メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「豊盃」検索結果。

豊盃の商品検索結果全8件中1~8件目

こちらの関連商品はいかがですか?

義侠 はるか純米酒 720ml

増田屋本店

1,680

義侠 はるか純米酒 720ml

実際の新聞紙で覆われて入荷してきます。写真はその新聞紙を取った状態です。 「酒造りは米造りから」とでも言わんばかりに、長年、農家の皆さんと共に様々な活動を地道に行ってきて、業界にも大きな影響を与えてきた山忠本家酒造の山田社長。そんな偉大な社長の息子「山田昌弘」さんが平成22酒造年度より本格的に造りに参加しています。昨年、初ご来店されて、酒造りに対する情熱は、山田社長にも劣らない熱いものを感じました。今年最初の方に紹介した「義侠 直詰め」が昌弘さんの1作目。そしてこの「はるか」は2作目になります。 もっと義侠を身近に感じて欲しいという思いから、価格帯とアルコール度数を抑えた「えにし」とはまた違った純米酒がここに誕生しました。原料米は精米歩合60%の兵庫県東条地区産の特A山田錦を使用。アルコール度数は低くても、米の甘みや旨みはしっかり表現されています。冷やで飲むと、サラッとした飲み口ながら、後からじんわり旨みが顔をのぞかせる感じです。ぬる燗ぐらいにすると更に旨みが増幅してこれまた美味しい!これまで義侠を敬遠していた方にも是非飲んで欲しい逸品です。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 兵庫県東条地区産 特A山田錦 100% 60% +4 1.4 - - 14.2%

みむろ杉 特別純米 辛口 露葉風 火入 720ml

増田屋本店

1,650

みむろ杉 特別純米 辛口 露葉風 火入 720ml

SAKE COMPETITION 2019 純米酒部門 GOLD受賞! 瓶燗火入れ・生詰めタイプ 香りは穏やか。口に含むと旨味が広がった後、軽快でシャープな酸味によりキレていく辛口純米酒です。ただ辛いだけではなく、旨味のある辛口タイプです。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 奈良県産 露葉風100% 65% +6 1.9 1.3 - 15.5%奈良県・みむろ杉■醸造元/今西酒造株式会社 ■酒造り発祥の地「三輪」に残る唯一の酒蔵 今西酒造株式会社は、江戸初期(万治3年・1660年)の創業以来、酒の神が鎮まる地、奈良県桜井市三輪で350余年続く造り酒屋で、酒の神様、三輪の大神神社に奉納するお酒を造り続けてきた蔵元。ご神体三輪山の伏流水と地元のお米にこだわって仕込みを行なっています。 ■大神神社(おおみわじんじゃ) 酒造りは三輪(みわ)の地から始まったと云われています。酒造りを話す上で欠かせない場所がここ三輪にある大神神社です。大神神社は日本最古の神社で、本殿を持たず、三輪山をご神体として祀っている神社です。三輪山は古来から「三諸山(みむろやま)」と呼ばれ「うま酒みむろの山」と称されるは「みむろ・・・実醪」すなわち「酒のもと」の意味で、酒の神様としての信仰からの呼び名であるとも云われています。そのため毎年11月14日には大神神社に全国中から蔵元・杜氏が集まり「醸造祈願祭(酒まつり)」が行われます。 ■杉玉発祥の地「三輪」 酒蔵の軒先に吊るされている「杉玉」は大神神社から全国の酒蔵に届けられています。その証に杉玉の下に吊るされている札を見ると、全国どこの酒蔵でも「三輪明神・しるしの杉玉」と書かれています。ぜひ酒蔵にいかれた際はご覧下さい。尚、杉玉は...

菊姫 2022BY(赤) 鶴乃里 山廃純米酒 720ml

増田屋本店

2,200

菊姫 2022BY(赤) 鶴乃里 山廃純米酒 720ml

◆蔵元コメント 「鶴乃里」は、原料米に兵庫県三木市吉川町(特A地区)産の大変貴重な山田錦を100%贅沢に使い醸造され、半年以上の熟成を経た純米酒です。純米酒らしい旨みを追求するため、精米歩合はあえて65%としました。麹蓋で丁寧に仕上げられた麹と、じっくり手間を掛けた山廃酒母を使用し、菊姫仕様の特注醗酵タンクにより、総米1トン仕込みで「超吟」レベルのきめ細かい管理のもと、醸し出される。低温でひと夏ゆっくり熟成させることで、旨みとコクがさらに増す。本物の味わいを求める貴方へ、この鶴乃里を強くオススメします。 国内初の公的な清酒の地理的表示である「白山菊酒」の認証を受けています。これ以上無い最高の原料米で醸した風味豊かな濃醇旨口な山廃純米をご堪能下さい。伝統の技である山廃を蘇らせた菊姫ならではの酒質です。 ◆ましだやコメント たっぷりとした米の旨みがフワッと口中で広がり、程よい酸味と香ばしい香りがコクの深い味わいです。燗酒は大変オススメな飲み方であり、料理と共にお召し上がりいただくと素晴らしく幸せな気持ちになります。磯の香り香ばしい浜焼きや、あん肝の旨味が溶け込んだ味噌鍋などは最高の相性です。 ※ラベルの色は醸造年度で変わります 原材料 原料米 精米歩合 酒母 熟成年数 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 兵庫県三木市吉川町 特A地区産 山田錦 65% 山廃もと 1年未満 - 16〜17%

鳳凰美田 秋田流生もと仕込 純米吟醸 温め酒 燗 2022 720ml

増田屋本店

1,980

鳳凰美田 秋田流生もと仕込 純米吟醸 温め酒 燗 2022 720ml

日本酒の新たな可能性を探求するヴィンテージ生もと ◆蔵元コメント この商品は、前杜氏である藤田徳松により引き継いだ秋田流生酛造りで仕込まれている純米吟醸酒です。酵母には協会6号酵母を使用し、伝統や日本酒本来の酒造りを伝承していきたいという想いで毎年造り続けてきました。原料米は岡山県赤磐地区産の歴史深い酒米「雄町」を100%使用しています。燗酒としてもお楽しみいただけますが、グラスに注ぎ、酒温が上がるにつれ広がる華やかな香りとシルキータッチでなめらかな口あたりもお楽しみいただける商品です。 【ラベルより】 この商品は特定地域の岡山県赤磐地区の皆様と一緒に作った「雄町」を贅沢に使用し「生もと」仕込みにて醸した「温め酒」の純米吟醸酒でございます。「生もと」仕込みにより深みを増した味わいは、夏を越すことで更なるステージへと熟成されてゆきます。グラスに注ぎ常温に近い状態にまで温まることにより、味わいの膨らみやお米の優しさ、日本酒だけが纏える香り、甘み、雅な質感など日本酒の素晴らしさを十分にお伝えできるかと存じます。また、ひと手間かけ丁寧にぬる燗にまで温めていただくことにより一層身近に本来の姿を感じることができるかと存じます。我々「鳳凰美田」は皆様に日本酒をもっともっと楽しんでいただきたいと考えており、日本酒には大きな可能性が広がっていると感じております。 少し冷えた状態から常温・温燗〜熱燗までの全域を考えた味わいを表現し、さらには燗冷まし(※1)に至るまで美味しく楽しめるよう醸し熟成させております。これまでの鳳凰美田は、華やか且つフルーティーで口当たりも良く、飲み易い酒質ですが、この「生もと」仕込みの純米吟醸に限っては真逆の酒質で、米の旨みや雄町米の力強さを前面に出した酒質です。常温のまま飲んでも良いですが、ぜひとも燗に付けて(温めて...

伯楽星 特別純米 生詰 1800ml

増田屋本店

2,750

伯楽星 特別純米 生詰 1800ml

限定商品のため、品切れの際にはご容赦ください。 精米歩合60%の山田錦を原料米に使用した特別純米酒です。純米吟醸と同じく柑橘果実系の優しい香りがほんのりと感じられる立香。口に含むと、みずみずしさと山田錦らしいしっかりと凝縮した旨みが味わえます。舌の上でトロっとした感じもあり「たっぽり」といった表現が相応しい柔らかさも兼ね備えた舌触りで、熟れた果実味も感じます。のど越しも良く、余韻を残しつつ綺麗にキレていきます。飲み疲れることなく盃が自然に進みます。肉料理との相性が抜群に良いので、色々合わせて至福の時間をお過ごしください。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 山田錦100% 60% +5 1.8 - 自社酵母 16%あたごのまつ・伯楽星(はくらくせい) ■醸造元/宮城県・株式会社新澤醸造店 究極の食中酒を目指して日々、日本酒造りに取り組んでおります。 【新澤醸造店のご紹介】 新澤醸造店は伝統文化である日本酒を通し、地域貢献・奉仕し悦びを共にできる宮城の風土に根ざした独自の技術体制により、自然、伝統、人間形成の調和を目指し、本物嗜好の主旨を目指すという会社方針を掲げて誠意と情熱を持ち続け、品質の向上、維持に努めています。 【愛宕の松】火の神様、愛宕神社にて、昭和天皇の御前講演の記念に命名 地元の酒米を100%使用し、宮城酵母で醸すことを必要とし宮城づくしの日本酒の限界を表現する酒質を目指す。 【伯楽星】伯楽の意味は「逸材を見つけ出す人」地元の伝説から命名 「千里の馬は常にあれども、伯楽は常にあらずこれは南宋に編まれた「文章軌範」に載っている言葉で、これは逸材を見出す眼力の重要性を説いた言葉です。

お酒・ドリンクのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク