メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「高山茶」検索結果。

高山茶の商品検索結果全3件中1~3件目

梨山高山烏龍茶(清香・台湾烏龍茶)50g

天香茶行

1,800

梨山高山烏龍茶(清香・台湾烏龍茶)50g

●商品説明 名 称 梨山烏龍茶 原材料名 烏龍茶(半発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2025/05/06 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 100度 茶葉の量 5g(湯300ml) 抽出時間 1回目 1分 以降+10秒 適した茶具 陶器 陶器の茶器は材質に含まれる鉄分などが香りや苦みの成分を変化させ渋みがやわらぎまろやかな味になると言われます。 海抜2000m、台湾中部の高級烏龍茶 台湾では海抜1000m以上の高地で生産される高山茶が珍重されています。霧が多く気温に寒暖があるといった気候条件により苦みの成分が少なく香り高い茶葉が育ちます。 一芯二葉で丁寧に手摘みした茶葉 その梨山で育った茶葉を先端部分から一芯二葉で丁寧に手摘みしたのがこの茶葉です。厚みのあるしっかりした葉を使っているので、三度、四度と淹れてもしっかりとした味が出ます。何度も揉むことで半球形になっていますが、茶がらを見ていただければ質の高さを確認していただくことができると思います。苦みや渋みのない華やかで飲みやすい香味の良質な梨山烏龍茶です。 産 地 台湾南投 烏龍茶の味と香りは「茶葉」と「製茶」の技術によって決まります。機械摘みは大型バリカンのような機械で茶樹の表面をザーッとカットするため、茶葉は破れ新芽も古い葉も混ざってしまいます。烏龍茶の手摘みは新芽の先端の芯と二枚の葉を狙って採取。「茶葉が違う」のです。さらに「製茶」。新旧の茶葉などが混ざった機械摘みは製茶の際、品質のコントロールが困難です。高山茶を中心とする高級茶においてたいへん手間のかかる手摘みをするのには理由があるのです。 中国茶をあまり知らない方のため...

翠玉 100g 米香(台湾烏龍茶)

天香茶行

1,700

翠玉 100g 米香(台湾烏龍茶)

●商品説明 名 称 翠玉 原材料名 烏龍茶(半発酵茶) 内容量 100g 賞味期限 2025/05/02 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1翠玉(100g米香) cui yu / すいぎょく 手摘みの翠玉烏龍茶 たくさん使う方のための お徳用パッケージです 軽い焙煎香のある米香タイプ 品種改良によって台湾で生まれた烏龍茶 大陸から持ち込まれた品種が多い台湾のお茶の中で、翠玉は品種改良によって台湾で生み出されたお茶です。高山茶に多い青心種の烏龍茶に比べ、生産性が高い農家期待の台湾第一世代。生産性が高いということは、比較的、手頃な値段で買えるお茶という意味でも歓迎出来るお茶です。ジャスミンに似た香りと言われることもある、すっきりと飲めるお茶、こちらは軽く焙煎香が感じられる米香タイプです。焙煎香と茶香があいまった味わいが楽しめ、また開封後の日持ちという点では清香より有利といえるでしょう。 価格面を意識したお徳用 こちらは、50gで販売しているものとは異なる茶葉です。低価格で販売できるように考えて採用したものですが、色々試した結果、味・香りの観点から結局のところ手摘みのそれほど安くはない茶葉となってしまいました。100gを1袋として裏面に内容表示シールを貼った形でお届けします。ただ、保管の点で便利ですから、チャック袋はその他の茶葉と同じです。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 ゆうびんの発送はお選びいただけませんが、茶葉・茶器ともに1回につき5000円以上のお買い上げをいただくと1か所への宅配便送料が無料...

安渓鉄観音(消正・烏龍茶) 50g

天香茶行

1,300

安渓鉄観音(消正・烏龍茶) 50g

●商品説明 名 称 安渓鉄観音(消正) 重量 50g 賞味期限 2025/05/03 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1安渓鉄観音(消正) an xi tie guan yin / あんけいてっかんのん 福建省安渓県の 鉄観音烏龍茶 正味と呼ばれる 清香の茶葉 中国を代表する烏龍茶・鉄観音 福建省の安渓県は鉄観音烏龍茶の産地として有名です。その中でも西部の内安渓と呼ばれるエリアは高山地区で、日照が短く昼夜の温度差が大きく雨量が十分といった条件が揃った茶の栽培に適したエリア、こちらは内安渓の感徳鎮の茶葉です。 19世紀末、安渓の鉄観音は台湾に伝わります。台湾では今でも炭培と呼ばれる長時間焙煎の鉄観音、あるいは長年置いた老茶が多いのに対し、安渓では短い焙煎のものが主流となります。前者は濃い茶色、後者は濃い緑色ですので写真で違いはおわかりいただけると思います。 安渓の軽焙煎、軽発酵の緑色の茶葉はさらに正味、消青、tuo(てへんに施のつくり)酸という割とはっきりした味のバリエーションに分かれます。さらに細かく分けると正味と消青の間に消正があります。もっとも正統とされるのは正味で、じっくり淹れて後からくる甘さと味わいが特徴。消青は香りがより明確で、消正はその間で良いところどりを狙ったものです。こちらは消正の茶葉になります。 台湾とのもうひとつの違いは、この茶葉に限ったことではないのですが、大陸中国では、高いものと安いものの差が大きいということ。鉄観音でも異様な値段の付く茶葉があります。こちらは感徳の農家さんから直接購入で中間コストを削減しつつ、コストパフォーマンスが良いという視点で選んだ茶葉です。身近なものとして鉄観音をお楽しみいただければ幸いです。 ...

こちらの関連商品はいかがですか?

金萱茶(清香・台湾烏龍茶)50g

天香茶行

1,100

金萱茶(清香・台湾烏龍茶)50g

●商品説明 名 称 金萱 原材料名 烏龍茶(半発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2025/05/06 産 地 台湾嘉義 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 100度 茶葉の量 5g(湯300ml) 抽出時間 1回目 1分 以降+10秒 2回目以降70秒、3回目80秒と10秒程度ずつ長くしていくのがおすすめの淹れ方です。 適した茶具 磁器・ガラス 陶器には香りが移りやすいので、香りに特徴のある金萱茶には磁器・ガラスの茶器がおすすめです。白い磁器やガラスで水色をお楽しみください。 台湾第一世代の代表格。 金萱茶は翠玉と並び、台湾で品種改良によって生まれた第一世代の品種です。12番目の改良成功ということで「台茶十二號」の別名をもちます。「台茶十三號」である翠玉以上の生産性を誇り、独特の味わいから人気を集めていながらも、手頃な値段で手にいれることができる面白いお茶です。 バニラのような甘い香りのお茶 金萱茶の最大の特徴は、バニラエッセンスのような乳香にあります。ひと頃このバニラの香りが評判となり人工的に香料を追加した製品も多く販売されましたが、こちらは天然茶葉100%です。それでもかなり強い甘い香りがあって初めて飲まれるとちょっと驚くほどです。もともと茶葉の特性ではありますが、この香りを引き出すべく発酵度や焙煎方法をとった濃香型の烏龍茶です。製茶方法を台湾を中心に中国には聞香杯という香りをかぐための杯がありますが、普通の杯でも淹れたての香りをお楽しみいただけます。 産 地 台湾嘉義 烏龍茶の味と香りは「茶葉」と「製茶」の技術によって決まります。機械摘みは大型バリカンのような機械で茶樹の表面をザーッとカットするため...

陳年烏龍老茶2008年(台湾烏龍茶)50g

天香茶行

1,900

陳年烏龍老茶2008年(台湾烏龍茶)50g

●商品説明 名 称 陳年烏龍老茶(2008年) 原材料名 烏龍茶(半発酵茶) 内容量 50g 生產日期 2008/12/06 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1陳年烏龍老茶(2008年) chen nian wu long lao cha / ちんねんうーろんろうちゃ 台湾合歓山で栽培された 高級烏龍茶を長年寝かせた 複雑な酸味と深みある味わい ◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 100度 茶葉の量 5g(湯300ml) 抽出時間 1回目 1分 以降+10秒 適した茶具 磁器 独特の香りと色あい楽しむため白い磁器性の茶具をおすすめします。 合歓山烏龍茶を長年寝かせたお茶 台湾で名高い合歓山烏龍茶。日照を抑えられた産地で育った味は苦みの少ない花のような香りの上質な烏龍茶です。この烏龍茶を長年寝かせ酸化発酵を進めたのがこの陳年烏龍老茶。果物のような爽やかな酸味が余韻として残る滋味豊かな味わいをお楽しみください。 産 地 台湾南投 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが、こちらの商品は封筒に入れた普通郵便での配送もOKです。

鉄観音(濃香・台湾烏龍茶)50g

天香茶行

1,100

鉄観音(濃香・台湾烏龍茶)50g

●商品説明 名 称 鉄観音茶 原材料名 烏龍茶(半発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2025/04/30 産 地 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 100度 茶葉の量 6g(湯300ml) 抽出時間 1回目 1分 以降+10秒 2回目以降70秒、3回目80秒と10秒程度ずつ長くしていくのがおすすめの淹れ方です。 適した茶具 陶器 陶器の茶器は材質に含まれる鉄分などが香りや苦みの成分を変化させ渋みがやわらぎまろやかな味になると言われます。 日本でも古くからおなじみの鉄観音茶 中国福建省の安渓から台湾に持ち込まれた鉄観音。鉄観音はお茶の名前であるとともに茶樹の名前でもあります。もとの安渓の鉄観音は時代とともに軽い火入れのお茶へと変化していますが、台湾の鉄観音は昔ながらの強い焙煎のものが残っています。 こちらはさらに2016年の茶葉を寝かせたお茶。写真の茶ガラは割と時間をおいたのですが、葉が開ききらず、そのまま撮影してしまいました。耐泡といって何度も飲めます。写真ではわかりにくいかもしれませんが一芯二葉を手摘みした焙煎の強さに負けない茶葉です。 この味に覚えがあるという方もいらっしゃるでしょう。心をゆっくりと落ち着かせてくれる深い味わいです。 産 地 台湾合歡山 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが、こちらの商品は封筒に入れた普通郵便での配送もOKです。

四季春(銀牌奨・台湾烏龍茶)50g

天香茶行

950

四季春(銀牌奨・台湾烏龍茶)50g

●商品説明 名 称 四季春 原材料名 烏龍茶(半発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2025/05/24 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1銀牌奨 四季春 si ji chun / しきしゅん 台湾生まれの烏龍茶 1年中春のように育つ茶樹 やわらかな甘味があります。 ◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 100度 茶葉の量 6g(湯300ml) 抽出時間 1回目 1分 以降+10秒 2回目以降70秒、3回目80秒と10秒程度ずつ長く 品種改良によって台湾で生まれた烏龍茶 四季春は台湾で品種改良によって台湾で生み出されたお茶です。一年中まるで春のように採摘できることから名付けられました。様々な風土への適応性・生産量が高く、香り高いのが特徴です。たくさん採れるので高級茶とはなりにくいのですが、味もしっかりしていてとてもコストパフォーマンスの良いお茶と言えるでしょう。さらにこちらは烏龍茶の本場、南投県のコンテスト、新品種部門で銀牌奨を受賞した茶葉です。 2023年春季の受賞件数は以下の通り。 特等 1 頭等 2 金牌 7 銀牌 19 ←こちらです 優良 22 産 地 台湾南投 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが、こちらの商品は封筒に入れた普通郵便での配送もOKです。

貴妃烏龍(台湾)50g

天香茶行

1,700

貴妃烏龍(台湾)50g

●商品説明 名 称 貴妃烏龍 原材料名 烏龍茶(半発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2024/09/19 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 85度 茶葉の量 6g(湯300ml) 抽出時間 1回目 50秒 2回目 40秒 3回目 30秒 4回目 40秒 1999年の九二一大地震により生まれたお茶 1999年9月21日、台湾中部南投県を震源とする大地震がありました。マグニチュード7.6、最大震度7程度と言われており、死者2415人、全壊家屋だけでも51,711という大きな被害が生じたのです。 南投県ですから凍頂をはじめとするまさに茶の主産地が震源でした。地震の影響もあってかこの年は茶葉を噛む虫が多く発生し、また農家も復旧に追われ茶園の管理に手が回らず、虫に噛まれるままになったのです。 虫に噛まれることにより変化した茶葉を使った東方美人はつとに有名ですが、凍頂周辺の農家もこの虫に噛まれた茶葉を使って製茶をしたのです。 東方美人は70%程度の高発酵度で紅茶に近づいた仕上がりとなりますが、こちらは伝統的な凍頂烏龍茶の製法による仕上げ。発酵度は東方美人より低く、強めの焙煎、 東方美人「重発酵・軽焙煎」 貴妃烏龍「中発酵・重焙煎」 です。 以前、虫が噛んだ葉というのはどういうものだろうと、中発酵・軽焙煎の東方美人?を飲んだのですが、貴妃烏龍も同様に東方美人にはない独特な味わいがあります。どういう味なのか表す言葉がみつかりませんが。。茶の色は琥珀色、蜜香が豊かな高級茶です。 産 地 台湾 配 送 ゆうびん可。 中国茶をあまり知らない方のため...

凍頂烏龍茶(中発酵) 50g

天香茶行

1,700

凍頂烏龍茶(中発酵) 50g

●商品説明 名 称 凍頂烏龍茶(中発酵) 原材料名 烏龍茶(部分発酵茶) 賞味期限 2025/05/12 内容量 50g 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1凍頂烏龍茶(中発酵) dong ding wu long / とうちょううーろんちゃ 凍頂山の手摘みの 良質な茶葉を 発酵度30〜35度の 中発酵で 凍頂烏龍茶、中発酵バージョン 日本でも有名な凍頂烏龍茶は、台湾の南投県にある凍頂山で栽培された青心烏龍種の烏龍茶です。当店では長らく南投県のコンテストを経た銀牌・金牌の茶葉を販売してきたのですが、こちらは同じ生産者さんのコンテストを経ていない手摘みの優良な茶葉です。 実は、台湾で飲んだものと同じ、違う、といったご感想をいただくことがあるのですが、これは必ずしも品質の良し悪しによるものとは限りません。凍頂という同じ産地で、青心烏龍種という同じ茶種であっても、焙煎・発酵などの違いにより様々なバリエーションが生み出されます。当店では清香・米香という名称で焙煎度の異なるお茶を販売していますが、香ばしさという点でわかりやすい焙煎度に比べると発酵度の違いは微妙なもので、年によって茶葉の仕上がりも違いますので、発酵度による違いはあまり強調してきませんでした。でも、中国茶を勉強している方や、自分のお気に入りの茶葉を探している方の参考になればということで販売してみることにしました。 生産者さんには極力同じ条件の茶葉を使い、発酵度の違いがわかりやすいように焙煎はごく軽めで、それぞれ低発酵と中発酵に仕上げてもらうように依頼しました。こちらは中発酵、およそ30〜35%程度の茶葉です。 ちなみに、お茶の発酵というのは微生物による発酵ではなく、酸化発酵のことで...

石鎖雲(岩茶・烏龍茶)30g

天香茶行

1,400

石鎖雲(岩茶・烏龍茶)30g

●商品説明 名 称 石鎖雲 原材料名 烏龍茶(半発酵茶) 内容量 30g 賞味期限 2025/04/15 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1石鎖雲(岩茶) shi suo yun / せきさうん 中国烏龍茶 武夷岩茶のひとつ石鎖雲 伝統の堂々とした 味わいをどうぞ 福建省の武夷岩茶 武夷岩茶(ぶいがんちゃ)という名前は聞いたことがある方が多いのではないでしょうか。福建省にある武夷山はお茶の歴史の中で非常に重要な場所です。その歴史は古く商の暴君・紂王を討つべく後の周の武王が立ち上がった際、濮みん(門の中に虫)族の長がその茶を献上したという伝説的なものから、唐の時代には孫樵という人の文章に初めて文字としての記載が見られ、さらに元の時代からは正式に貢茶としての地位を獲得します。烏龍茶の発祥にも説がありますが、明末清初、安溪の人が武夷山の製茶法を参考に生み出したと言われており、今でも安溪の鉄観音、武夷山の岩茶は中国を代表する烏龍茶です。台湾の凍頂烏龍茶の由来はこの武夷山の茶樹ですし、また紅茶の発祥地も武夷山であると考えられています。 現在、岩茶は国家標準に定めがあり、名岩産区と丹岩産区で産出するもので、伝統的な製茶方法を用い、岩韵(岩骨花香)と呼ばれる香味を持った烏龍茶が岩茶と呼ばれます。名岩区は本来の岩茶の産地で約70平方キロメートル、丹岩区はその周囲約2800平方キロメートルで、名岩区の中でも特に環境の良いエリアの茶は正岩と呼ばれます。この辺りは観光地としても名高く、三十六峰、七十二洞、九十九岩があるといわれ、曲がりくねった渓谷が続く奇観の地、気候は温和で雨量が多く茶葉の栽培に適しています。盆栽式茶園などと言われる狭い範囲に茶樹があり、「岩岩有茶...

台湾茶ティーバッグセットC(烏龍茶5+紅茶1種)お試しギフトお中元お歳暮

天香茶行

3,450

台湾茶ティーバッグセットC(烏龍茶5+紅茶1種)お試しギフトお中元お歳暮

●商品説明 サイズ 箱 長282×幅232×高42mm 重量 茶葉3g×5包×6袋 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 賞味期限 各茶葉のページに記載 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1バッグセットC 台湾ティーバッグセットC(烏龍茶5+紅茶1種) 本格的な 台湾の烏龍茶5種+紅茶1種 気軽にお飲みいただける ティーバッグのセット 本格的な台湾茶6種。贈り物にも便利なティーバッグ 台湾の烏龍茶5種(梨山・翠玉・四季春・金萱・鉄観音)と紅茶1種(紅水)を便利なティーバッグにしました。1つのティーバッグで、150ccほどのお湯を注いで3煎目も美味しく飲むことができます。1種類5個のティーバッグで6種類ありますので、様々な味わいを試したいという方におすすめ。茶器がなくても気軽にお飲みいただけるのでプレゼントにも好適です。ティーバッグは安価な茶葉を使うことが多いのですが、いずれも手摘みの上質なリーフティーを使用しています。 ※ティーバッグを製造する際の都合で削られて粉になっている部分があります。 梨山烏龍茶 台湾では環境に優れた1000m以上の高地で栽培される茶葉は高山茶と呼ばれ高く評価されています。こちらは海抜2000mの高山で手摘みされた茶葉をごく軽い焙煎で仕上げたもの。 翠玉烏龍茶 台湾で品種改良によって生み出された翠玉はジャスミンの花に例えられることのある、すっきりと飲みやすい烏龍茶です。軽い焙煎仕上げ。 四季春烏龍茶 台湾で発見された四季春という茶種の烏龍茶。台湾烏龍茶らしい苦みの少ない茶葉で、やや焙煎香の感じられる心落ち着く味わいです。 金萱烏龍茶 乳香、バニラのような、と形容される甘い香りが特徴の金萱烏龍茶。ごく軽い焙煎で茶葉本来の香りをお楽しみいただけます...

鉄観音ティーバッグ 3g×10包 炭焙台湾烏龍茶

天香茶行

900

鉄観音ティーバッグ 3g×10包 炭焙台湾烏龍茶

●商品説明 名 称 鉄観音ティーバッグ 原材料名 烏龍茶(部分発酵茶) 内容量 3g×10包 賞味期限 2025/04/30 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1鉄観音(ティーバッグ) tie guan yin / てっかんのん 台湾の 長時間の焙煎を経て 長年寝かせた鉄観音の ティーバッグです 台湾の伝統的な鉄観音 こちらは台湾の伝統的な鉄観音烏龍茶。鉄観音種の烏龍茶を、炭火を使って長時間焙煎し、さらに何年も寝かせた茶葉です。中国の鉄観音ではこういう仕上げをすることが少なくなりましたが、台湾ではまだ多く見られ、日本でもこのお茶を懐かしい烏龍茶、と感じる方もいらっしゃるかと思います。 便利なティーバッグ。ギフトとしても人気です。 ティーバッグというと安価な茶葉を使うことが多いのですが、質を落とすことなく通常販売の茶葉と同じものを使用しています。工程上少し葉が欠けて粉状になってしまう部分がありますが、葉の開きやすい立体三角ティーバッグですので味わいを損ねることなくお楽しみいただけます。 日本では2.5g入りのティーバッグが多いようですが、台湾基準で3g入りとしました。烏龍茶を淹れる際の基本的な目安1:50で言うと150mlで3度ほど淹れられます。 環境に優しい日本の緑茶5g用のバッグを使いましたが、かなり葉が膨らむので見た目のインパクトもなかなか。贈り物で相手の環境がわからないという場合にも重宝な高級ティーバッグです。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが...

四季春米香ティーバッグ 3g×10包 美味しい台湾烏龍茶

天香茶行

750

四季春米香ティーバッグ 3g×10包 美味しい台湾烏龍茶

●商品説明 名 称 四季春米香ティーバッグ 原材料名 烏龍茶(部分発酵茶) 内容量 3g×10包 賞味期限 2025/04/25 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1四季春米香(ティーバッグ) si ji chun mi xiang / しきしゅんみぃしゃん 台湾の 四季春烏龍茶を 三角ティーバッグに しました しっかりした味わいが楽しめる四季春米香烏龍茶。 台湾で偶然発見された新品種の四季春烏龍茶。生産性が高くコストパフォーマンスの良いお茶です。台湾茶らしい苦みの少ない茶葉を焙煎香を感じることができる程度に仕上げた、しっかりとした味わいが特徴の烏龍茶です。 便利なティーバッグ。ギフトとしても人気です。 ティーバッグというと安価な茶葉を使うことが多いのですが、質を落とすことなく通常販売の茶葉と同じものを使用しています。工程上少し葉が欠けて粉状になってしまう部分がありますが、葉の開きやすい立体三角ティーバッグですので味わいを損ねることなくお楽しみいただけます。 日本では2.5g入りのティーバッグが多いようですが、台湾基準で3g入りとしました。烏龍茶を淹れる際の基本的な目安1:50で言うと150mlで3度ほど淹れられます。 環境に優しい日本の緑茶5g用のバッグを使いましたが、かなり葉が膨らむので見た目のインパクトもなかなか。贈り物で相手の環境がわからないという場合にも重宝な高級ティーバッグです。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが、こちらの商品は封筒に入れた普通郵便での配送もO...

茉莉花茶(ジャスミン茶)50g

天香茶行

950

茉莉花茶(ジャスミン茶)50g

●商品説明 配 送 ゆうびん可 名 称 茉莉花茶 原材料名 花茶(不発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2024/11/22 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1茉莉花茶 mo li hua cha / じゃすみんちゃ 緑茶に7回+1回にわたり ジャスミンの花を合わせ 香りづけした一級ジャスミン茶 ◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 80度 茶葉の量 5g(湯300ml) 抽出時間 1回目 2分 2回目以降 +30秒 適した茶具 磁器・ガラス とても華やかな香りのジャスミン茶には磁器・ガラスの茶器をおすすめします。 七いん一提のぜいたくなジャスミンの香り ジャスミン茶といえば日本でも古くからおなじみですので、ご存じの方も多いと思います。古くは茶葉の栽培に向かない北方に茶葉を送る際、質が落ちるのをごまかすために生み出されたといわれる花茶ですが、現在では非常に質の高い花茶が作られるようになっています。 ジャスミン茶に代表される花茶とは、花が入っているお茶ではなく、花で香り付けをしたものです。花が開ききる前のジャスミンを茶葉と重ね、熱を持ってくるとかきまぜ風を通し、花をとりのぞいて乾燥させます。この工程を7回繰り返し、さらに最後にもう一度、見た目を彩る花を合わせて完成です。高級なジャスミン茶は5回以上繰り返すと言われ、7回というのは最も多い回数で、高い香りと味わいを楽しむことができます。 産 地 中国浙江 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが...

金萱ティーバッグ 3g×10包 甘い香りで人気の烏龍茶

天香茶行

850

金萱ティーバッグ 3g×10包 甘い香りで人気の烏龍茶

●商品説明 名 称 金萱ティーバッグ 原材料名 烏龍茶(部分発酵茶) 内容量 3g×10包 賞味期限 2025/05/06 原産国名 台湾 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1金萱(ティーバッグ) jin xuan / きんせん 台湾の 金萱烏龍茶を 三角ティーバッグに しました 甘い香りが人気の金萱烏龍茶 台湾で品種改良で生まれた金萱烏龍茶。12番目の改良成功ということで「台茶十二號」の別名をもちます。ミルクやバニラに例えられる甘い香りが特徴で、初めて飲む方にはきっと驚いていただける、人気の高いお茶です。 便利なティーバッグ。ギフトとしても人気です。 ティーバッグというと安価な茶葉を使うことが多いのですが、質を落とすことなく通常販売の茶葉と同じものを使用しています。工程上少し葉が欠けて粉状になってしまう部分がありますが、葉の開きやすい立体三角ティーバッグですので味わいを損ねることなくお楽しみいただけます。 日本では2.5g入りのティーバッグが多いようですが、台湾基準で3g入りとしました。烏龍茶を淹れる際の基本的な目安1:50で言うと150mlで3度ほど淹れられます。 環境に優しい日本の緑茶5g用のバッグを使いましたが、かなり葉が膨らむので見た目のインパクトもなかなか。贈り物で相手の環境がわからないという場合にも重宝な高級ティーバッグです。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが、こちらの商品は封筒に入れた普通郵便での配送もOKです。 内容量 約3g×10g 製造地 台湾 淹れ方 湯温...

松蘿茶(中国緑茶)50g

天香茶行

1,100

松蘿茶(中国緑茶)50g

●商品説明 名 称 松蘿 原材料名 緑茶(不発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2024/10/14 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1松蘿 song luo / まつら 色重・香重・味重の三重として 500年の歴史ある松蘿茶。 古来より中国では効果の高い 「保健薬茶」として知られています。 ◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 85度 茶葉の量 5g(湯300ml) 抽出時間 1回目 1.5分 2回目 2分 蓋椀の場合、半分くらい飲んだらお湯をつぎ足すというのも可。 適した茶具 磁器・ガラス 緑茶の新芽が開く様子をみながら飲める蓋椀を特におすすめします。 保健薬茶と呼ばれる歴史ある緑茶 松蘿茶は、世界遺産として有名な黄山に連なる松蘿山周辺で産するお茶で、500年ほど前には既に名茶として知られていました。 当店では薬を販売しておりませんので、薬効については言うべきではないと思うのですが、このお茶の特徴が表せませんので、あくまで中国ではこう言われているというお話として書かせていただきます。 もともとお茶は薬と考えられてきましたが、特に松蘿茶は効果が高いとされ様々な古書に登場しています。近代に入り1930年に編纂された「中薬大辞典(中薬は漢方のこと)」には消化を助け、油を除き、炎症を和らげ、痰を除くといった効能があげられています。現在も高血圧や腎炎に対し他の漢方薬と組み合わせて飲むよう処方されたりするのだそうです。 三つの重、一級松蘿茶 こちらの茶葉は軽く揉稔し条形に仕上げられた一級松蘿茶です。その特徴は色重、香重、味重の三重と評されています。色は重いといっても日本の煎茶も濃いのであまり実感がないかもしれません...

プーアル熟茶(古樹) 50g 雲南普洱茶

天香茶行

900

プーアル熟茶(古樹) 50g 雲南普洱茶

●商品説明 名称 プーアル熟茶(古樹) 原材料名 黒茶(全発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2025/07/31 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、 開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1プーアル茶(熟茶) pu er cha / ぷーあるちゃ 古樹の茶葉を使った 無農薬の プーアル熟茶 2020年の茶葉です 健康茶としても名高いプーアル茶 プーアル茶は日本でも健康茶として有名な独特な味わいのお茶。中国では栄養補給の意味もあり古くからチベットなど少数民族の間で多く飲まれるお茶として知られています。運搬の都合もあって圧縮した形が多いのですが、こちらは飲む際に便利な散茶タイプ。 2020年の熟茶タイプ プーアル茶にはここ数十年で確立した積み上げて高湿度で発酵させる工程を経た熟茶と、古来からある緑茶の製造工程で作り保存しているうちに茶色くなっていく生茶の2種類があります。こちらは熟茶タイプで2020年から時間をおいた茶葉です。熟茶の発酵させる工程を渥堆といい、独特な堆味と呼ばれる臭みがつきますが、2020年から寝かせたことで堆味はおおむね抜けています。また、耐泡といいますが、何度もお湯を注いで飲める割のいいお茶でもあります。プーアル茶の味が苦手という方もいらっしゃいますが、なんともクセになる味で高地の少数民族などのほか香港など南方で広く飲まれています。 無農薬栽培だから安心 こちらの茶葉は樹齢100年ほどの古樹のもの、育ち切った樹で農薬も使っていません。もちろん国内の検査でも農薬は検出されていませんので、安心してお飲みいただけます。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを...

白牡丹(中国茶・白茶)25g

天香茶行

900

白牡丹(中国茶・白茶)25g

●商品説明 名称 白牡丹 原材料名 白茶 内容量 25g 賞味期限 2025/03/20 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、 開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1白牡丹(白茶) bai mu dan / はくぼたん 不炒不揉 少ない加工で茶葉の良さを引き出した 南方で愛される 抗酸化作用の高い茶です 香港などで愛飲される白茶の魅力 日本では比較的めずらしい部類に入るお茶ですが、香港や東南アジアで広く飲まれている白牡丹。熱いお茶を飲んで暑い夏をのりきっています。 白茶の特徴は採摘後、静置する時間が長く、お茶一般にある「揉む」という工程がないこと。その結果、東方美人や紅茶と通ずるような高い香りをもち、また、茶本来がもつ抗酸化作用を強く残したお茶となります。最近はこの抗酸化作用の高さから美容や健康面からも注目されています。 寝かせると味が柔らかくなり値段も高くなるお茶です。こちらは2023年の白牡丹。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが、こちらの商品は封筒に入れた普通郵便での配送もOKです。 量 25g 製造地 中国福建省 ◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 80度 茶葉の量 6g(湯300ml) 抽出時間 1回目 3分 2回目 3分 揉まないお茶ですので、細胞が壊れておろず、抽出にはやや時間がかかります。この時間設定で、3、4回はおいしくいただけます。グラスで飲む場合は1/3ほどになったところで湯をつぎ足してください。 適した茶具 ガラス製茶器...

白毫銀針(中国茶・白茶)25g

天香茶行

1,100

白毫銀針(中国茶・白茶)25g

●商品説明 名 称 白毫銀針 原材料名 白茶(軽発酵茶) 内容量 25g 賞味期限 2025/04/15 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 80度 茶葉の量 6g(湯300ml) 抽出時間 1回目 3分 2回目 3分 揉まないお茶ですので、細胞が壊れておろず、抽出にはやや時間がかかります。この時間設定で、3、4回はおいしくいただけます。 グラスで飲む場合は1/3ほどになったところで湯をつぎ足してください。 適した茶具 ガラス 中国ではグラスで飲む機会も多い白毫銀針ですが、慣れないと葉っぱを食べることになりますので、蓋碗や急須で淹れていただければと思います。 美容にも良い抗酸化作用の高い白茶 日本ではまだ馴染みの薄い白茶ですが、香港や東南アジアなど暖かい地域を中心に広く親しまれているお茶です。暑い夏を快適に過ごすため熱いお茶を飲む。そんな生活の知恵となっています。 形色香味すべてに優れた白茶の最高峰・白毫銀針 現在のような白茶は200年ほど前の福建省の福鼎で生まれたと言われています。そこから政和県に広がり、現在ではこの二つの地が白毫銀針の主要な産地となっています。こちらの白毫銀針は政和県で栽培されたもので福鼎のものに比べると芽が大きいのが特徴。他の白茶と違い芽のみを使って作られ、茶葉の産毛が暗緑色の芽全体を覆い白く見えます。 採摘後、比較的長い時間、静かに置いておく萎凋と呼ばれる工程により、台湾の東方美人にも似た、上品で甘い香りを生み出します。山吹色の湯色は香りや味をよく表しています。寝かせてもおいしいお茶ですが、現在の在庫はまだ若い2023年4月のものです。 また、他のお茶と違い...

プーアル生茶 25g(普洱茶)

天香茶行

700

プーアル生茶 25g(普洱茶)

●商品説明 名 称 プーアル生茶 内容量 25g 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1プーアル生茶(黒茶) pu er sheng cha / ぷーあるなまちゃ 雲南省思茅茶区の プーアル生茶 2022年の若い 茶葉です 健康茶としても名高いプーアル茶 プーアル茶は日本でも健康茶として有名な独特な味わいのお茶。中国では栄養補給の意味もあり古くからチベットなど少数民族の間で多く飲まれるお茶として知られています。運搬の都合もあって圧縮した形が多いのですが、こちらは飲む際に便利な散茶タイプ。 飲んでおいしい2022年の生茶 プーアル茶にはここ数十年で確立した積み上げて高湿度で発酵させる工程を経た熟茶と、古来からある緑茶の製造工程で作り保存しているうちに茶色くなっていく生茶の2種類があります。日本では生茶の流通はそれほど多くないのですが、プーアル茶の味が苦手という人にものみやすい、まさに緑茶から変化している最中を感じられる2022年の生茶です。若い木なのでわずかに渋みが感じられるものの、二煎目、三煎目と香り良く、美味しいプーアル茶がお楽しみいただけます。 雲南省プーアル市の生産地から プーアル茶の産地は雲南省西南部にあり、三大生産地として知られるのが、臨滄茶区、西双版納茶区、思茅茶区(プーアル茶区)です。こちらは比較的生産量は少ない思茅茶区の茶葉。プーアルの市街地から南東に20kmほどの位置で、亜熱帯性の気候でありあまる日光と降雨により茶の木が自生し、最も古くから茶が親しまれてきた地域のひとつです。少数民族の多い地域でこうした背景も異国情緒を感じるプーアル茶の魅力のひとつかもしれません。 中国茶をあまり知らない方のため...

小青柑(生茶・・プーアル茶+陳皮=柑普茶)10〜15gほど3個

天香茶行

2,200

小青柑(生茶・・プーアル茶+陳皮=柑普茶)10〜15gほど3個

●商品説明 名称 プーアル熟茶+陳皮 原材料名 黒茶(半発酵茶) 内容量 10〜15gほど 3個 賞味期限 2025/07/31 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、 開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1小青柑(生茶・3個) xiao qing gan / しょうせいかん 広東省新会の 2017年小青柑に 2011年のプーアル生茶を詰めた 逸品柑普茶 プーアル生茶 プーアル茶には大きくわけて2つ、生茶と熟茶の区別があります。生茶というのがもともとのプーアル茶で、とくに古樹茶というと茶畑のようなイメージとは異なり、樹齢100年以上の上に伸びた喬木型の茶樹の大きな葉を使って日光に存分に当てた緑茶を長期保存することで茶色に変化してプーアル茶になるというものです。いっぽう熟茶というのはここ数十年のうちに生み出された方法で、麹菌を用いて発酵させ短期間のうちに仕上げるものです。 近年、生茶は金額が高騰していることもあり、日本でプーアル茶といって出されているものの多くは熟茶です。熟茶は短期間のうちに熟成した味が楽しめる一方で、堆味や倉味と呼ばれるクセのある味が出がちです。私の知り合いには馬小屋のような味、と名付けた人がいますが、プーアル茶が苦手という人の多くはこの堆味が苦手という人が多いように思います。 こちらはまさに上述したプーアル古樹茶で、標高1600mに位置するモン海県モン宋茶区を代表するナカ古樹茶。ナカは山の名前でラフ族の使うラフ語の発音だそうです。茶樹は2mほどの高さがあり、樹齢は300〜500年のものが中心です。こちらの2011年の古樹プーアル生茶を使った高級柑普茶です。 新会の蜜柑の皮に詰めた柑普茶 雲南省で作られるプーアル茶ですが...

黄山毛峰(揉捻・中国緑茶)50g

天香茶行

1,000

黄山毛峰(揉捻・中国緑茶)50g

●商品説明 名 称 黄山毛峰 原材料名 緑茶(不発酵茶) 内容量 50g 賞味期限 2024/10/16 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 85度 茶葉の量 5g(湯300ml) 抽出時間 1回目 2.5分 2回目 3.5分 蓋椀の場合、半分くらい飲んだらお湯をつぎ足すというのも可。 適した茶具 磁器・ガラス 緑茶の新芽が開く様子をみながら飲める蓋椀を特におすすめします。 中国一の名山と呼ばれる黄山で育つ茶 黄山は中国人なら一度は行ってみたいと言われる名山。黄山四絶と呼ばれる奇松、怪石、雲海、温泉の風景はまさに水墨画の世界です。こちらの農場も山深い黄山市内にあり、自然に恵まれた環境の中で有機栽培に取り組んでいます。日本の有機認証を得ているわけではなく、日本向けに販売しているのは天香のみだそうですが、欧州の有機栽培の基準をクリアした茶として欧州向けにも販売されています。こちらの生産者の方は若い頃、高校の先生をしていたとのことで英語が話せるというのも欧州向けに広がっている一因だそうです。 黄山毛峰・濃厚な揉捻タイプ一級茶葉 こちらの黄山毛峰は軽い揉捻をほどこしたタイプ。揉捻とは字の通り茶葉を揉むことで、茶葉の組織がこわれ茶汁が出やすくすると同時に発酵をすすめ、形を整えるために行われる工程で、烏龍茶などでは特に強い揉捻が行われています。この黄山毛峰では特に濃厚な味わいを出すために行われています。 茶汁が出やすい=早く出なくなる、のではないかと思われるかもしれませんが、そうでもありません。なぜでしょうか。写真を見ていただければお分かりいただけるようにかなり若い芽と葉を使っています...

霍山黄芽 40g

天香茶行

1,200

霍山黄芽 40g

●商品説明 配 送 ゆうびん可 名 称 霍山黄芽 原材料名 緑茶 内容量 40g 賞味期限 2024/10/18 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1霍山黄芽 huo shan huang ya / かくさんこうが 悶黄の工程を経た 黄茶 唐の時代、陸羽の茶経にも 登場する歴史ある名茶 悶黄という工程を経る黄茶 霍山黄芽は現在では生産量が少なくなった黄茶のひとつです。緑茶と似た工程を経て作られるのですが、炒干した熱をもったままの状態でしばらく積み上げておくことで、高湿高温の状態で蒸れさせる悶黄という工程を経ることで茶葉が黄色みを帯びます。最近では生産量が少なく、悶黄をする場合でも軽いものが多くなっています。緑茶に似ていますが、緑茶よりやわらかい味でやや甘味が感じられます。 霍山黄芽は歴史の古いお茶で唐の時代の茶聖・陸羽の書いた茶経にもその名が見られます。明の時代には貢茶として名声を高めます。 実は六安瓜片の原産地である金寨県と霍山県は同じ六安市のお隣の県です。こちらの霍山黄芽の生産者は六安瓜片と同じ会社。1300haほどの農場があり、工場は品質管理に関するISO9001の認証を得ており、10年以上の経験を持つ製茶師が製茶にあたっています。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが、こちらの商品は封筒に入れた普通郵便での配送もOKです。 生産地 安徽省六安市 ◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 90度 茶葉の量 4g(湯300ml) 抽出時間 3分 緑茶同様...

六安瓜片 40g 中国緑茶

天香茶行

1,200

六安瓜片 40g 中国緑茶

●商品説明 配 送 ゆうびん可 名 称 六安瓜片 原材料名 緑茶 内容量 40g 賞味期限 2024/10/24 原産国名 中国 保存方法 高温多湿を避け、開封後はお早めに 輸入販売者 天香株式会社 東京都千代田区六番町1−1六安瓜片 liu an gua pian / ろくあんかへん 壮を求めて嫩を求めずあえて芽を使わない濃い緑の緑茶 あえて育った葉を使う中国十代名茶のひとつ、六安瓜片 一般に中国緑茶は茶葉が若い芽であるほど、採摘時期が早いほど良いとされるのですが、六安瓜片は例外です。時期は清明節より15日ほど遅い穀雨の前後、芽と2〜3枚の茶葉を摘み、その後、若いものや茎などをより分け、十分に育った葉を使います。中国緑茶では一般的な炒青と呼ばれる鍋で炒めることによる殺青、炭火での焙煎、さらに篭を使い強い火で老火と呼ばれる焙煎する最後の工程を経て仕上がります。 こちらの生産者はかなり大規模で、六安市の金寨県など六安瓜片の原産地に1300haほどの農場があり、工場は品質管理に関するISO9001の認証を得ています。こちらは海抜600mのエリアでとれた茶葉を、伝統的な方法で製茶したものです。 中国茶をあまり知らない方のため、当店で商品をお買い上げの方すべてに中国式のお茶の淹れ方や茶器を紹介したリーフレットを同封しています。はじめての方や贈り物にされる方もご安心ください。 宅配便での配送が基本ですが、こちらの商品は封筒に入れた普通郵便での配送もOKです。 生産地 安徽省六安市 ◆このお茶のおいしい淹れ方 湯温度 90度 茶葉の量 4g(湯300ml) 抽出時間 2分 ガラスコップで淹れる場合、まず茶葉を入れ、湯を1/3程度まで注ぎ、軽くゆすって茶葉に水分を十分に吸い込ませます...

スポンサーリンク
スポンサーリンク