗と五百万石で醸した純米酒です。冷、常温、ぬる燗と幅広く楽しめる酒質で、やさしい味わいのお酒です。純米酒としてはリーズナブルな価格にして上品な味わいとまろやかな喉越しを味わえる新発売の逸品! 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■原料米:越淡麗・五百万石 ■日本酒度:3.5 ■アルコール度:15-16% ■酸度:1.3 ■純米酒・・・原料は米、米こうじのみで精米歩合が70%以下、り固有の香味、色沢が特に良好なもの
魚沼の里 芳屋
5,720円
青木酒造大吟醸生詰 牧之720ml 大吟醸牧之の原酒です。 華やかな香りと原酒の濃厚な味わいが楽しめます。(6月発売の受注生産商品) ★平成24酒造年度全国新酒鑑評会 ★金賞受賞酒(平成25年5月17日発表) 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 特定名称:大吟醸酒 醸造元:青木酒造 生産地:新潟県南魚沼市 原料米:米、米こうじ 使用米:特A地区山田錦 精米歩合:37% アルコール度:17 酸度:- 日本酒度:- アミノ酸度:- 内容量:720mlのみ 保存方法:冷蔵
魚沼の里 芳屋
1,870円
青木酒造 鶴齢 芳醇清酒 1.8L 芳以前は「無糖加」という言葉が冠されていたお酒です。そこには米本来の旨味を引き出す独自の技によって、鶴齢の味わいを実現した自負が現れています。 旨味とコクの、絶妙なバランスによって生まれる優しい味わい… 普通酒クラスのお酒でありながら芳醇な味わいを楽しめる 鶴齢 芳醇清酒。いつものお酒として、晩酌のお供にもどうぞ。 ※蔵元創業290年記念 新ラベル仕様 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■酒米:五百万石・こしいぶき ■日本酒度:4.5 ■アルコール度:15-16% ■酸度:1.2
魚沼の里 芳屋
2,330円
青木酒造 鶴齢 本醸造 1.8L 「芳醇清酒」よりも洗練さが増し、スッキリとした上品な味わいを感じます。派手さはありませんが、むしろそれが料理との相性を高めています。鶴齢を醸す青木酒造の地元、塩沢ではこちらを集会や宴会などで出すことも多く、のし紙を付け贈答品としても喜ばれています。 お米の味わいを楽しみながも、スッキリ飲める飲み口の良さが、楽しいひと時の演出に一役買うことでしょう。※蔵元創業290年記念 新ラベル 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■酒米:五百万石・こしいぶき ■日本酒度:4.5 ■アルコール度:15-16% ■酸度:1.3
ワインショップふじまつ楽天市場店
3,514円
【箱付き、ギフトにも使えます】米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない純米酒。ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した1本です。【選べる配送方法】【商品詳細】■内容量:1.8L■製造地:新潟県■アルコール度数:15〜16度■品種・原材料:越淡麗100%■精米歩合:55%■日本酒度:+0.5●保存方法:18度以下の冷暗所に保管し、開栓後は冷蔵庫に保管-------------------------------------------------------------------お酒は20歳から!※未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!-------------------------------------------------------------------※商品画像とパッケージ、及びヴィンテージなどが、お送りする商品と異なる場合がございます。※こちらの商品はクール便での発送となります。 取扱い商品 飲み物 飲料 お酒 酒類 清涼飲料水 炭酸飲料 コーヒー 水 ミネラルウォーター 果実飲料 野菜ジュース ジュース お茶 日本茶 緑茶 紅茶 ミルクティー コカ・コーラ 製品 ケース買い ペットボトル 缶 ボトル 瓶 ビン ダース ウイスキー ウヰスキー スコッチ バーボン スピリッツ ブランデー リキュール ウォッカ テキーラ ラム 中国酒 ワイン オーガニックワイン スパークリングワイン 白ワイン 赤ワイン ロゼワイン 日本酒 産地 全国 スパークリング日本酒 にごり酒 純米吟醸酒 純米大吟醸酒 純米酒 甘酒 日本酒セット 焼酎 甲類焼酎 泡盛 韓国焼酎 スパークリング焼酎 ビール ノンアルコールビール カクテルベース 梅酒 ノンアルコール ノンアルコールテイスト飲料 ソフトドリンク...
里山からの贈り物
3,465円
【新潟の酒】【青木酒造 限定 出荷】【純米生原酒にごり酒】1800ml にごり酒の中では辛口タイプ 呑兵衛さん大喜びしそう! 味しっかりの生原酒 お歳暮、お正月、新年のお祝いに【熨斗メッセージカード別途100円税別】で対応致します 送料について ■2個以上お買い上げ頂いた時送料は正しく表示されない時がございます 正しい送料は後ほど受注確認メールでお知らせします 商品代金の他に別途加算される金額 ■代引き料(又はお振り込み手数料) ■発送資材:箱代別途250円(2本420円/3本500円/4本以上0円) ■送料:この商品1本の送料(下記送料表 80サイズクール便参点)鶴齢 純米にごり酒 1800ml ボジョレー地方での ワインの新酒がボジョレヌーボーなら このお酒は 魚沼の日本酒ヌーボー 解禁は 毎年11/末〜12/月 新潟の酒 青木酒造 限定 出荷 純米生原酒にごり酒】1800ml ・純米生原酒 にごり酒の中では辛口タイプ 呑兵衛さんはたまらない味ある限定酒 ・純米生原酒(にごり酒) にごり酒の中では辛口タイプ 呑兵衛さん大喜びしそうな味しっかりの生原酒です。 このお酒の持つ フレッシュさを感じて下さい! (店主より) ■発送について このお酒の特性 発酵が止まっていないのでガス抜き用に王冠に穴が開いています。 揺さぶったり振ったりは厳禁です!振ったりして栓を開けると吹きこぼれます。静かに保管ください。 店主直筆熨斗 ご希望の方は別途100円税別でお受け致します。 ご連絡下さい。 鶴齢の蔵元
越乃酒蔵
2,330円
米の旨味を重視し、しっかりとした味わいを残した淡麗旨口本醸造です。冷〜熱燗まで幅広くのめる、雪国塩沢の定番酒です。 商品情報 製造元・商品名 青木酒造 鶴齢 本醸造 内容量 1800ml 原材料 米、米麹、醸造アルコール 保存方法 高温を避け、冷暗所にて保存してください。 商品スペック 精米歩合62% アルコール度数15度以上16度未満 日本酒度+5 ※表示の数値・原料米は多少変動及び変更する場合がございます。 ご注意 開栓後はお早めにお召し上がりください。
越後新潟 地酒のあさのや
12,100円
新潟の純米吟醸720ml6本の飲みくらべです。 「久保田 千寿 純米吟醸」 「久保田 紅寿 純米吟醸」」 「鶴齢 純米吟醸」 「越乃寒梅 浹 純米吟醸」 「越乃寒梅 灑 純米吟醸」 「麒麟山 ユキノシタ」 ぜひ一度呑み比べてください! 「久保田 千寿 純米吟醸 」 現代の食と共に寄り添いたい、との想いから、『久保田 千寿』の綺麗ですっきりとした特長はそのままに、上品で澄んだ香りでバランスのとれた、料理の味を邪魔しない純米吟醸酒です。 「久保田 紅寿 純米吟醸 」 香りは緩やかに広がり、口当りはわずかな甘味、そして口中で酸味へ移ろいながらじわりと感じるコクは米の旨味を思わせます。冷やからぬる燗までの温度帯で楽しめます。 「 鶴齢 純米吟醸」 原料米には越淡麗を全量に用いて55%精米、日本百名山の一つに数えられる秀峰「巻機山」の伏流水によって仕込まれています。ゆったりとした幅のある味わいの中に、優しい甘味とふくらみのある旨みが調和しており、適度な酸としっかりとした米の旨みが絶妙のバランスです。後味もすっきりとしているため、飲み飽きしません。じわじわと酒の旨みが広がる美味しさです。 「越乃寒梅 浹 純米吟醸」 香りと味のバランスを徹底して追求し、しっとりやわらかで素直な飲み口とともに、上品で穏やかな香りを 感じられる酒です。日本酒をこよなく愛する方から、あまり馴染みのない方まで幅広い層の 方々の心をホッと和ませる一杯です。 「越乃寒梅 灑 純米吟醸」 精米歩合55%に磨いた五百万石と山田錦を使用。越乃寒梅らしい上品さ、キレの良さは、長年使い続け、その特性を熟知した酒造好適米を原料米に、吟醸造りでしっかりと低温熟成させたからこそ表現できる特徴です。 日本酒をはじめて口にする人にもお楽しみいただけるよう...
魚沼の里 芳屋
2,860円
青木酒造 鶴齢 純米火入れ 山田錦 1.8L 精米率55%の特別純米酒タイプより、さらに深い味わいを実現すべく、精米率を65%に下げたお酒です。55%タイプよりも、さらに深い味わい濃厚かつ爽やかな味わいをお楽しみいただけます。当店おすすめの逸品。 直汲み・ 生原酒・火入れと日本酒の奥深さを是非飲み比べてお楽しみ下さい♪ 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■酒米:山田錦 ■日本酒度:非公開 ■アルコール度:16% ■酸度:非公開
魚沼の里 芳屋
7,359円
青木酒造 純米大吟醸 鶴齢1.8L 青木酒造の看板銘柄「鶴齢」の最高峰!純米大吟醸が2012年に完全リニューアルとなりました! 何といっても最大の変更は「新潟県産越淡麗100%」使用した純新潟県産へ!以前は兵庫県の山田錦を使用していましたが、日本酒王国新潟の長年の悲願!最高級の酒米を新潟で作りたい!と開発された越淡麗に完全移行しました! さらに嬉しいことにお値段も下がってコストパフォーマンスが大幅UP! 米の旨味がしっかり味わえる様にアルコール度数は僅かながら軽めに、そしてフルーティーさを演出する若干甘めの仕上がり、精米を45%から40%になり雑味をカット!と良い事尽くしのリニューアルです!是非一度お試しください! 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■原料米:新潟県越淡麗100% ■日本酒度:+0.5 ■アルコール度:15% ■酸度:1.2 ■精米歩合:40% ■純米大吟醸酒・・・原料は米、米こうじのみで精米歩合が50%以下、香味、色沢が特に良好なもの
魚沼の里 芳屋
1,595円
青木酒造 鶴齢 純米無濾過生原酒 山田錦 720ml 精米率55%の特別純米酒タイプより、さらに深い味わいを実現すべく、精米率を65%に下げたお酒です。 55%タイプよりも、さらに深い味わい濃厚かつ爽やかな味わいをお楽しみいただけます。当店おすすめの逸品。 毎年一回、全国でも限られた特約店にのみ出荷される貴重なお酒をお見逃しなく。 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■酒米:山田錦 ■日本酒度:+3.9 ■アルコール度:17.7% ■酸度:1.75 ■純米 無濾過 生原酒
魚沼の里 芳屋
3,333円
青木酒造 鶴齢 純米 美山錦 超辛口1.8L 純米酒の超辛口のお酒です。 お米の旨みを生かした深い味わいと上品な口当たり、穏やかな甘い香り、スッキリとした後味をあわせもつ、食中酒としてすぐれた逸品です。 涼しそうなラベルも相まって、夏は冷やしてスッキリと一杯。 アルコール度数も高めなので、氷を浮かべてロックで頂くのもオススメです。 毎年一回、全国でも限られた特約店にのみ出荷される貴重なお酒をお見逃しなく! 720mlはこちら 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 特定名称:純米酒 醸造元:青木酒造 生産地:新潟県南魚沼市 原料米:米、米こうじ 使用米:美山錦 精米歩合:60% アルコール度:17度 酸度:非公開 日本酒度:非公開 アミノ酸度:非公開 内容量:1800ml 保存方法:冷蔵/常温
魚沼の里 芳屋
1,870円
青木酒造 鶴齢 特別純米無濾過生原酒 塩沢産 越淡麗720ml 飲み口のしっかりとしたやや甘口でキレとコクのある酒質。他の「越淡麗のお酒」が吟醸クラスでやや辛口を目指す中、その真逆の路線で醸した新保杜氏の「同じようなものは造りたくない」というチャレンジ精神をも感じさせます。 また料理との相性でも、山田錦55%が濃いめの味の料理に合うとすれば、越淡麗55%はサッパリとした和食にも合う、オールマイティの食中酒としてもおすすめできます。 1.8Lはこちら 【お酒基本DATA】 ■原料米:塩沢産越淡麗 ■日本酒度:-2 ■アルコール度:17.3% ■酸度:1.5 ■精米歩合:55% ■特別純米酒
魚沼の里 芳屋
2,035円
青木酒造 鶴齢 純米吟醸 山田錦 生原酒720ml 「鶴齢 山田錦3兄弟」の三番手がいよいよ新酒で登場! 生原酒ならでは深い味わいとコク。 新酒ならではキレとのど越しで後味爽やかなお酒です。 幅広い料理との相性も上昇し、濃い味料理から薄味の料理のお供にも最適な「鶴齢 山田錦」を、どうぞお見逃し無く! 1.8Lはこちら 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 特定名称:純米吟醸酒 醸造元:青木酒造 生産地:新潟県南魚沼市 原料米:米、米こうじ 使用米:山田錦100%使用 精米歩合:50% アルコール度:17度 酸度:非公開 日本酒度:非公開 アミノ酸度:非公開 内容量:720ml 保存方法:冷蔵
魚沼の里 芳屋
13,200円
青木酒造鶴齢 雪室ヴィンテージ720ml 時代がはやいスピードで目まぐるしく変わる中でも、日本の文化としての日本酒、そして、当地の特徴である自然資源の「雪」を利用した貯蔵熟成庫による日本酒の熟成の妙を新たにお届け。 長い時間をかけて雪室熟成した「鶴齢 雪室ヴィンテージ」はじっくりと奥深い味わいをお楽しみいただきたいお酒です。 ともに盃を交わす大切な人との思いでを愉しむ、そんな時間を過ごす一助になれば幸いです。ワインと同様に片口などを使い、空気に触れさせてからお飲みになると広がりを感じられ、一層美味しく召し上がっていただけます。 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 特定名称:- 醸造元:青木酒造 生産地:新潟県南魚沼市 原料米:- 使用米:非公開 精米歩合:非公開 アルコール度:非公開 酵母:非公開 日本酒度:非公開 アミノ酸度:非公開 内容量:720ml 保存方法:常温
里山からの贈り物
1,650円
【新酒 新潟ヌーボー、12/解禁】予定。 「11/第3金曜日ボジョレヌーボー解禁」でしたら「日本でできた新酒は日本酒ヌーボー」 鶴齢 純米にごり酒【新潟の酒】青木酒造 限定出荷【純米にごり酒】720ml ・純米生原酒(にごり酒)720ml にごり酒の中では辛口タイプ 呑兵衛さん大喜びしそうな味しっかりの生原酒です。 お歳暮、お正月、クリスマスのお祝いに【熨斗メッセージカード別途100円税別】で対応致します。 送料について ■2個以上お買い上げ頂いた時送料は正しく表示され無い時がございます。 正しい送料は後ほど受注確認メールでお知らせします 商品代金の他に別途加算される金額 ■代引き料(又はお振り込み手数料) ■発送資材:箱代 (別途150円/2本220円/3本290円/4本以上0円空き箱利用) ■送料:(下記送料表 60サイズ参点)鶴齢 純米にごり酒 720ml 12/25日頃入荷予定 ボジョレー地方での ワインの新酒がボジョレヌーボーなら このお酒は 魚沼の日本酒ヌーボー 解禁は毎年 12/25〜28日 新潟の酒 青木酒造 限定 出荷 純米生原酒にごり酒】720ml ・純米生原酒 にごり酒の中では辛口タイプ 呑兵衛さんはたまらない味ある限定酒 ・純米生原酒(にごり酒) にごり酒の中では辛口タイプ 呑兵衛さん大喜びしそうな味しっかりの生原酒です。 このお酒の持つ フレッシュさを感じて下さい! (店主より) ■発送について このお酒の特性 発酵が止まっていません。 到着後は 冷蔵庫で保管ください。 店主直筆熨斗 ご希望の方は別途100円税別でお受け致します。 ご連絡下さい。 鶴齢の蔵元
魚沼の里 芳屋
3,222円
青木酒造 鶴齢 純米無濾過生原酒 山田錦 1.8L 精米率55%の特別純米酒タイプより、さらに深い味わいを実現すべく、精米率を65%に下げたお酒です。 55%タイプよりも、さらに深い味わい濃厚かつ爽やかな味わいをお楽しみいただけます。当店おすすめの逸品。 毎年一回、全国でも限られた特約店にのみ出荷される貴重なお酒をお見逃しなく。 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■酒米:山田錦 ■日本酒度:+3.9 ■アルコール度:17.7% ■酸度:1.75 ■純米酒無濾過生原酒
酒の倉之助
1,430円
滑らかでスッキリ、やわらかな旨味がひろがります!地元茨城の古河市・つくば市で栽培されたお米「日本晴(にっぽんばれ)」で仕込んだ特別純米酒です。精米歩合は60%と、一般的な純米酒規格(※)より10%高精白。純米ならではのふくらみのある旨味を引き出しながら、口あたりはすっきりという、見事なバランスで仕上げられています。ぐいと一口呑めば口の中でやわらかくほどけ、ひろがる米の旨味と蒸し米の様なかぐわしい香り。後キレも良く、食事と合わせるとグイグイと飲めてしまいます!冷や〜燗まで、幅広い温度でお楽しみいただけますが特にオススメなのは燗酒。香りと旨味がより引き立ち、滋味深さマシマシ、秋冬の濃い口料理とも巧みに渡り合う絶品食中酒となってくれます!!【箱無し商品です】こちらの商品は【箱無し】となっております。ご自分用や箱がご不要な方はこちらのページにて、贈答用や箱も欲しいという方は、下記のリンク先のページで、【箱入り】仕様の商品をお買い求めください。https://item.rakuten.co.jp/kuranosuke/1216-hako/酒造元 青木酒造について青木酒造は、茨城県の最西端 古河市にある小さな酒蔵。国内外の鑑評会などで高い評価を得たことで、雑誌やテレビなどでも取り上げられる機会が増えている注目の存在です。その中心人物といえるのが杜氏 箭内和広氏。銘酒と名高い人気銘柄「冩樂」で知られる宮泉銘醸(福島県会津若松市)で11年杜氏を務め、2013年に青木酒造の杜氏に就任しました。蔵元の全面的な協力の下酒造りの大幅な変革が行われ、翌2014年の全国新酒鑑評会で早くも金賞を獲得。2015年の「SAKE COMPETITION」で上位入賞、2016年には英国「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」において純米吟醸部門最高位...
酒の倉之助
1,870円
茨城生まれの米と酵母が、見事な味わいに結実しました!!地元茨城で初めて生まれた酒造好適米「ひたち錦」と「茨城県産酵母」を100%使用した純米吟醸酒。華やかな吟醸香と、口の中に広がるジューシーな味わいは、栓を開けた瞬間、ひとくち飲んだ瞬間に虜になってしまうこと請け合いです!!酸味と甘みのバランスがよく、後口はすっきりとした蔵元自慢の純米吟醸、茨城県以外の方にも是非とも味わって頂きたく思います。おすすめの飲み方まずは常温で、香りと米の風味をゆっくりお楽しみいただければと思います。香りを堪能できるワイングラスでお飲みいただくのがおすすめです。受賞歴など【2016年 インターナショナル ワインチャレンジ(IWC)2016 SAKE部門 純米吟醸の部 最高位 トロフィー賞】【2016年 全米日本酒歓評会2016 純米吟醸の部 最高位 グランプリ賞】【2015年 SAKE COMPETITION 2015 純米吟醸部門 GOLD(第3位)】【箱無し商品です】こちらの商品は【箱無し】となっております。ご自分用や箱がご不要な方はこちらのページにて、贈答用や箱も欲しいという方は、下記のリンク先のページで、【箱入り】仕様の商品をお買い求めください。https://item.rakuten.co.jp/kuranosuke/1217-hako/酒造元 青木酒造について青木酒造は、茨城県の最西端 古河市にある小さな酒蔵。国内外の鑑評会などで高い評価を得たことで、雑誌やテレビなどでも取り上げられる機会が増えている注目の存在です。その中心人物といえるのが杜氏 箭内和広氏。銘酒と名高い人気銘柄「冩樂」で知られる宮泉銘醸(福島県会津若松市)で11年杜氏を務め、2013年に青木酒造の杜氏に就任しました。蔵元の全面的な協力の下酒造りの大幅な変革が行われ...
酒の倉之助
1,650円
茨城オリジナルブランド米「ふくまる」の旨味に満ちた一本!!食用米として人気が高まりつつある茨城県のオリジナルブランド米「ふくまる」を使用した純米吟醸酒。地元古河で栽培された「ふくまる」と自社酵母と、会津若松で磨かれた南部杜氏の技が出会って生まれた、まさに交易で栄えた「古河らしさ」に満ちた逸品です。フルーティーな吟醸香とともに、奥に広がるふくまるの芳醇な旨味をお楽しみください。【箱無し商品です】こちらの商品は【箱無し】となっております。ご自分用や箱がご不要な方はこちらのページにて、贈答用や箱も欲しいという方は、下記のリンク先のページで、【箱入り】仕様の商品をお買い求めください。https://item.rakuten.co.jp/kuranosuke/1218-hako/酒造元 青木酒造について青木酒造は、茨城県の最西端 古河市にある小さな酒蔵。国内外の鑑評会などで高い評価を得たことで、雑誌やテレビなどでも取り上げられる機会が増えている注目の存在です。その中心人物といえるのが杜氏 箭内和広氏。銘酒と名高い人気銘柄「冩樂」で知られる宮泉銘醸(福島県会津若松市)で11年杜氏を務め、2013年に青木酒造の杜氏に就任しました。蔵元の全面的な協力の下酒造りの大幅な変革が行われ、翌2014年の全国新酒鑑評会で早くも金賞を獲得。2015年の「SAKE COMPETITION」で上位入賞、2016年には英国「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」において純米吟醸部門最高位「トロフィー賞」を、米国「全米日本酒品評会」においても吟醸部門最高位(グランプリ賞)を取得するなど、その注目は国内外を問わず高まっています。■製造者:青木酒造(株)/茨城県古河市■品目:日本酒(純米吟醸酒)■原材料名:米(国産)、米麹(国産米)■使用米:ふくまる(茨城県産...
越後新潟 地酒のあさのや
3,515円
原料米には越淡麗を全量に用いて55%精米、日本百名山の一つに数えられる秀峰「巻機山」の伏流水によって仕込まれています。ゆったりとした幅のある味わいの中に、優しい甘味とふくらみのある旨みが調和しており、適度な酸としっかりとした米の旨みが絶妙のバランスです。後味もすっきりとしているため、飲み飽きしません。じわじわと酒の旨みが広がる美味しさです。 商品詳細 品名純米吟醸 内容量(ml)1800 アルコール度数15 精米歩合(%)55 味わいやや辛口 飲用温度冷や / 常温 / 原料米越淡麗 原産国日本 原産地新潟 製造者・蔵元青木酒造 新潟県南魚沼市
酒の倉之助
1,760円
売り切れ続出の御慶事より、新酒が入荷しました!!果実のような華やかな香りと、しぼりたてならではのフレッシュで爽やかな飲み口をお楽しみいただける「春限定のしぼりたて生酒」です。ジューシーながら後味がすっきりとした味わいで、どんな方が召し上がっても美味しいと感じて頂ける仕上がりとなっており、日本酒初心者の方にもお勧め! 期間限定の味わいを是非お楽しみください。青木酒造 お得意の「ひたち錦」使用酒米には、地元茨城県初のオリジナル酒造好適米「ひたち錦」を全量使用。酒蔵の定番商品〈御慶事 純米吟醸 ひたち錦〉が「インターナショナルワインチャレンジ2016」で金メダルを受賞するなど、青木酒造のひたち錦使いには定評があります。酒造元 青木酒造について青木酒造は、茨城県の最西端 古河市にある小さな酒蔵。国内外の鑑評会などで高い評価を得たことで、雑誌やテレビなどでも取り上げられる機会が増えている注目の存在です。その中心人物といえるのが杜氏 箭内和広氏。銘酒と名高い人気銘柄「冩樂」で知られる宮泉銘醸(福島県会津若松市)で11年杜氏を務め、2013年に青木酒造の杜氏に就任しました。蔵元の全面的な協力の下酒造りの大幅な変革が行われ、翌2014年の全国新酒鑑評会で早くも金賞を獲得。2015年の「SAKE COMPETITION」で上位入賞、2016年には英国「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」において純米吟醸部門最高位「トロフィー賞」を、米国「全米日本酒品評会」においても吟醸部門最高位(グランプリ賞)を取得するなど、その注目は国内外を問わず高まっています。要冷蔵品お酒本来の風味を味わっていただくため、火入れ(加熱殺菌処理)なしの状態で出荷された【生酒】です。配送については、基本的にクール便で行っています。特別のご連絡等ない場合はクール便にてお送...
越後新潟 地酒のあさのや
1,551円
「鶴齢 雪男 純米酒」は、純米酒らしい米の旨みを生かしながら後味はシャープで キリっと引きしまる辛口のお酒です。 食事といっしょに飲む際は料理の邪魔をせず、脂ののった料理には口の中をすっきりと流すようなキレイなお酒です。 しっかり冷やしたり、氷を入れると、よりシャープに感じ、温めてはやや柔らかさを感じます。 商品詳細 品名雪男 純米 内容量(ml)720 アルコール度数15度 精米歩合(%)60% 味わいやや辛口 飲用温度冷や / 常温 /熱燗 原料米美山錦 原産国日本 原産地新潟 製造者・蔵元青木酒造 新潟県南魚沼市
越後新潟 地酒のあさのや
3,130円
「鶴齢 雪男 純米酒」は、純米酒らしい米の旨みを生かしながら後味はシャープで キリっと引きしまる辛口のお酒です。 食事といっしょに飲む際は料理の邪魔をせず、脂ののった料理には口の中をすっきりと流すようなキレイなお酒です。 しっかり冷やしたり、氷を入れると、よりシャープに感じ、温めてはやや柔らかさを感じます。 商品詳細 品名雪男 純米 内容量(ml)1800 アルコール度数15度 精米歩合(%)60% 味わいやや辛口 飲用温度冷や / 常温 /熱燗 原料米美山錦 原産国日本 原産地新潟 製造者・蔵元青木酒造 新潟県南魚沼市
ビッグリカーズ
1,650円
ギフト包装につきまして 箱なし商品は箱の購入が必要 こちらのギフトオプションに対応しています かぶせ紙とタッセル 1本用紙袋(小瓶B) 小瓶用リボンラッピング ギフト箱各種 商品情報 【商品名】 鶴齢 純米吟醸 720ml 〔箱なし〕 【商品説明】 越淡麗100%使用/精米歩合55%/アルコール分15度以上16度未満 【蔵元】 青木酒造/新潟県 米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない純米酒。ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した1本です。 【商品画像につきまして】 商品のラベル・キャップ・化粧箱・瓶の色等は、メーカーによるリニューアルのため、変更となる場合がございます。お届け商品のラベル等が気になる方は、ご購入前にお問い合わせください。 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。
魚沼の里 芳屋
3,300円
鶴齢 純米吟醸無濾過生原酒 五百万石 1.8L 五百万石を丁寧にじっくりと大吟醸格の50%にまで磨き、香り、旨味、コク、キレのバランスが秀逸な、とても完成度の高い無濾過生原酒です。 やや甘口の飲み口とフルーティな香りにより口当たりよく、酸を効かせた仕上がり具合により喉越しはとても爽やか、キレも抜群です。 無濾過の良さが酸味にも現れている逸品をどうぞお見逃し無く! ※年一回数量限定醸造、入荷量僅少につき売り切れの際はご容赦下さい。 720mlはこちら 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 ・贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 ■原料米:五百万石 ■日本酒度:- ■アルコール度:17% ■酸度:- ■純米吟醸・・・原料は米、米こうじのみで精米歩合が60%以下、吟醸造り固有の香味、色沢が特に良好なもの
魚沼の里 芳屋
1,870円
青木酒造鶴齢 特別純米 無濾過生原酒「山田錦」720ml 酒米の王様「山田錦」の奥深い味わいを、鶴齢がプロデュース。 無濾過の香り高い原酒をそのまま瓶詰めしました。 越後旨口の「鶴齢」の深いコクと味わい、濃厚な旨みをたたえながらも、仕込み水の良さも生きる爽やかな後味も存分にお楽しみ頂ける逸品です。 食中酒としてもおすすめの逸品。ぜひお食事のお供にもどうぞ! 1.8Lはこちら 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 特定名称:特別純米酒 醸造元:青木酒造 生産地:新潟県南魚沼市 原料米:米、米こうじ 使用米:山田錦 精米歩合:55% アルコール度:17.6度 酸度:1.9 日本酒度:+1.5 アミノ酸度:- 内容量:720ml 保存方法:常温
魚沼の里 芳屋
4,111円
青木酒造 鶴齢 純米吟醸 山田錦 生原酒1.8L 「鶴齢 山田錦3兄弟」の三番手がいよいよ新酒で登場! 生原酒ならでは深い味わいとコク。 新酒ならではキレとのど越しで後味爽やかなお酒です。 幅広い料理との相性も上昇し、濃い味料理から薄味の料理のお供にも最適な「鶴齢 山田錦」を、どうぞお見逃し無く! 720mlはこちら 【越後地酒・新潟特産物産直ギフト】 贈答品・お中元・お歳暮・内祝い・母の日・父の日・敬老の日ギフトに最適です。(ラッピング・のし紙・無料包装対応商品) 【お酒基本DATA】 特定名称:純米吟醸酒 醸造元:青木酒造 生産地:新潟県南魚沼市 原料米:米、米こうじ 使用米:山田錦100%使用 精米歩合:50% アルコール度:17度 酸度:非公開 日本酒度:非公開 アミノ酸度:非公開 内容量:1800ml 保存方法:冷蔵
越後新潟 地酒のあさのや
26,290円
「鶴齢 山田錦37% 純米大吟醸」「朝日山 洗心 純米大吟醸」飲み比べです。 「鶴齢 純米大吟醸 山田錦37%」は、兵庫県東条産山田錦を精米歩合37%まで磨き上げ低温でじっくり時間をかけ発酵した吟醸香のすばらしさをお楽しみ下さい。青木酒造「鶴齢」で季節限定販売の大吟醸牧之にも匹敵するお酒です。華やかな香りと繊細でシャープな味わいの純米大吟醸です。 「朝日山 洗心 純米大吟醸」は、「洗心」とは初心に戻り、人を尊びきらめき生きる様を言います。契約栽培米「たかね錦」を3昼夜かけ28%まで磨き、そして醸し、ゆっくりと熟成させた味わいは、この上なく淡麗でありながら、洗練されたふくらみを感じます。朝日酒造の最高峰を是非お楽しみ下さい。 【お中元】【お歳暮】【父の日】【昇進祝い】【敬老の日】【結婚記念日】【就職】【卒業】【誕生日】
お酒の総合館・シマヤ酒店
3,514円
米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない 純米酒。ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した 1本です。 「第80回関東信越国税局酒類鑑評会 燗酒の部」 優秀賞(金賞)受賞酒(平成21年11月6日発表) ●原料米 越淡麗●精米歩合 55%●日本酒度 +0.5 ●酸度 1.4●Alc 15度以上16度未満 *スペックは醸造年度により若干変わります。 〜火入酒について〜 火入酒は一般に2回火入れ(加熱処理)されています。 火入れすると「火冷香(ひざめか)」といわれる独特な香りが お酒に残る場合があります。 火入れ後、急速冷却での対処が一般的です。 時間の経過とともに香りは薄れるので、蔵元さんで瓶詰後、 3週間ほど(蔵元さんによっては.半年以上)寝かせてから、お酒は出荷されます。 仕込の時期にあることですが・・・ まれに「火冷香」が残ることがあります。 蔵元さんに注文が殺到してお酒が足りなくなり 寝かせる期間が短くなる事がその理由の一つです。 品質には問題ありません。開栓後、しばらくすると「火冷香」は消えます。 〜「火冷香」についていくつかの蔵元さんに問い合わせました〜 注意はしているけれど、それほど・・・、のお返事が多かったです。 「心配だけど問題ない」といった感じでしょうか。 また、大掛かりな冷却設備がない小さな蔵元さんでは、 2〜3週間、蔵で寝かせる方法をとっているところもあります。
越後新潟 地酒のあさのや
7,359円
兵庫県東条町特A地区産の山田錦を100%使った純米大吟醸酒です。果実を想わせる華やかな香りと、飲みやすさの中に広がる優しい旨味が特徴のお酒です。 商品詳細 品名純米大吟醸 内容量(ml)1800 アルコール度数15度 精米歩合(%)40% 味わいやや辛口 飲用温度冷や / 常温 /ぬる燗 原料米越淡麗 原産国日本 原産地新潟 製造者・蔵元青木酒造 新潟県南魚沼市
越後新潟 地酒のあさのや
3,641円
兵庫県東条町特A地区産の山田錦を100%使った純米大吟醸酒です。果実を想わせる華やかな香りと、飲みやすさの中に広がる優しい旨味が特徴のお酒です。 商品詳細 品名純米大吟醸 内容量(ml)720 アルコール度数15度 精米歩合(%)40% 味わいやや辛口 飲用温度冷や / 常温 /ぬる燗 原料米越淡麗 原産国日本 原産地新潟 製造者・蔵元青木酒造 新潟県南魚沼市
越後新潟 地酒のあさのや
5,896円
1717年創業以来、およそ300年もの歴史を持つ青木酒造は、魚沼でも特に上質の水が流れる塩沢地区に位置する。毎年約2,000石の酒を、最高の日本酒を生む寒造りにこだわりながら冬期間だけで仕込み、あくまで手造りに徹した伝統ある蔵である。 青木酒造が酒造りで一番大切にしているのは、和合。杜氏や蔵人、酒米を栽培する農家の人々ら『造り手』、酒屋や料理店などの『売り手』、鶴齢を愛飲してやまない『呑み手』による和合によって、良い酒は生まれると考えています。和合の背景にあるのは、新潟人ならではの“耐え忍ぶ精神"と“助けあう心"。お互いがお互いを思いやり、時には我慢し、時には励まし合い、時には喜び合って、初めて和合は成立するのである。 兵庫県東条産山田錦を精米歩合37%まで磨き上げ低温でじっくり時間をかけ発酵した吟醸香のすばらしさをお楽しみ下さい。青木酒造「鶴齢」で季節限定販売の大吟醸牧之にも匹敵するお酒です。華やかな香りと繊細でシャープな味わいの純米大吟醸です。 商品詳細 品名純米大吟醸 内容量(ml)720 アルコール度数16 精米歩合(%)37 味わいやや辛口 飲用温度冷や / 常温 / 原料米東条産山田錦 原産国日本 原産地新潟 製造者・蔵元青木酒造 新潟県南魚沼市 【お中元】【お歳暮】【父の日】【昇進祝い】【敬老の日】【結婚記念日】【就職】【卒業】【誕生日】
ハードリカー 楽天市場店
1,477円
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。鶴齢 純米吟醸 720ml[青木酒造 純米吟醸 日本]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス鶴齢 純米吟醸 720ml[青木酒造 純米吟醸 日本]米本来の味を重視しながらも、軽くソフトに仕上げ飲み飽きしない純米酒。ほのかな香りと優しいふくらみのある旨味が調和した1本です。
酒の倉之助
1,947円
茨城生まれの米と酵母が、見事な味わいに結実しました!!地元茨城で初めて生まれた酒造好適米「ひたち錦」と「茨城県産酵母」を100%使用した純米吟醸酒。華やかな吟醸香と、口の中に広がるジューシーな味わいは、栓を開けた瞬間、ひとくち飲んだ瞬間に虜になってしまうこと請け合いです!!酸味と甘みのバランスがよく、後口はすっきりとした蔵元自慢の純米吟醸、茨城県以外の方にも是非とも味わって頂きたく思います。おすすめの飲み方まずは常温で、香りと米の風味をゆっくりお楽しみいただければと思います。香りを堪能できるワイングラスでお飲みいただくのがおすすめです。受賞歴など【2016年 インターナショナル ワインチャレンジ(IWC)2016 SAKE部門 純米吟醸の部 最高位 トロフィー賞】【2016年 全米日本酒歓評会2016 純米吟醸の部 最高位 グランプリ賞】【2015年 SAKE COMPETITION 2015 純米吟醸部門 GOLD(第3位)】【箱入り商品です】こちらの商品は【箱入り】となっております。贈答用にとお考えの方はこちらのページにて、ご自分用や箱がご不要な方は、下記のリンク先のページで、【箱無し】仕様の商品をお買い求めいただくのがオススメです。https://item.rakuten.co.jp/kuranosuke/1217/酒造元 青木酒造について青木酒造は、茨城県の最西端 古河市にある小さな酒蔵。国内外の鑑評会などで高い評価を得たことで、雑誌やテレビなどでも取り上げられる機会が増えている注目の存在です。その中心人物といえるのが杜氏 箭内和広氏。銘酒と名高い人気銘柄「冩樂」で知られる宮泉銘醸(福島県会津若松市)で11年杜氏を務め、2013年に青木酒造の杜氏に就任しました。蔵元の全面的な協力の下酒造りの大幅な変革が行われ...
酒の倉之助
1,507円
滑らかでスッキリ、やわらかな旨味がひろがります!地元茨城の古河市・つくば市で栽培されたお米「日本晴(にっぽんばれ)」で仕込んだ特別純米酒です。精米歩合は60%と、一般的な純米酒規格(※)より10%高精白。純米ならではのふくらみのある旨味を引き出しながら、口あたりはすっきりという、見事なバランスで仕上げられています。ぐいと一口呑めば口の中でやわらかくほどけ、ひろがる米の旨味と蒸し米の様なかぐわしい香り。後キレも良く、食事と合わせるとグイグイと飲めてしまいます!冷や〜燗まで、幅広い温度でお楽しみいただけますが特にオススメなのは燗酒。香りと旨味がより引き立ち、滋味深さマシマシ、秋冬の濃い口料理とも巧みに渡り合う絶品食中酒となってくれます!!【箱入り商品です】こちらの商品は【箱入り】となっております。贈答用にとお考えの方はこちらのページにて、ご自分用や箱がご不要な方は、下記のリンク先のページで、【箱無し】仕様の商品をお買い求めいただくのがオススメです。https://item.rakuten.co.jp/kuranosuke/1216/酒造元 青木酒造について青木酒造は、茨城県の最西端 古河市にある小さな酒蔵。国内外の鑑評会などで高い評価を得たことで、雑誌やテレビなどでも取り上げられる機会が増えている注目の存在です。その中心人物といえるのが杜氏 箭内和広氏。銘酒と名高い人気銘柄「冩樂」で知られる宮泉銘醸(福島県会津若松市)で11年杜氏を務め、2013年に青木酒造の杜氏に就任しました。蔵元の全面的な協力の下酒造りの大幅な変革が行われ、翌2014年の全国新酒鑑評会で早くも金賞を獲得。2015年の「SAKE COMPETITION」で上位入賞、2016年には英国「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」において純米吟醸部門最高位...
酒の倉之助
1,727円
茨城オリジナルブランド米「ふくまる」の旨味に満ちた一本!!食用米として人気が高まりつつある茨城県のオリジナルブランド米「ふくまる」を使用した純米吟醸酒。地元古河で栽培された「ふくまる」と自社酵母と、会津若松で磨かれた南部杜氏の技が出会って生まれた、まさに交易で栄えた「古河らしさ」に満ちた逸品です。フルーティーな吟醸香とともに、奥に広がるふくまるの芳醇な旨味をお楽しみください。【箱入り商品です】こちらの商品は【箱入り】となっております。贈答用にとお考えの方はこちらのページにて、ご自分用や箱がご不要な方は、下記のリンク先のページで、【箱無し】仕様の商品をお買い求めいただくのがオススメです。https://item.rakuten.co.jp/kuranosuke/1218/酒造元 青木酒造について青木酒造は、茨城県の最西端 古河市にある小さな酒蔵。国内外の鑑評会などで高い評価を得たことで、雑誌やテレビなどでも取り上げられる機会が増えている注目の存在です。その中心人物といえるのが杜氏 箭内和広氏。銘酒と名高い人気銘柄「冩樂」で知られる宮泉銘醸(福島県会津若松市)で11年杜氏を務め、2013年に青木酒造の杜氏に就任しました。蔵元の全面的な協力の下酒造りの大幅な変革が行われ、翌2014年の全国新酒鑑評会で早くも金賞を獲得。2015年の「SAKE COMPETITION」で上位入賞、2016年には英国「インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)」において純米吟醸部門最高位「トロフィー賞」を、米国「全米日本酒品評会」においても吟醸部門最高位(グランプリ賞)を取得するなど、その注目は国内外を問わず高まっています。■製造者:青木酒造(株)/茨城県古河市■品目:日本酒(純米吟醸酒)■原材料名:米(国産)、米麹(国産米)■使用米:ふくまる(茨城県産...
越後新潟 地酒のあさのや
13,200円
1717年創業以来、およそ300年もの歴史を持つ青木酒造は、魚沼でも特に上質の水が流れる塩沢地区に位置する。毎年約2,000石の酒を、最高の日本酒を生む寒造りにこだわりながら冬期間だけで仕込み、あくまで手造りに徹した伝統ある蔵である。 2017年の創業300周年から、はや6年が経ち創業300周年記念事業として建設した「鶴齢の雪室」も同じ年月を経て、2017年に醸し、鶴齢の雪室で貯蔵した純米大吟醸酒。 パッケージデザインは、クリエイティブディレクターの佐藤可士和氏が作成。極力、要素を少なくしシンプルに洗練された迫力を表現しています。 時代がはやいスピードで目まぐるしく変わる中でも、日本の文化としての日本酒、またその存在感を永く皆様にお届けできるものになれば!との思いで発売。 南魚沼市の特徴である自然資源の「雪」を利用した、貯蔵熟成庫による日本酒の熟成の妙をお楽しみください。 「鶴齢雪室ヴィンテージ2017」は、東条産山田錦37%精米の純米大吟醸酒です。 長い時間をかけて雪室熟成した「鶴齢雪室 ヴィンテージ」はじっくりと奥深い味わいをお楽しみいただけます。 ともに盃を交わす大切な人との絆をより深め、熟成期間に反映する大切な人との思い出を愉しむ、そんな時間を過ごす一助となれば幸いです。 お飲みになる際は、ワインと同様に片口などを使い、空気に触れさせてからお飲みになると広がりを感じられ、一層美味しくお召し上がり頂けます。 商品詳細 品名純米大吟醸 内容量(ml)720 アルコール度数16 精米歩合(%)37 味わいやや辛口 飲用温度冷や / 常温 / 原料米東条産山田錦 原産国日本 原産地新潟 製造者・蔵元青木酒造 新潟県南魚沼市 【お中元】【お歳暮】【父の日】【昇進祝い】【敬老の日】【結婚記念日】【就職】【卒業】【誕生日】
ビッグリカーズ
5,800円
ギフト包装につきまして ■箱付き商品の包装は無料で承りますPC こちらのギフトオプションに対応しています リバーシブル大判風呂敷 感謝を込めてシール 商品情報 【商品名】 牧之 限定 大吟醸 720ml〔桐箱入〕 【商品説明】 アルコール分:16度 精米歩合:37% 原材料名:米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 【蔵元】 青木酒造/新潟県 酒造好適米として最高の兵庫県東条町特A地区の山田錦を100%使った鑑評会出品用酒を熟成させた最高級の一本です。華やかな香りとやさしくさらりとした喉越しが特徴です。 【商品画像につきまして】 商品のラベル・キャップ・化粧箱・瓶の色等は、メーカーによるリニューアルのため、変更となる場合がございます。お届け商品のラベル等が気になる方は、ご購入前にお問い合わせください。 当該商品は自社販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。
越後新潟 地酒のあさのや
3,333円
1717年創業以来、およそ300年もの歴史を持つ青木酒造は、魚沼でも特に上質の水が流れる塩沢地区に位置する。毎年約2,000石の酒を、最高の日本酒を生む寒造りにこだわりながら冬期間だけで仕込み、あくまで手造りに徹した伝統ある蔵である。 青木酒造が酒造りで一番大切にしているのは、和合。杜氏や蔵人、酒米を栽培する農家の人々ら『造り手』、酒屋や料理店などの『売り手』、鶴齢を愛飲してやまない『呑み手』による和合によって、良い酒は生まれると考えています。和合の背景にあるのは、新潟人ならではの“耐え忍ぶ精神"と“助けあう心"。お互いがお互いを思いやり、時には我慢し、時には励まし合い、時には喜び合って、初めて和合は成立するのである。 純米無濾過原酒シリーズの火入れバージョン!夏の味わい、これからの暑い日々に飲み飽きしないキレのある超辛口純米酒です。 穏やかで爽やかな香り、鶴齢らしい米の旨味やコク、酸が調和したしっかりとした味わいを持ちながら、鋭いキレとスムーズな余韻を感じさせる超辛口純米。 商品詳細 品名純米 内容量(ml)1800 アルコール度数17 精米歩合(%)60 味わい超辛口 飲用温度冷や / 常温 / ぬる燗 原料米美山錦 原産国日本 原産地新潟 製造者・蔵元青木酒造 新潟県南魚沼市 【お中元】【お歳暮】【父の日】【昇進祝い】【敬老の日】【結婚記念日】【就職】【卒業】【誕生日】
お酒の総合館・シマヤ酒店
7,359円
「日本酒は寒造りが最高」と言われる冬期間だけの仕込み、雪のもたらす様々な恵み、杜氏の伝統の技、あくまで手造りに徹した純米大吟醸です。 淡麗辛口が多い新潟の酒の中で、酒本来の旨みを残し、果実を想わせる華やかな香りと、飲みやすさの中に広がる優しい旨味に仕上がっています。冷やしてお楽しみください。 新潟県産の越淡麗100%、仕込水は日本百名山の1つに数えられる巻機山の伏流水を使用しています。 ●原料米 越淡麗●精米歩合 40%●日本酒度 -1 ●酸度 1.3●アルコール度 15度以上16度未満 *スペックは醸造年度により若干変わります。 左手前は金城山。右奥が日本百名山の巻機山(まきはたやま)です。 ▲新保杜氏 ▲今井隆博杜氏 ▲2021年9月蔵元Facebookより 杜氏 新保英博 小千谷市出身 17歳より蔵人として酒造りに成就し、昭和62年より青木酒造の杜氏として入蔵。以来25年間鶴齢を醸し続けています。平成21年11月に「にいがたの名工」認定されました。 「にいがたの名工」とは県内に在住し、各種技能競技大会の入賞経験をはじめ県内外で高い評価を得ているきわめて優れた技術者です。 新保杜氏のもとで20年以上酒造りに携わった「今井隆博」氏が、杜氏です。 小千谷市長賞を2年連続受賞 2016年4月14日(木)に行われた、新潟県小千谷杜氏が仕込んだ清酒を集め行われる小千谷杜氏組合主催の「第58回自醸清酒品評会」におきまして、弊社杜氏今井隆博が最高賞の小千谷市長賞を2年連続で受賞いたしました。「まさか2年連続で小千谷市長賞を頂けるとは思っておりませんでしたのでびっくりしています。これからも良い酒を醸せるよう、蔵人と共に精進致します。 2121年は樋口杜氏のもと、8人の蔵人で醸します。 文章・画像は蔵元H.P.より抜粋
e−Wine
2,329円
商品管理番号:aw072 米の旨味を重視し、しっかりとした味わいを残した、淡麗旨口本醸造です。 冷〜熱燗まで幅広くのめる、雪国塩沢の定番酒です。 [新潟県]青木酒造 原材料名:米(国産)・米麹(国産米)・醸造アルコール 精米歩合:60% アルコール分:15度 ※実店舗と在庫を共有しているため、在庫切れの場合は何卒ご了承くださいませ。 詳しくはこちら
ハードリカー 楽天市場店
14,256円
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。鶴齢 純米 720ml x 12本[ケース販売][青木酒造 純米 日本]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス鶴齢 純米 720ml x 12本[ケース販売][青木酒造 純米 日本]精米歩合70%の越淡麗と五百万石で醸した純米酒です。冷、常温、ぬる燗と幅広く楽しめる酒質で、やさしい味わいのお酒です。
ハードリカー 楽天市場店
13,002円
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。鶴齢 本醸造 720ml x 12本[ケース販売][青木酒造 本醸造 日本]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス鶴齢 本醸造 720ml x 12本[ケース販売][青木酒造 本醸造 日本]米の旨味を重視し、しっかりとした味わいを残した、淡麗旨口本醸造です。冷〜熱燗まで幅広くのめる、雪国塩沢の定番酒です。
ハードリカー 楽天市場店
2,185円
※ヴィンテージやラベルのデザインが商品画像と異なる場合がございます。当店では、現行ヴィンテージの販売となります。ご指定のヴィンテージがある際は事前にご連絡ください。不良品以外でのご返品はお承りできません。ご了承ください。鶴齢 本醸造 1.8L 1800ml[青木酒造 本醸造 日本]母の日 父の日 敬老の日 誕生日 記念日 冠婚葬祭 御年賀 御中元 御歳暮 内祝い お祝 プレゼント ギフト ホワイトデー バレンタイン クリスマス鶴齢 本醸造 1.8L 1800ml[青木酒造 本醸造 日本]米の旨味を重視し、しっかりとした味わいを残した、淡麗旨口本醸造です。冷〜熱燗まで幅広くのめる、雪国塩沢の定番酒です。