メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「山形正宗」検索結果。

山形正宗の商品検索結果全117件中1~60件目

日本酒 山形正宗 辛口純米 1800ml【水戸部酒造】

お酒の専門店 松仙

3,751

日本酒 山形正宗 辛口純米 1800ml【水戸部酒造】

.☆.・∴.・∵☆:*・∵.:*・☆.☆.。.:*,★ :*・∵.:☆.。.:*・:*・∵.☆:*・∵.゜ 日本酒 山形正宗 辛口純米 1800ml【水戸部酒造】 [商品説明] ■日本酒度:+8 ■原料: 米 米麹 出羽燦々 ■酸度:1.5 ■精米歩合:60% ■アルコール度:15.5度 ■容量 :1800ml 1898年(明治31年)に、初代水戸部弥作によって創業された「山形正宗」を醸す蔵元です。 以来110余年、山寺を源とする立谷川の伏流水と地場産米を使い手造りのお酒を生み出して参りました。現在は五代目蔵元の水戸部朝信を中心として、7名の蔵人が毎冬手造りで約500石の醸造を行っております。 その酒造りにおいては「徹底した手造りで最高品質の日本酒を醸す」ことを基本理念としております。 豊かな米の旨みがあり、銘刀正宗のようにキレのある酒、、そんな酒を目指します。 現在、無農薬及び減農薬栽培にて山田錦と出羽燦々、美山錦で約1町歩の栽培を行っております。また美山錦については契約栽培も年々栽培面積を拡大しております。 またお酒を搾る際は伝統的な搾り道具である木槽(「槽」「酒槽」とも言われます)の中に、もろみの入った酒袋を積み重ねて丁寧に搾る方法です。 ーーーーーー メーターほど辛く感じずそれより大変キレが良い後口が好印象。 しっかり含み香とふわりと味わい、 この絶妙にバランスした素直な美味しさに感動です。 ※こちらの商品を6本単位でご注文されますと送料半額になります。 お申込みの際のフォーマットでは送料が全額掛かって表示されますが 追ってこちらから送料半額のご連絡を致します。 ご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い致します。 (※送料半額について 沖縄・北海道・離島などは対象外となります) 当社...

山形正宗 紅(くれない) 天童産出羽燦々 生もと造り [720ml] [水戸部酒造] [山形]

e−Wine

7,700

山形正宗 紅(くれない) 天童産出羽燦々 生もと造り [720ml] [水戸部酒造] [山形]

〈日本の伝統色シリーズ〉 山形を代表する花「紅花」。 古より最上川の舟運により都へ運ばれた紅の花は一切の混ぜ物を行わない技法で染料となり、その真に深い赤は多くのみやこびとを魅了しました。 「山形正宗 紅(くれない)」は、酒蔵を構える天童で蔵人が自分たちで栽培した出羽燦々を使用しています。 蔵からほど近い「田麦野」という山間の村で、減農薬で自家栽培した出羽燦々を使用した生もと造りの純米大吟醸です。 やわらかくて透明感がありつつ、しっかりとした余韻を残して消えていきます。 山形県が、最高品質の紅花の産地であったことから「紅(くれない)」と命名されました。 造り手のテーマ、山形を日本で最高の酒米生産地にするという目標に向かって。 「日本の伝統色シリーズ」3つの中でも、最も思い入れ深いお酒です。 [山形県]水戸部酒造 原材料名:米(国産)・米こうじ(国産米) 原料米:山形県天童産出羽燦々 100%使用 農業法人 水戸部稲造 栽培米 精米歩合:40% アルコール度数:16度 要冷蔵 クール便を推奨致します ※実店舗と在庫を共有しているため、在庫切れの場合は何卒ご了承くださいませ。 詳しくはこちら

山形正宗 純米吟醸 雄町 直汲み 限定品 1800ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【山形県】

山形の地酒ワイン特産品 木川屋

3,960

山形正宗 純米吟醸 雄町 直汲み 限定品 1800ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【山形県】

山形正宗の代表的な酒の一つ 木川屋が山形正宗を取り扱いたいと思った酒が純米吟醸の雄町です。 流行が続いている甘くて軽いお酒とは異なり、香りが控えめで旨味がある存在感のある酒を醸しており、ぜひ当店のラインナップに加えたいと思いました。 赤磐産雄町を贅沢に使った生酒です。 袋採り直汲みとは、酒袋に入れ吊るした雫をそのまま瓶詰めしたもの。 そのため澱(おり)も入っている薄濁りの酒となっています。 旨味のある酒を醸す山形正宗 香りは山形正宗らしく穏やかで落ち着いた香りです。 ラムネや乳酸飲料、パイナップル、生酒由来の麹の香りなどがほんのりと感じられます。 薄にごりでシュワシュワとしたガス感が有ります。 熟したメロンのような甘さとどっしりとしたジューシーな味わいで余韻の長いふくよかな酒。 食中酒にも良いお酒です。 この酒は木川屋オリジナル地酒頒布会採用酒となり、リクエストが多かったため再登場となります。 この機会にぜひどうぞ。 このお酒の成分 原料米 岡山県赤磐産 雄町 精米歩合 55% 酵母 協会14号 日本酒度 −3 酸度 1.65 アルコール 16.0% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 箱入れ希望の場合 別売り 在庫 限定品につき無くなり次第終了 おすすめの発送方法 冬期以外クール便推奨熟したメロンのような甘さとどっしりとしたジューシーな味わい 山形正宗 純米吟醸 雄町 直汲み 限定品

山形正宗 純米吟醸 雄町 直汲み 限定品 720ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【山形県】

山形の地酒ワイン特産品 木川屋

2,090

山形正宗 純米吟醸 雄町 直汲み 限定品 720ml 【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】【楽ギフ_メッセ入力】 【山形県】

山形正宗の代表的な酒の一つ 木川屋が山形正宗を取り扱いたいと思った酒が純米吟醸の雄町です。 流行が続いている甘くて軽いお酒とは異なり、香りが控えめで旨味がある存在感のある酒を醸しており、ぜひ当店のラインナップに加えたいと思いました。 赤磐産雄町を贅沢に使った生酒です。 袋採り直汲みとは、酒袋に入れ吊るした雫をそのまま瓶詰めしたもの。 そのため澱(おり)も入っている薄濁りの酒となっています。 旨味のある酒を醸す山形正宗 香りは山形正宗らしく穏やかで落ち着いた香りです。 ラムネや乳酸飲料、パイナップル、生酒由来の麹の香りなどがほんのりと感じられます。 薄にごりでシュワシュワとしたガス感が有ります。 熟したメロンのような甘さとどっしりとしたジューシーな味わいで余韻の長いふくよかな酒。 食中酒にも良いお酒です。 この酒は木川屋オリジナル地酒頒布会採用酒となり、リクエストが多かったため再登場となります。 この機会にぜひどうぞ。 このお酒の成分 原料米 岡山県赤磐産 雄町 精米歩合 55% 酵母 協会14号 日本酒度 −3 酸度 1.65 アルコール 16.0% 補足情報 飲み頃温度 保管方法 冷蔵 化粧箱 箱入れ希望の場合 別売り 在庫 限定品につき無くなり次第終了 おすすめの発送方法 冬期以外クール便推奨熟したメロンのような甘さとどっしりとしたジューシーな味わい 山形正宗 純米吟醸 雄町 直汲み 限定品

【日本酒】 山形正宗 稲造 1.8L

厳撰美酒 阿部酒店

3,520

【日本酒】 山形正宗 稲造 1.8L

稲造とは、社長であり杜氏でもある水戸部朝信氏の幼少時代のあだ名であり、自身でも稲造りをおこなっていることにもかけて、山形正宗ブランドの中でも特別なお酒としてその名を冠することとしました。数年間の販売休止を経て、全ての要素を大きくパワーアップさせての再登場です。 シンボルマークはシンプルに稲とゾウで稲造を意味し、蔵をあげての勝負の酒として並々ならぬ想いで蔵人が一丸となり醸し上げられます。原料米には朝信氏自らが立ち上げた「農業法人水戸稲造」が有する田んぼで丁寧に育てられた出羽燦々を使用しました。 メロンやバナナにも似た爽やかな香り、清涼で滑らかな口当たり、はつらつとした透明感のある凛々しい旨味はまるでブドウのようなジューシーさでありとても好感の持てる印象的な味わいです。また、若々しいフレッシュな酸が全体を引き締め、後味を歯切れよくまとめる心地よさは名刀の切れ味と謳われる山形正宗ならでは。 今後の山形正宗の更なる飛躍を思わせる高いポテンシャルを持った一本です。瑞々しく溢れ出すような渾身のウマさを存分にお楽しみ下さい。 ※商品画像について:商品の入荷更新作業効率化の為、醸造年度や米の収穫年度等その都度変更となる表示は画像処理させて頂いておりますので何卒ご了承下さいませ。 ※クール便について クール便でのお届けをご希望の場合はご購入手続きの際「注文内容確認」画面にて、「配送方法」の「変更」ボタンより必ず「クール便」をご選択下さいませ。「クール便」のご指定を頂かなかったご注文は「宅急便」常温便でのお届けとなりますのでご注意下さい。 但し、クール便の1梱包(1個口)は、1.8Lで5本まで、720mlで10本までとなっておりますのでご了承下さいませ。詳しくはページ下の「クール便について」をご覧下さい。 ジャンル日本酒 生産地山形県 製造元水戸部酒造...

スポンサーリンク
スポンサーリンク