Amazon
3,218円
1820年の創業以来、変わらぬレシピを守り続けるビーフィーターは今なおロンドンで蒸留されている唯一のロンドン・ドライ・ジン。
Amazon
4,370円
フランス・ブルゴーニュ地方産。 第2次世界大戦終盤のノルマンディー上陸から終戦後、アメリカ軍もヨーロッパに駐留しており、そのころ一番飲まれていたアルコールはジンでした。 そして、アメリカ軍主催のジンのコンテストで一番になったのが、このディプロム・ドライ・ジン。 そのような経緯により、ディプロム・ドライ・ジンは、ヨーロッパに駐留しているアメリカ軍の公式ジンとなりました。 その後、1966年に製造中止となりますが、50年近い月日が経過した後、一人の男性がこの歴史を知り、レシピの権利を購入して、当時のレシピのままに復活させたもの。 単式蒸留器によるボタニカルの豊かな風味が特徴。
Amazon
3,080円
45度 700ミリ ロンドン産の正統派ドライ・ジンにフレーバーを付けたもの。いわゆるフレーバード・ジンはジュニパー・ベリーなどを使うかわりにフルーツで香りづけし、甘みも添えてあるが、これはそれと一線を画したドライ・タイプ。 ジュニパーベリー、コリアンダー、カルダモンなどのボタニカル・フレーバーもしっかり備わっている。その上にスペイン産オレンジの果皮の香りを添えてある。 ブルームズバリは大英博物館があるロンドンの地区名。そこに本社を置くブルームズベリ・ワイン&スピリッツ社の製品。 【BLOOMSBURY ORANGE GIN LONDON DRY GIN】
Amazon
3,988円
マーティンミラーズ・ジンは、自分たちの理想のジンがないことに思い立ったロンドンの著名な骨董商“マーティン・ミラー"とその友人二人が手がけたプレミアム・イングリッシュ・ジン。蒸留器は、スピリット・スティルのロールスロイスと例えられる1903年に設計された銅のポット・スティル(“アンジェラおばあちゃん"の愛称で呼ばれる)。蒸留は、モルト・ウィスキーと同様のバッチ蒸留で、世界中から厳選して集められた10種類のボタニカル(ジュニパー・ベリー、コリアンダー、リコリス、レモンとオレンジの皮など)を漬け込んだスピリッツを、連続式蒸留に比べ低い温度で蒸留し、アロマ、フレーヴァー・オイル、その他成分を穏やかに抽出。その後、スピリッツは地球上で最も純粋でやわらかな水(エヴィアン、ヴィッテル、ペリエより最高10倍も純粋なアイスランドの氷河の水。)とブレンドされるためにイギリスからアイスランドへ往復3、000マイルもの大変な旅に出ます。この信じられないほど純粋な水とのブレンドが、マーティンミラーズ・ジンへクリーンでスウィート、柔らかい口あたりを与え、ボタニカルのフレーバーを活かしています。インターナショナル・スピリッツ・コンペティションにて2005年にゴールド・メダル、2006年にダブル・ゴールド・メダルを受賞。
Amazon
3,980円
ディプロム・ドライ・ジン ベボ・ドリンクス社 (フランス産・ジン・700ml・44%) 1945年当時のレシピを守り、フランス、ブルゴーニュ地方で造り続けられている クラフト・ジン。 高品質のビートシュガー・アルコール(98度)にジュニパー・ベリー以外にも コリアンダー、レモン、オレンジ・ピール、アンジェリカの根、サフラン、 アイリスの根、フェンネル等の主に欧州産のボタニカルを漬け込み、 1945年当初から使われていた単式蒸留機でじっくりと蒸留。 その後、加水してAlc44%に。ボタニカルの豊かな風味が感じられる他に無い味わいです。 飲み方は、柔らかな飲み口や複雑な風味を味わえるように、ワインセラー くらいの温度でストレートがおすすめですが、アレンジ次第で上品な カクテルになります。
Amazon
6,610円
「飲める香水」と称されるパリで唯一のクラフトジン、ディスティレリ・ド・パリ。あらかじめキナ抽出物を入れることで炭酸水で割るだけで上質な糖質フリーのジントニックが出来上がります。
Amazon
5,300円
従来の100%ぶどうベースは変わらず、ジュニパーベリー、カルダモン、ジンジャー、サンダルウッド、ベルガモット、プルーンなど14種のボタニカルを使用し、より複雑でスパイシーな仕上がり。従来使用していたブドウの花のエッセンスは使用せず、世界で唯一、ウッディーなニュアンス付けるため、ジンにサンダルウッド(白檀)とベチバー(従来香水によく使われるハーブ)を取り入れました。スパイシーで刺激的な香りと味わい、5種類の異なるパレット構成に仕上げたことにより、どんなカクテルに使用してもジン本来の味わいを損なわない究極の逸品です
Amazon
3,460円
商品番号:3010079シタデルジンは、あのコニャックフェランのつくる高品質ジンです。19種類のスパイスや植物を使用し、そのスパイスは痛めないよう特別な袋で運ばれ、抽出液はそれぞれ分けて蒸留されます。また原料のアルコールも3回に分けて蒸留します。44度 ■商品データ容 量=700ml原 料=ジュニパーベリー・穀物原料保存方法=高温多湿を避けて開栓後はお早めにお召し上がりください。
Amazon
2,699円
スローベリー(プラムの一種)から造られたリキュール。ゴードン・スロージンは今やバーにおいてスロージンの定番ともいえる商品です。ドライジンの有名メーカー、ゴードンタンカレー社が作り上げたスロージンです。着色料は一切使わずナチュラルに仕上げた製品です。
Amazon
5,188円
小麦由来のベーススピリッツ、24種類のボタニカル、そして石灰層で濾過され青く澄んだ湧き水を満々と湛えるサイレントプール湖の水を使用したロンドンドライジンです。ヴェイパーインフュージョンによる華やかでロマンティックなアロマと浸漬によって生み出されるコクのある味わいが調和した、香水を思わせるジンです。またパッケージには太陽の下で輝く湖をイメージした高級感のあるエメラルドグリーンのボトルを採用しています。発売以来海外のコンペティションで高い評価を受け、日本のミクソロジストの間でも大きな話題となっている「サイレントプール ジン」が、遂に日本上陸です。
Amazon
3,240円
少量生産の為、地元スウェーデンでもミシュランガイド星付レストランなど、限られた名店でしか味わう事が出来ませんでしたが、この度、遂に日本に上陸しました。小麦由来のベーススピリッツとジュニパーベリー、レモンピール、コリアンダー、アンジェリカ他全9種のボタニカルを使用しています。香りは爽やかなレモンの柑橘香を中心にジュニパーベリーが溶け込み豊かに広がります。口に含むとジューシーで柔らかな洋梨の甘みにシナモンがボディに厚みを与え、フィニッシュに現れる粗挽きのホワイトペッパーがきれいに全体をまとめあげてくれます。レモンピールとジュニパーがしっかりと効いていますのでロングスタイルカクテルでもジンの風味がしっかりと引き立ちます。「ジントニック」、「ドライマティーニ」はもちろん、レモンと相性が抜群ですので「トムコリンズ」と「ホワイトレディ」は特におすすめです。
Amazon
3,516円
100%英国産の穀物を原料に、伝統的な銅のポット・スチルで4回の蒸留と3回のろ過。ハスの葉、ラベンダー、ポピー、ドラゴンアイなど12種の希少でエキゾチックなボタニカルを使用。スムースで魅惑的なフルーツとシトラスの風味がバランス良く仕上がっています。
Amazon
2,100円
「I am INTO Zin! ジンファンデルに夢中!」のように使われる「INTO」の英単語がそのままブランド名になったファンキーなワインです。ワイン棚で目を引くインパクトあるラベルはパーティの席でも注目の的間違いなしです。中身のワインは「これぞカリフォルニアワイン」と言う果実味たっぷりの味わいで、カリフォルニアワイン好きにはたまらないバリュー・ワインです。シャルドネにもピノにもカベルネにもぞっこんになってください! イントゥは友達や家族と一緒に楽しむ為に造られたワインです。皆で集まる事によって、喜びや感動は強く大きくなります。仲の良い友人と美味しいワインを飲みながら過ごす楽しい時間。気が付くとあっと言う間に2 本目のボトルが開いていることでしょう!
Amazon
1,364円
シトラスフルーツやアンジェリカの根などを使用し、ピュアでやさしい口当たりで飲みやすく仕上がっています。 世界のトップブランド、ビーフィーターです。
Amazon
2,680円
100%英国産の穀物を原料に、伝統的な手法も取り入れてロンドンでつくられる現代的なドライ・ジン。 伝統的な銅のポット・スチルで4回の蒸留と3回のろ過。ハスの葉、ラベンダー、ポピー、ドラゴンアイ(ライチの一種)など12種の稀少でエキゾチックなボタニカル(植物)を使用。 スムースで魅惑的なフルーツとシトラスがバランス良く仕上がっています。 【BULLDOG LONDON DRY GIN】
Amazon
4,050円
世界で女性初のジンマスターディスティラー、ジョアン・ムーア氏が考案したイングリシュガーデンを想わせるような優しいフローラルな香りが印象的なプレミアムジンです。
Amazon
5,550円
大麦麦芽(モルト)やとうもろこしなどの原料を「カフェスチル」で蒸溜した「カフェ蒸溜液」をベースに、山椒、ゆずなどの和柑橘、ジュニパーベリー等を「カフェ蒸溜液」に別に浸漬、それぞれの香味成分を十分に抽出した後、再蒸溜したスピリッツを複数ブレンドしたプレミアムジンです。和柑橘の爽やかな香りと山椒のスパイシーな香りが調和し、コクを感じさせる甘い口当たりと、ボタニカル由来の香りが重なり合う複雑な味わいが特長です。
Amazon
1,339円
38度 700ミリ シュタインヘーガーはロンドン・ジンよりもマイルドな味わいを持つドイツ特産のジン。 ドイツではビールの前にこの酒を1~2杯飲むのが習慣となっている。 これはシュタインヘーガーの中ではもっとも有名な銘柄のひとつ。2回の蒸留でつくられる。 【SCHLICHTE STEINHAGER】
Amazon
9,158円
第一印象はブラックベリージャムがジンファンデルのスパイシーさと絡み合う、かぐわしいアロマで、それが贅沢なすみれとプロヴァンスのハーブのノートに包み込まれます。口に含むとタンニンが強くビッグなワインでありながら、エレガントでラザフォードのテロワールが込められた豊潤なリコリスとチェリーが感じられます。後半は乾いた土気、カカオ、トーストした樽のほのかな香りがし、長くシルキーなフィニッシュです。誰にでも喜ばれるようなワインで、若くても飲みやすく、4-6年寝かせれば更に良くなるでしょう。5日間低温浸漬し、そこへ酵母を添加してスキンコンタクトした状態で13日間アルコール発酵後、樽内で(自然な)マロラクティック発酵しました。18カ月間フレンチオークで熟成(内25%新樽)(フランソワ・フレール樽使用)。生産量92ケース。Scarlett Zinfandel [2015]Vineyard Locations: カリフォルニア/ナパヴァレー/ラザフォードVarieties: ジンファンデル100%Bottle Size: 750mlCategory: 赤Wine Score:ワインアドヴォケイト: -点スペクテイター: -点 Awards: -
Amazon
4,860円
そよぐ潮風、ケベック北部の松の森を偲ばせるハーブやフローラルのノート。世界中から集められたスパイスとセントローレンス川の海藻との意外な融和。蒸留されたジンにセントローレンス川で採れた天然の海藻(昆布)を漬けこみました。ハーブやフローラルなアプローチ、松の森の香りに続き、ペイストリーやシトラス、胡椒などのアロマ。デビルズ・エプロンという別名を持つ昆布が薄く緑がかった色とソフトでフレッシュさと、うっすらと塩の印象を与えています。
Amazon
1,413円
グレンフィディックで有名なスコッチメーカー「ウィリアム・グラント&サンズ社」がリリースした手造り(ハンドクラフト)のスコットランド産スモール・バッチ・ジン。このジンは通常のジンの香り付けにも用いられるジュニパーベリーやコリアンダー、シトラス系ピールなどの他に、独自のレシピとしてキューカンバー(きゅうり)とバラの花びらを使用。このジンでジントニックやマティーニをつくる際はライムやオリーブではなくキュウリを添えるよう勧めています。2003年サンフランシスコ・スピリッツ・コンペティションで金賞を受賞。
Amazon
7,190円
イングランドの中部、オックスフォードの北に位置するコッツウォルズ地方で作られるスモールバッチのドライジン。ウィート(小麦)スピリッツと9つのボタニカルから造られています。蒸留の際には、コッツウォルズ地方名産のラベンダーを含む6種のボタニカルを蒸留器のバスケットに入れ、蒸気を通して香味成分を抽出しています。爽快なグレープフルーツやコリアンダー、そしてジュニパーの香りがいっぱいに広がるジンです。
Amazon
4,860円
ヘルシンキ・ドライ・ジンは手作りのジンです。北欧の秋を醸し出す自然のスパイスやハーブやリンゴベリーを使用しております。このジンは堅牢な且つバランスの取れた、針葉樹林の香ばしさ、花の香り、レモンの味も漂う上品なジンです。フィンランド産リンゴベリーの他、バルカン地方のジュニパーベリーや地中海のレモンとダイダイの皮を使用しております。更にフェンネル、コリアンダー、ニオイイリスの根茎やバラの花も使用しております。各ボトルは蒸留酒製造所長のミッコ・ムッカネン氏のサイン入り番号の付いた瓶です。ヘルシンキ・ドライ・ジンは、ストレートまたはロック、炭酸で割ってジントニックやエスプレッソにも合います。 おすすめはフィーバーツリーのインディアン・トニックウォーターとリンゴベリーの組み合わせです。
Amazon
4,498円
モルト・スコッチのインディペンデント・ボトラーが発売するドライジンジュニパー・ベリー以外にサフランなどを使用し、独自のフレーバーを生み出していますアルコールは通常より高い55度で、コリアンダーを 使用しているため、薄い黄色でピリッと辛い味が特徴のジンです。
Amazon
2,160円
バーやクラブ、居酒屋など飲み放題のお店様にピッタリのお買い得品。ジャンボペットボトルに大容量の1750ml入りです。通常の40度レギュラーサイズ700ml換算で740円と、とてもお買得の品物です。
Amazon
5,200円
伝統的なレシピによって造られた手作りの“ハンドクラフト・ジンジュニパー、コリアンダーやシトラス系フルーツのピールをふんだんに使用しただけでなく、さらに「独自のレシピ」といわれる所以はなんと、フレーバーにきゅうりとバラの花びらを使用。