メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「蔵の師魂」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

【末廣酒造】 伝承山廃純米 末廣 720ml 【純米】 [J429]

酒宝庫 MASHIMO

1,100

【末廣酒造】 伝承山廃純米 末廣 720ml 【純米】 [J429]

江戸年間の嘉永三年(1850)の創業。以来150年以上に及ぶ長きにわたって鬼瓦に守られている嘉永蔵には、酒の神様が棲み、会津杜氏の匠、蔵人の情熱が息づいている。そして21世紀、時代の流れとともに嘉永蔵の想いは博士蔵へと成長。昔ながらの完全なる手造りと最新鋭テクノロジーの共存により、末廣酒造の酒造りも大きく進化を遂げた。 しかし、酒造家としての想いは一つ。会津の水、会津の米、そして会津の人々で造りあげる正真正銘の地酒。昔からずっと、は、これからもずっと……なのである。心に染みる旨い酒造りは止まることを知らない。末廣酒造は伝承と進化とともに会津で歩み続けるのである。 末廣酒造には「旨い酒」造りのために自ら課している「地酒三か条」がある。 天然の旨い仕込み水 伝承される会津杜氏の匠 仕込み水と同じ水、仕込み水が湧く大地に育つ酒米 どんなに時代のニーズが移ろうとも、未来永劫愛される普遍の旨さをつむぐ末廣酒造。地酒三か条を頑固なまでに守り続ける酒造家魂こそが、会津に末廣の酒あり、と言わしめている由縁である。 仕込み水 嘉永蔵 背あぶり山からの水脈。石灰岩を抜けてくるため、きめ細かく、やわらかな水質を誇る。現在嘉永蔵には5つの井戸から、今なお地下水が湧き出している。 博士蔵 博士山からの伏流水。イヌワシが飛び交うブナ原生林を通り抜けるやわらかな水は、会津盆地西部に大地の恵みをもたらし、どこまでも清らかで、酒にやさしい。 人の和 地酒の旨さを守りつつ、拓いていく。そこに必要なのは、伝統と人智である。末廣酒造には人の和で成しえた二つの起源がある。 一つは山廃仕込み。明治末期の四代目の時代に招いた酒造技術者の最高権威、嘉儀金一郎先生とともに試行錯誤して、今では全国の酒蔵で行われている山廃仕込みは確立したのである。 そしてもう一つは、会津杜氏...

宝酒造 松竹梅・白壁蔵 澪(みお) 150ml 清酒スパークリング

酒宝庫 MASHIMO

288

宝酒造 松竹梅・白壁蔵 澪(みお) 150ml 清酒スパークリング

1日の終わりに一息を。おうちでのひとり飲みに…1人でも無理なく飲みきれるサイズの「澪」150mlは、日々頑張っている自分へのご褒美に。澪をはじめて飲む方も、まずは150mlから挑戦してみて。 原材料 米(国産)、米麹(国産米)、炭酸ガス含有 度数 5度 容量 150ml こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 12:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 12:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 12:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 12:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、12:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 12:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 12:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、12:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日の12:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。

【太久保酒造】 黒蔵 かめ仕込み 25度 1.8L 【芋焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

2,407

【太久保酒造】 黒蔵 かめ仕込み 25度 1.8L 【芋焼酎】

有機栽培のさつまいもを厳選し、ふくよかな香りとまろやかな味を醸し出す、かめ仕込みにて仕上げた蔵一番の焼酎。志布志の名水・御前の水を使用。 原材料 さつまいも、米麹 度数 25度 容量 1.8L太久保酒造株式会社 太久保酒造の歴史 太久保酒造株式会社の前身は、明治43年創業の久保醸造です。現在の弊社代表の経営する有限会社の商店があり、そこでは年間10,000トンにも及ぶ膨大な量のさつまいもを地元の焼酎メーカーへ出荷しておりました。自身でも小さな工場でいいから焼酎造りの原点に戻った、こだわりの製法『甕壺仕込み』による本当の芋焼酎を造りたいという思いもあり、久保醸造の先代社長 故久保正文氏の協力を得て、平成二年に太久保酒造を設立し、翌年三月かねてからの念願であった、甕壺仕込み本格焼酎『華奴』を発売するに至りました。 太久保酒造の取り組み 主原料である芋は、関連会社の「中山信商店」の芋を100%使用(地元鹿児島県大隅産)。 米も国産米を100%使用し、一部自社生産米を使用。将来的に米も自社生産100%を目指し、中山信商店、太久保酒造それぞれにて米造りに取り組む。 すべては安心して飲める、 安全な商品づくりのために…

濱田酒造 / 25度 傳藏院蔵 だいやめ〜DAIYAME〜 芋 900ml 送料無料

酒宝庫 MASHIMO

1,860

濱田酒造 / 25度 傳藏院蔵 だいやめ〜DAIYAME〜 芋 900ml 送料無料

独自の熟成技術から生まれた「香熟芋」による新たな香味 〜後世へ語り継ぎたい「だいやめ文化」への想いを込めた 創業150年目の逸品〜 当社独自の技術で誕生した「香熟芋」で仕込んだ本格芋焼酎。ライチのような華やかな香りが驚くほど広がります。甘くまろやかな味わいとキレの良い後味が特長です。華やかな香りを楽しみつつ食中酒として美味しく飲み続けられる酒質設計です。特に強炭酸水で割って頂きますと、より一層華やかな香りをお楽しみ頂けます。 世界が認めた、 未踏の香りを。 独自の熟成法で香気を十分に引き出した さつまいも「香熟芋」を使用。 これまでの芋焼酎では味わえなかった、 瑞々しいライチを想わせる甘い香りが膨らむ、 創業150年の技の結晶から生まれた拘りの逸品です。 世界三大酒類コンペティションに出品し、2019年には「IWSC」でSHOCHU部門最高賞を受賞。 さらに2020年には、「ISC」でダブルゴールドを受賞しました。 「ライチのような香り」は国境を越え、世界でも高く評価されています。 香熟芋・・・当社独自の技術で誕生した香熟芋は、アロマリッチな香気を引きだす成分を増幅させたさつま芋。 内容量 720ml 原材料名 さつまいも(鹿児島県産)、米麹(国産米) 麹 黒麹 アルコール分 25%濱田酒造,25度,本格,芋,焼酎,傳藏院蔵,ライチ,香り,だいやめ,プレゼント,贈り物,ギフト,人気,好評,IWSC,SHOCHU部門最高賞,ISC,ダブルゴールド,受賞,世界,高評価,晩酌,おうち,自宅,送料無料,900ml,瓶

宝酒造 松竹梅・白壁蔵 澪(みお) 150ml×20本セット 清酒スパークリング 《送料無料》

酒宝庫 MASHIMO

5,990

宝酒造 松竹梅・白壁蔵 澪(みお) 150ml×20本セット 清酒スパークリング 《送料無料》

1日の終わりに一息を。おうちでのひとり飲みに…1人でも無理なく飲みきれるサイズの「澪」150mlは、日々頑張っている自分へのご褒美に。澪をはじめて飲む方も、まずは150mlから挑戦してみて。送料無料でお得なまとめ買いをどうぞ! 毎日のテーブルに晩酌として。その他、ギフトなどにも最適です。 原材料 米(国産)、米麹(国産米)、炭酸ガス含有 度数 5度 容量 150ml×20本 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 12:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 12:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 12:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 12:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、12:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 12:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 12:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、12:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日の12:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。発送についてのご注意(必ずお読みください) 佐川急便での発送になります。クール便ご利用の場合は別途420円を頂戴いたします。北海道、東北、九州、沖縄、離島への発送は送料が発生いたします。ご注文時に送料は反映されません...

宝酒造 松竹梅・白壁蔵 澪(みお) 300ml×6本セット 清酒スパークリング 《送料無料》

酒宝庫 MASHIMO

3,350

宝酒造 松竹梅・白壁蔵 澪(みお) 300ml×6本セット 清酒スパークリング 《送料無料》

2人だけのディナーやちょっとした記念日に。「澪」の300mlは2人で飲むのにちょうどいいサイズ。ディナーや記念日、休日のリラックスタイムなど、誰かと一緒にお酒をたしなみたい時におすすめです。送料無料でお得なまとめ買いをどうぞ! 毎日のテーブルに晩酌として。その他、ギフトなどにも最適です。 原材料 米(国産)、米麹(国産米)、炭酸ガス含有 度数 5度 容量 300ml×6本 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 12:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 12:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 12:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 12:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、12:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 12:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 12:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、12:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日の12:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。発送についてのご注意(必ずお読みください) 佐川急便での発送になります。クール便ご利用の場合は別途420円を頂戴いたします。北海道、東北、九州、沖縄、離島への発送は送料が発生いたします。ご注文時に送料は反映されません...

宝酒造 松竹梅・白壁蔵 澪(みお) 750ml×3本セット 清酒スパークリング 《送料無料》

酒宝庫 MASHIMO

4,080

宝酒造 松竹梅・白壁蔵 澪(みお) 750ml×3本セット 清酒スパークリング 《送料無料》

ホームパーティや女子会に大活躍! 大容量の「澪」750mlは、みんなで楽しむパーティーに。爽やかな喉ごしが女性にも飲みやすいと好評なので、女子会などにもぴったりです。送料無料でお得なまとめ買いをどうぞ! 毎日のテーブルに晩酌として。その他、ギフトなどにも最適です。 原材料 米(国産)、米麹(国産米)、炭酸ガス含有 度数 5度 容量 750ml×3本 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 12:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 12:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 12:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 12:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、12:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 12:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 12:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、12:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日の12:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。発送についてのご注意(必ずお読みください) 佐川急便での発送になります。クール便ご利用の場合は別途420円を頂戴いたします。北海道、東北、九州、沖縄、離島への発送は送料が発生いたします。ご注文時に送料は反映されません。サンクスメールにて...

【雲海酒造】 薩摩古秘 芋25度 1.8L 【芋焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

2,090

【雲海酒造】 薩摩古秘 芋25度 1.8L 【芋焼酎】

原料は厳選された南九州産の黄金千貫、北薩の名峰・紫尾山系が生み出す名水を仕込み水に、鹿児島・出水の焼酎蔵で昔ながらの造りにこだわって仕込んだ本格芋焼酎です。『黒麹仕込み』『かめ貯蔵』ならではの、濃厚でまろやかな洗練された味わいに仕上がっています。 原材料 さつま芋・米麹(黒) 度数 25度 容量 1800ml雲海酒造 本格焼酎を味わうことは、蔵と自然を味わうこと。 清らかな水が流れ、澄みきった風が森を吹き抜ける。 そんな美しい自然の中に、雲海酒造の本格焼酎蔵はあります。 土地が変わり、水が変われば、本格焼酎の味わいも変わります。 だから、私たちは蔵とその背景にある自然にこだわります。 自然の恵みを生かし、その蔵ならではの旨さを追求すること。 その地を心から愛する杜氏たちの手で、丁寧に個性を磨き上げること。 今日も、それぞれの蔵で、それぞれの蔵でしか造れない 「ふるさと」を持つ本格焼酎が生まれています。 自然を愛し、文化を育む。 技を磨き、お客様の喜びを創り続ける。 それが、雲海酒造の本格焼酎造りです。 大地と天の豊かさが溶け込む湧き水。 日本の名水百選にも選ばれた「綾の湧水群」。広大な照葉樹林は、九州一の降水量を誇る雨を枯葉地層でろ過。大地に一度もぐらせて美しい湧水として川へ運びます。酵母を活性化さっせるミネラル豊富な水質は、本格焼酎を造る者にとって大きな宝物になります。仕込みに、割り水に。森が磨いてくれた水は、本格麦焼酎をはじめ、さまざまな本格焼酎の旨さの母になっています。 飲む人の生活に耳を傾ける焼酎造り。 本格焼酎の楽しみ方は地域によって様々。たとえば宮崎では、本格芋焼酎はそのままカンをつけて飲む20度のものが好まれてきました。大淀川の畔に誕生した高岡蔵は、宮崎県内の芋を使い、その土地で愛される本格芋焼酎の製造蔵です...

【雲海酒造】 那由多の刻(なゆたのとき) そば25度 720ml 【そば焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

1,320

【雲海酒造】 那由多の刻(なゆたのとき) そば25度 720ml 【そば焼酎】

厳選されたそばを原料に、九州山地の清冽な水で、宮崎・五ヶ瀬蔵の熟練の蔵人達により丁寧に仕込まれた本格そば焼酎の原酒を、長期に渡り樫樽の中で貯蔵熟成しました。際立つそばの華やかな香りが特徴です。【長期貯蔵酒】 原材料 そば・麦麹・米 度数 25度 容量 720ml雲海酒造 本格焼酎を味わうことは、蔵と自然を味わうこと。 清らかな水が流れ、澄みきった風が森を吹き抜ける。 そんな美しい自然の中に、雲海酒造の本格焼酎蔵はあります。 土地が変わり、水が変われば、本格焼酎の味わいも変わります。 だから、私たちは蔵とその背景にある自然にこだわります。 自然の恵みを生かし、その蔵ならではの旨さを追求すること。 その地を心から愛する杜氏たちの手で、丁寧に個性を磨き上げること。 今日も、それぞれの蔵で、それぞれの蔵でしか造れない 「ふるさと」を持つ本格焼酎が生まれています。 自然を愛し、文化を育む。 技を磨き、お客様の喜びを創り続ける。 それが、雲海酒造の本格焼酎造りです。 大地と天の豊かさが溶け込む湧き水。 日本の名水百選にも選ばれた「綾の湧水群」。広大な照葉樹林は、九州一の降水量を誇る雨を枯葉地層でろ過。大地に一度もぐらせて美しい湧水として川へ運びます。酵母を活性化さっせるミネラル豊富な水質は、本格焼酎を造る者にとって大きな宝物になります。仕込みに、割り水に。森が磨いてくれた水は、本格麦焼酎をはじめ、さまざまな本格焼酎の旨さの母になっています。 飲む人の生活に耳を傾ける焼酎造り。 本格焼酎の楽しみ方は地域によって様々。たとえば宮崎では、本格芋焼酎はそのままカンをつけて飲む20度のものが好まれてきました。大淀川の畔に誕生した高岡蔵は、宮崎県内の芋を使い、その土地で愛される本格芋焼酎の製造蔵です。造る者と飲む人が、互いにふれあえる距離で愛すべき旨さを求め...

本坊酒造 /  屋久の島 大自然林  25度 1.8L 津貫会限定商品 芋焼酎 /

酒宝庫 MASHIMO

3,150

本坊酒造 / 屋久の島 大自然林 25度 1.8L 津貫会限定商品 芋焼酎 /

世界遺産の島、屋久島の大自然に包まれた手造り甕仕込みの蔵「屋久島伝承蔵」で造られる芋焼酎。明治から現存する甕を使用し、手造り麹のための麹室など、全国でも珍しい昔ながらの手造り甕仕込みの焼酎蔵、屋久島伝承蔵。屋久島産の良質なさつま芋を主原料に屋久島の柔らかい水を用い造られ、長年の仕込により蔵に住みついた酵母「蔵の精」に影響された豊かな香り、芳醇な味わいがあります。 原材料 さつまいも、米麹 度数 25度 容量 1.8L本坊酒造株式会社 創業の精神 本坊酒造は、明治5年(1872年)の創業以来百悠余年に亘り、先代からの思いを繋げ現在に至ります。 本坊松左衛門は、年号も明治に変わって間もない混乱の頃より、父郷右衛門の志「殖産興業による社会奉仕」という精神を受け継ぎ事業を展開。 明治後半には、薩摩を代表する特産物である甘藷を使っての焼酎製造に着手。また、昭和の初めより取り組む山林事業も、現在では鹿児島、宮崎、熊本にまたがる広さとなり、地球環境の維持に貢献できるよう努力するなど、創業以来一貫して変わらぬ姿勢、郷土愛に根ざすという創業の精神を今もなお受け継いでいます。 本坊酒造の薩摩焼酎 本坊酒造発祥の地で昔ながらの製法を守り続ける「津貫貴匠蔵」。原料の芋と品質管理にこだわった「知覧蒸留所」。古甕での発酵など、屋久島の大自然と伝統を最大限に活かした「屋久島伝承蔵」。伝統的な焼酎造りで完全な手造り蔵として希少価値の高い焼酎を造る「薩摩郷中蔵」。 鹿児島(薩摩)は、日本一の芋焼酎の生産量を誇り、その中でも特に、鹿児島産のさつま芋を使い、鹿児島で造られた芋焼酎のみに与えられる「薩摩焼酎」は、世界貿易機関 (WTO)の協定で原産地表示の保護指定を受けた、世界に認められたブランドです。 本坊酒造は、焼酎の素材や蒸留方法にこだわり...

【下越酒造】 純米吟醸山廃造り 1.8L 【純米吟醸】 [J434]

酒宝庫 MASHIMO

2,750

【下越酒造】 純米吟醸山廃造り 1.8L 【純米吟醸】 [J434]

コメント 新潟産五百万石を55%に磨き、 越後流の山廃造りで醸したお酒。 スッキリした中に旨みを感じる逸品です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 15度台 日本酒度 +5.0 酸度 1.4 アミノ酸度 1.4 原料米 (麹米/掛米) 五百万石 精米歩合 (麹米/掛米) 55%明治13年創業の蔵 下越酒造株式会社には鎌倉時代の建長四年、新潟県東蒲原郡阿賀町津川に築かれた麒麟城の名前にあやかり酒名を「麒麟」とし明治13年創業の藏です。酒質の設定には、故佐藤平八会長と現社長の佐藤俊一(農学博士)との親子二代にわたり国税局酒類鑑定官の経歴を持ち、酒造りの隅々までその醸造技術が活かされています。県内は勿論、全国に数ある蔵の中でも親子二代にわたり、酒類鑑定官として酒造りの指導をしてきた蔵は他に無く、技術力では特異な存在であり、時代に適した正統派酒造りを続ける蔵です。 自然がもたらす適度な湿度 当地は、尾瀬と猪苗代湖から流れ出る大河阿賀野川(暖流)と、名峻御神楽岳を源とする清流常浪川(清流)との合流地点に位置することから一年を通じて霧が発生しやすく湿潤な風土であることが、微生物の増殖や醪の発酵を助け酒造りには最適な環境(湿度)を創り出しています。 涸れることなき純粋な水 清水は、古くから大河阿賀野川や清流常浪川とならび、奥阿賀のすばらしい自然の資源であり、歴史資源であり、生活資源であり、文化資源でもあります。この豊かな水の流れは盛夏でも涸れることなく、酒造りには欠かせないものの一つである“清純な水"を私たちに与え続けてくれます。 これまでも、これからも これまでも、この美しい景観や豊かな自然の恩恵を受け酒造業を営んで...

【濱田酒造】 海童 芋 25度 1.8L 【芋焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

1,760

【濱田酒造】 海童 芋 25度 1.8L 【芋焼酎】

濵田酒造株式会社 本格焼酎を真の国酒へ さらには世界に冠たる酒へ 本格焼酎は、500年の歴史を誇る日本の伝統的な蒸留酒です。創業明治元年の私ども濵田酒造は、薩摩の先輩方が研鑽を重ね、いくつもの時代を超えて連綿と受け継いできた鹿児島の焼酎づくりの歴史の、ほんの一部分を担っているにすぎません。 創業の地で昔ながらの木桶蒸留器を使い甕仕込み、甕貯蔵という明治・大正時代の製法を守っている伝兵衛蔵。最新鋭のシステムを導入し高品質の焼酎を量産する串木野の本社工場傅藏院蔵。そして濵田酒造が誕生する前、江戸時代の焼酎づくりを再現する薩摩金山蔵。この三つの蔵が揃うことで、商品としての焼酎づくり、文化としての焼酎づくりを同時に行うことが可能になりました。 鹿児島の気候や風土、薩摩人の気質が育んできた、本格焼酎500年の歴史は、造り手の情熱と同時に、焼酎を愛する人たちの味覚によって支えられてた生活の中の文化でもあります。 焼酎の歴史を掘り下げ焼酎づくりの伝統を継承することと、日本の国酒たる本格焼酎の輝ける未来にチャレンジすることが、私のライフワークであり、濵田酒造に課せられた使命でもあると考えています。 薩摩の焼酎づくりを受け継ぐ企業として、100年、200年後も、私たちの濵田酒造は鹿児島の焼酎屋でありたいと願っています。 三味一心 明治元年の創業当時、まだ「地域の酒」に過ぎなかった本格焼酎は、500年以上連綿と愛飲され続けてきた歴史を背景に、今、地域の枠を超え「日本の酒」として位置づけられるようになりました。 そのような時代に私たち「焼酎屋」が担うべき役割は何でしょうか。濵田酒造の三つの蔵はコンセプトも製法も規模もそれぞれ違います。しかしながら、役割の違うこの三つの蔵が揃ってはじめて世界に誇れる「日本の酒」としての焼酎造りが実現する、それが...

【下越酒造】 麒麟 純米酒 720ml 【特別純米】 [J433]

酒宝庫 MASHIMO

1,174

【下越酒造】 麒麟 純米酒 720ml 【特別純米】 [J433]

コメント 新潟産五百万石を55%の吟醸クラスまで磨き、 クセが少なく繊細な旨みを引き出した純米酒です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 720ml アルコール分 15度台 日本酒度 +4.0 酸度 1.5 アミノ酸度 1.4 原料米 (麹米/掛米) 五百万石 精米歩合 (麹米/掛米) 55%明治13年創業の蔵 下越酒造株式会社には鎌倉時代の建長四年、新潟県東蒲原郡阿賀町津川に築かれた麒麟城の名前にあやかり酒名を「麒麟」とし明治13年創業の藏です。酒質の設定には、故佐藤平八会長と現社長の佐藤俊一(農学博士)との親子二代にわたり国税局酒類鑑定官の経歴を持ち、酒造りの隅々までその醸造技術が活かされています。県内は勿論、全国に数ある蔵の中でも親子二代にわたり、酒類鑑定官として酒造りの指導をしてきた蔵は他に無く、技術力では特異な存在であり、時代に適した正統派酒造りを続ける蔵です。 自然がもたらす適度な湿度 当地は、尾瀬と猪苗代湖から流れ出る大河阿賀野川(暖流)と、名峻御神楽岳を源とする清流常浪川(清流)との合流地点に位置することから一年を通じて霧が発生しやすく湿潤な風土であることが、微生物の増殖や醪の発酵を助け酒造りには最適な環境(湿度)を創り出しています。 涸れることなき純粋な水 清水は、古くから大河阿賀野川や清流常浪川とならび、奥阿賀のすばらしい自然の資源であり、歴史資源であり、生活資源であり、文化資源でもあります。この豊かな水の流れは盛夏でも涸れることなく、酒造りには欠かせないものの一つである“清純な水"を私たちに与え続けてくれます。 これまでも、これからも これまでも、この美しい景観や豊かな自然の恩恵を受け酒造業を営んでまいりま...

【山元酒造】 蔵出し さつまおごじょ 32度 1.8L 【芋焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

3,498

【山元酒造】 蔵出し さつまおごじょ 32度 1.8L 【芋焼酎】

山元酒造株式会社 元気もんの蔵子達 山元酒造では、焼酎造りをやってみたいという若者が増えてきています。この若者たちは、先人たちの教えを学びながら、新しい焼酎造りに励んでいます。元気もんの蔵子たちが、山元酒造の新しい原動力になっています。 こだわりの水 創業時の社屋には、水神様の井戸があり、この井戸水ですべての仕込みを 行っていました。この水神の井戸水は、仕込みに使うと芋の味が際立って、風格も増してくる山元酒造の焼酎造りの原点でした。現在、山元酒造の仕込み水は、冠獄山の麓から湧き出る湧水を使用しています。この冠嶽山には、かつて奏の始皇帝の命を受けた徐福が不老長寿の薬を求めて訪れたという伝説があり、長命水として、古くから地元の人に親しまれてきたミネラル分豊富なやわらかな口当たりを醸す名水でもあります。 手造り工場 昔ながらの手造りのよさは、現在でも大切に受け継がれています。創業当時の建物を移転して使われている手造り蔵は、七十五個の甕が、蔵の中に埋められています。麹室での手造りの製麹作業に始まり、甕仕込み、木桶蒸留機による蒸留と、ここでは、近代設備に頼らない人の手による焼酎造りが行われています。 こだわりの麹 焼酎造りは、自然と人の共同作業です。蔵子が、麹の具合を直接肌で感じて、自然と対話しながら焼酎を育てていきます。この温度感や肌感を残さなければ、焼酎造りの心は、廃れてしまいます。 こだわりの芋 焼酎造りの心は、原料の芋にもこだわります。良い芋焼酎造りには、芋のフレッシュ感が何よりも大切です。その為、植え付け前から収穫期にかけて地域ごとの芋の収穫状況を細かに把握し、最上等のさつまいもを使用しています。 長期貯蔵 蒸留したての焼酎は、生まれたばかりの気難し屋。その焼酎をいやし、なだめ円熟の眠りへと誘うのです。樹齢180年の巨木からでさえ...

【山元酒造】 さつま五代 25度 1.8L 【芋焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

1,972

【山元酒造】 さつま五代 25度 1.8L 【芋焼酎】

山元酒造株式会社 元気もんの蔵子達 山元酒造では、焼酎造りをやってみたいという若者が増えてきています。この若者たちは、先人たちの教えを学びながら、新しい焼酎造りに励んでいます。元気もんの蔵子たちが、山元酒造の新しい原動力になっています。 こだわりの水 創業時の社屋には、水神様の井戸があり、この井戸水ですべての仕込みを 行っていました。この水神の井戸水は、仕込みに使うと芋の味が際立って、風格も増してくる山元酒造の焼酎造りの原点でした。現在、山元酒造の仕込み水は、冠獄山の麓から湧き出る湧水を使用しています。この冠嶽山には、かつて奏の始皇帝の命を受けた徐福が不老長寿の薬を求めて訪れたという伝説があり、長命水として、古くから地元の人に親しまれてきたミネラル分豊富なやわらかな口当たりを醸す名水でもあります。 手造り工場 昔ながらの手造りのよさは、現在でも大切に受け継がれています。創業当時の建物を移転して使われている手造り蔵は、七十五個の甕が、蔵の中に埋められています。麹室での手造りの製麹作業に始まり、甕仕込み、木桶蒸留機による蒸留と、ここでは、近代設備に頼らない人の手による焼酎造りが行われています。 こだわりの麹 焼酎造りは、自然と人の共同作業です。蔵子が、麹の具合を直接肌で感じて、自然と対話しながら焼酎を育てていきます。この温度感や肌感を残さなければ、焼酎造りの心は、廃れてしまいます。 こだわりの芋 焼酎造りの心は、原料の芋にもこだわります。良い芋焼酎造りには、芋のフレッシュ感が何よりも大切です。その為、植え付け前から収穫期にかけて地域ごとの芋の収穫状況を細かに把握し、最上等のさつまいもを使用しています。 長期貯蔵 蒸留したての焼酎は、生まれたばかりの気難し屋。その焼酎をいやし、なだめ円熟の眠りへと誘うのです。樹齢180年の巨木からでさえ...

【濱田酒造】 薩摩の大地 25度 1.8L 【芋焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

2,516

【濱田酒造】 薩摩の大地 25度 1.8L 【芋焼酎】

濵田酒造株式会社 本格焼酎を真の国酒へ さらには世界に冠たる酒へ 本格焼酎は、500年の歴史を誇る日本の伝統的な蒸留酒です。創業明治元年の私ども濵田酒造は、薩摩の先輩方が研鑽を重ね、いくつもの時代を超えて連綿と受け継いできた鹿児島の焼酎づくりの歴史の、ほんの一部分を担っているにすぎません。 創業の地で昔ながらの木桶蒸留器を使い甕仕込み、甕貯蔵という明治・大正時代の製法を守っている伝兵衛蔵。最新鋭のシステムを導入し高品質の焼酎を量産する串木野の本社工場傅藏院蔵。そして濵田酒造が誕生する前、江戸時代の焼酎づくりを再現する薩摩金山蔵。この三つの蔵が揃うことで、商品としての焼酎づくり、文化としての焼酎づくりを同時に行うことが可能になりました。 鹿児島の気候や風土、薩摩人の気質が育んできた、本格焼酎500年の歴史は、造り手の情熱と同時に、焼酎を愛する人たちの味覚によって支えられてた生活の中の文化でもあります。 焼酎の歴史を掘り下げ焼酎づくりの伝統を継承することと、日本の国酒たる本格焼酎の輝ける未来にチャレンジすることが、私のライフワークであり、濵田酒造に課せられた使命でもあると考えています。 薩摩の焼酎づくりを受け継ぐ企業として、100年、200年後も、私たちの濵田酒造は鹿児島の焼酎屋でありたいと願っています。 三味一心 明治元年の創業当時、まだ「地域の酒」に過ぎなかった本格焼酎は、500年以上連綿と愛飲され続けてきた歴史を背景に、今、地域の枠を超え「日本の酒」として位置づけられるようになりました。 そのような時代に私たち「焼酎屋」が担うべき役割は何でしょうか。濵田酒造の三つの蔵はコンセプトも製法も規模もそれぞれ違います。しかしながら、役割の違うこの三つの蔵が揃ってはじめて世界に誇れる「日本の酒」としての焼酎造りが実現する、それが...

【濱田酒造】 本格焼酎 海童 祝いの赤 25° 720ml 【芋焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

1,173

【濱田酒造】 本格焼酎 海童 祝いの赤 25° 720ml 【芋焼酎】

鹿児島県産の黄金千貫芋を黒麹で仕込み、常圧蒸留、常水で割り水しました。コクのあるまろやかな飲み口は、しっかりした味の肉料理や中華とも相性ぴったり。食中酒としてもお楽しみいただけます。果実を思わせるさわやかな香りと、黒麹特有のふくよかな甘みが特長です。 原材料 鹿児島県産さつま芋・米麹(国産米) 度数 25度 容量 720ml濵田酒造株式会社 本格焼酎を真の国酒へ さらには世界に冠たる酒へ 本格焼酎は、500年の歴史を誇る日本の伝統的な蒸留酒です。創業明治元年の私ども濵田酒造は、薩摩の先輩方が研鑽を重ね、いくつもの時代を超えて連綿と受け継いできた鹿児島の焼酎づくりの歴史の、ほんの一部分を担っているにすぎません。 創業の地で昔ながらの木桶蒸留器を使い甕仕込み、甕貯蔵という明治・大正時代の製法を守っている伝兵衛蔵。最新鋭のシステムを導入し高品質の焼酎を量産する串木野の本社工場傅藏院蔵。そして濵田酒造が誕生する前、江戸時代の焼酎づくりを再現する薩摩金山蔵。この三つの蔵が揃うことで、商品としての焼酎づくり、文化としての焼酎づくりを同時に行うことが可能になりました。 鹿児島の気候や風土、薩摩人の気質が育んできた、本格焼酎500年の歴史は、造り手の情熱と同時に、焼酎を愛する人たちの味覚によって支えられてた生活の中の文化でもあります。 焼酎の歴史を掘り下げ焼酎づくりの伝統を継承することと、日本の国酒たる本格焼酎の輝ける未来にチャレンジすることが、私のライフワークであり、濵田酒造に課せられた使命でもあると考えています。 薩摩の焼酎づくりを受け継ぐ企業として、100年、200年後も、私たちの濵田酒造は鹿児島の焼酎屋でありたいと願っています。 三味一心 明治元年の創業当時、まだ「地域の酒」に過ぎなかった本格焼酎は、500年以上連綿と愛飲され続けてきた歴史を...

【濱田酒造】 伝説 麦 25度 1.8L 【麦焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

1,923

【濱田酒造】 伝説 麦 25度 1.8L 【麦焼酎】

濵田酒造株式会社 本格焼酎を真の国酒へ さらには世界に冠たる酒へ 本格焼酎は、500年の歴史を誇る日本の伝統的な蒸留酒です。創業明治元年の私ども濵田酒造は、薩摩の先輩方が研鑽を重ね、いくつもの時代を超えて連綿と受け継いできた鹿児島の焼酎づくりの歴史の、ほんの一部分を担っているにすぎません。 創業の地で昔ながらの木桶蒸留器を使い甕仕込み、甕貯蔵という明治・大正時代の製法を守っている伝兵衛蔵。最新鋭のシステムを導入し高品質の焼酎を量産する串木野の本社工場傅藏院蔵。そして濵田酒造が誕生する前、江戸時代の焼酎づくりを再現する薩摩金山蔵。この三つの蔵が揃うことで、商品としての焼酎づくり、文化としての焼酎づくりを同時に行うことが可能になりました。 鹿児島の気候や風土、薩摩人の気質が育んできた、本格焼酎500年の歴史は、造り手の情熱と同時に、焼酎を愛する人たちの味覚によって支えられてた生活の中の文化でもあります。 焼酎の歴史を掘り下げ焼酎づくりの伝統を継承することと、日本の国酒たる本格焼酎の輝ける未来にチャレンジすることが、私のライフワークであり、濵田酒造に課せられた使命でもあると考えています。 薩摩の焼酎づくりを受け継ぐ企業として、100年、200年後も、私たちの濵田酒造は鹿児島の焼酎屋でありたいと願っています。 三味一心 明治元年の創業当時、まだ「地域の酒」に過ぎなかった本格焼酎は、500年以上連綿と愛飲され続けてきた歴史を背景に、今、地域の枠を超え「日本の酒」として位置づけられるようになりました。 そのような時代に私たち「焼酎屋」が担うべき役割は何でしょうか。濵田酒造の三つの蔵はコンセプトも製法も規模もそれぞれ違います。しかしながら、役割の違うこの三つの蔵が揃ってはじめて世界に誇れる「日本の酒」としての焼酎造りが実現する、それが...

【下越酒造】 麒麟 純米大吟醸 越の匠 1.8L 【純米大吟醸】 [J248]

酒宝庫 MASHIMO

3,960

【下越酒造】 麒麟 純米大吟醸 越の匠 1.8L 【純米大吟醸】 [J248]

コメント 辛口ながらきめ細かな旨みと含み香の調和が取れた一本。すっきりとした飲み口と安定感が特長です。 辛口 ● ・ ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 15度台 日本酒度 +5.0 酸度 1.4 アミノ酸度 1.4 原料米 (麹米/掛米) 山田錦・五百万石 精米歩合 (麹米/掛米) 50%明治13年創業の蔵 下越酒造株式会社には鎌倉時代の建長四年、新潟県東蒲原郡阿賀町津川に築かれた麒麟城の名前にあやかり酒名を「麒麟」とし明治13年創業の藏です。酒質の設定には、故佐藤平八会長と現社長の佐藤俊一(農学博士)との親子二代にわたり国税局酒類鑑定官の経歴を持ち、酒造りの隅々までその醸造技術が活かされています。県内は勿論、全国に数ある蔵の中でも親子二代にわたり、酒類鑑定官として酒造りの指導をしてきた蔵は他に無く、技術力では特異な存在であり、時代に適した正統派酒造りを続ける蔵です。 自然がもたらす適度な湿度 当地は、尾瀬と猪苗代湖から流れ出る大河阿賀野川(暖流)と、名峻御神楽岳を源とする清流常浪川(清流)との合流地点に位置することから一年を通じて霧が発生しやすく湿潤な風土であることが、微生物の増殖や醪の発酵を助け酒造りには最適な環境(湿度)を創り出しています。 涸れることなき純粋な水 清水は、古くから大河阿賀野川や清流常浪川とならび、奥阿賀のすばらしい自然の資源であり、歴史資源であり、生活資源であり、文化資源でもあります。この豊かな水の流れは盛夏でも涸れることなく、酒造りには欠かせないものの一つである“清純な水"を私たちに与え続けてくれます。 これまでも、これからも これまでも、この美しい景観や豊かな自然の恩恵を受け酒造業を営んでま...

【下越酒造】 麒麟 特別純米 越の匠 300ml 【特別純米】 [J752]

酒宝庫 MASHIMO

544

【下越酒造】 麒麟 特別純米 越の匠 300ml 【特別純米】 [J752]

コメント 新潟産五百万石を55%の吟醸クラスまで磨いた 純米酒に同格の山廃純米酒をブレンド。 すっきりした飲み口に旨みを加えた特別純米酒です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ● ・ ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 300ml アルコール分 14度台 日本酒度 +4.0 酸度 1.3 アミノ酸度 1.2 原料米 (麹米/掛米) 五百万石 精米歩合 (麹米/掛米) 55%明治13年創業の蔵 下越酒造株式会社には鎌倉時代の建長四年、新潟県東蒲原郡阿賀町津川に築かれた麒麟城の名前にあやかり酒名を「麒麟」とし明治13年創業の藏です。酒質の設定には、故佐藤平八会長と現社長の佐藤俊一(農学博士)との親子二代にわたり国税局酒類鑑定官の経歴を持ち、酒造りの隅々までその醸造技術が活かされています。県内は勿論、全国に数ある蔵の中でも親子二代にわたり、酒類鑑定官として酒造りの指導をしてきた蔵は他に無く、技術力では特異な存在であり、時代に適した正統派酒造りを続ける蔵です。 自然がもたらす適度な湿度 当地は、尾瀬と猪苗代湖から流れ出る大河阿賀野川(暖流)と、名峻御神楽岳を源とする清流常浪川(清流)との合流地点に位置することから一年を通じて霧が発生しやすく湿潤な風土であることが、微生物の増殖や醪の発酵を助け酒造りには最適な環境(湿度)を創り出しています。 涸れることなき純粋な水 清水は、古くから大河阿賀野川や清流常浪川とならび、奥阿賀のすばらしい自然の資源であり、歴史資源であり、生活資源であり、文化資源でもあります。この豊かな水の流れは盛夏でも涸れることなく、酒造りには欠かせないものの一つである“清純な水"を私たちに与え続けてくれます。 これまでも、これからも これまでも...

濱田酒造 濱田屋伝兵衛 /  芋焼酎 “兼重"(かねしげ) 甕貯蔵 25° 720ml 芋焼酎 /

酒宝庫 MASHIMO

2,087

濱田酒造 濱田屋伝兵衛 / 芋焼酎 “兼重"(かねしげ) 甕貯蔵 25° 720ml 芋焼酎 /

鹿児島県産のさつま芋を白麹で仕込み、常圧蒸留しました。甕貯蔵の遠赤外線効果によりまろやかに仕上がりました。芋の香りはふんわりと控えめです。 原材料 芋、米麹 度数 25度 容量 720ml濵田酒造株式会社 本格焼酎を真の国酒へ さらには世界に冠たる酒へ 本格焼酎は、500年の歴史を誇る日本の伝統的な蒸留酒です。創業明治元年の私ども濵田酒造は、薩摩の先輩方が研鑽を重ね、いくつもの時代を超えて連綿と受け継いできた鹿児島の焼酎づくりの歴史の、ほんの一部分を担っているにすぎません。 創業の地で昔ながらの木桶蒸留器を使い甕仕込み、甕貯蔵という明治・大正時代の製法を守っている伝兵衛蔵。最新鋭のシステムを導入し高品質の焼酎を量産する串木野の本社工場傅藏院蔵。そして濵田酒造が誕生する前、江戸時代の焼酎づくりを再現する薩摩金山蔵。この三つの蔵が揃うことで、商品としての焼酎づくり、文化としての焼酎づくりを同時に行うことが可能になりました。 鹿児島の気候や風土、薩摩人の気質が育んできた、本格焼酎500年の歴史は、造り手の情熱と同時に、焼酎を愛する人たちの味覚によって支えられてた生活の中の文化でもあります。 焼酎の歴史を掘り下げ焼酎づくりの伝統を継承することと、日本の国酒たる本格焼酎の輝ける未来にチャレンジすることが、私のライフワークであり、濵田酒造に課せられた使命でもあると考えています。 薩摩の焼酎づくりを受け継ぐ企業として、100年、200年後も、私たちの濵田酒造は鹿児島の焼酎屋でありたいと願っています。 三味一心 明治元年の創業当時、まだ「地域の酒」に過ぎなかった本格焼酎は、500年以上連綿と愛飲され続けてきた歴史を背景に、今、地域の枠を超え「日本の酒」として位置づけられるようになりました。 そのような時代に私たち「焼酎屋...

【末廣酒造】 伝承山廃純米 末廣 1.8L 【純米】 [J428]

酒宝庫 MASHIMO

2,200

【末廣酒造】 伝承山廃純米 末廣 1.8L 【純米】 [J428]

コメント 濃醇中口。 明治の後期に酒造技師嘉儀金一郎氏の理論で始められた山廃造り。嘉儀式山廃造りの伝承酒、上品な酸が特徴です。 辛口 ・ ・ ● ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ● ・ ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 16度台 日本酒度 ±0 酸度 1.7 アミノ酸度 1.1 原料米 (麹米/掛米) 国産米 精米歩合 (麹米/掛米) 60%江戸年間の嘉永三年(1850)の創業。以来150年以上に及ぶ長きにわたって鬼瓦に守られている嘉永蔵には、酒の神様が棲み、会津杜氏の匠、蔵人の情熱が息づいている。そして21世紀、時代の流れとともに嘉永蔵の想いは博士蔵へと成長。昔ながらの完全なる手造りと最新鋭テクノロジーの共存により、末廣酒造の酒造りも大きく進化を遂げた。 しかし、酒造家としての想いは一つ。会津の水、会津の米、そして会津の人々で造りあげる正真正銘の地酒。昔からずっと、は、これからもずっと……なのである。心に染みる旨い酒造りは止まることを知らない。末廣酒造は伝承と進化とともに会津で歩み続けるのである。 末廣酒造には「旨い酒」造りのために自ら課している「地酒三か条」がある。 天然の旨い仕込み水 伝承される会津杜氏の匠 仕込み水と同じ水、仕込み水が湧く大地に育つ酒米 どんなに時代のニーズが移ろうとも、未来永劫愛される普遍の旨さをつむぐ末廣酒造。地酒三か条を頑固なまでに守り続ける酒造家魂こそが、会津に末廣の酒あり、と言わしめている由縁である。 仕込み水 嘉永蔵 背あぶり山からの水脈。石灰岩を抜けてくるため、きめ細かく、やわらかな水質を誇る。現在嘉永蔵には5つの井戸から、今なお地下水が湧き出している。 博士蔵 博士山からの伏流水。イヌワシが飛び交うブナ原生林を通り抜けるや...

八鹿酒造 /  銀座のすずめ 琥珀 720ml 麦焼酎 /

酒宝庫 MASHIMO

1,342

八鹿酒造 / 銀座のすずめ 琥珀 720ml 麦焼酎 /

バーボンウイスキーの空き樽に貯蔵した麦焼酎。熟成の進んだなめらかな舌触りと、スモーキーな風味が特徴。おすすめの飲み方はオンザロックで、ふくよかに広がる余韻まで、しっかり美味しくいただける一本です。 原材料 麦、麦麹 度数 25度 容量 720ml八鹿酒造 酒づくりは、人づくり。その一滴、一滴に銘酒八鹿の伝統が生きる。 酒造りには、豊かな自然環境をはじめ、美しい水、空気、そして人の技術と精神が必要です。これは人間の心をつくることと同じであると私達は考えます。より美しい酒を造ろうとすれば、より美しい心をつくらねばなりません。八鹿の酒の一滴一滴には、そんな心がこもり、豊かに静かに芳醇な味わいを醸し出します。 銘酒の里の豊かな自然 大分県玖珠盆地に蔵を構える八鹿酒造は、田んぼと山に囲まれた小さな集落で古くから酒造りを続けています。ここには“九州の屋根"と呼ばれる九重連山の伏流水が地中深くを流れ、蔵の敷地内には岩盤を貫く深さ250mの井戸が掘られ、その澄み切った地下水が蔵を潤し、仕込み水や割り水として使用されています。九州にあって、冬場氷点下にもいたるこの地の気候。この凍てつく寒さこそが美味しいお酒を育てます。 酒造りと伝統の技 酒造りの精神は武士道に通じるものがあります。常に神が傍にて、その心を見ているからです。八鹿には三代目観八の残した「笑門」の大額があります。笑門というのは、たんに“笑う門には福来たる"というだけではなく、この額の下を通る時はみんな笑顔で通りなさい。という意味で仕込蔵へ続く通路に掲げてあります。酒を造るのは酵母、すなわち生き物です。穏やかで平和な心、愛情を持って接しなければ良い酒は造れないという考えからです。先代が残してきたこのような心理は、現代の八鹿酒造にとってかけがえのない財産です。 受け継がれる技術と心...

【小堀酒造店】 萬歳楽 剱 山廃純米 1.8L 【純米】 [J439]

酒宝庫 MASHIMO

2,535

【小堀酒造店】 萬歳楽 剱 山廃純米 1.8L 【純米】 [J439]

コメント 山廃ならではの旨みや酸が十分にのり、 かつキレがよく燗上がりの純米酒です。 辛口 ● ・ ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 16度台 日本酒度 +6.0 酸度 1.8 アミノ酸度 1.5 原料米 (麹米/掛米) 五百万石 精米歩合 (麹米/掛米) 68%菊酒の風土に育まれた伝統の企業である自覚と、 酒が文化の精髄である認識をもとに、 酒と食を通じ人々の生活に豊かさを提供する。 — 小堀酒造店 企業理念 — 室町時代に既に名が出ている日本三名酒の一つ「加賀菊酒」の生産地にあって、特A地区口吉川産の山田錦、特別契約米の北陸12号等原料米にこだわり、優秀な南部杜氏によって、今なお手造りを主体にした製法でコクのあるしっかりした味わいの日本酒を醸しています。 森の吟醸蔵 白山 「森の吟醸蔵 白山」は石川県白山市河内地区で手取川をのぞむ場所で2001年秋に竣工しました。 蔵が作られるまで此処は杉林でした。建設のため伐採した杉の樹木はすべてこの建物の建材として活用し、長期間利用できる木造建築としました。 21世紀の手造り蔵を確立し本物の酒造りを今後も続けてゆかねばならない、静かで水と自然に恵まれた醸造所で良い酒を造りたい、との思いで作った酒蔵です。 職人たちの労役が軽減され、酒造りの本質へ注力が出来る設備を備えた酒蔵です。最新の醸造設備が、職人の心と手が行き届く質の高い酒造りを支えています。

ブランデー コニャック 40度 ポールジロー デキャンタ アーム ド ブートビル 700ml 木箱入

酒宝庫 MASHIMO

58,000

ブランデー コニャック 40度 ポールジロー デキャンタ アーム ド ブートビル 700ml 木箱入

4世紀以上に渡って世代を受け継ぎ、ジロー家が今日まで農場を守り続けてきたコニャック・グランシャンパーニュでも最高・最良の土地「ブートビル」。この土地のテロワールそのものを最高のレベルまで高めたコニャックを作りたい、とその味わいを表現した原酒を詰めたのが、今回ご案内する「アーム・ド・ブートビル(ブートビルの魂)」です。 グランシャンパーニュでブドウ農家を営む人の多くは、グランシャンパーニュの丘陵が品質の高いオードビーを作りだすと語ります。 そのグランシャンパーニュでも、それぞれの村や周辺の小川、森の位置などによって出来上がるコニャックは微妙に変わるそうですが、 ここブートビルで作られるオードビーはとても繊細で、口に含むとエレガントにいくつもの香りが重なりあうのが一番の特徴です。 そして大部分のブドウを手作業で収穫していることが、大きくその出来に影響しており、これこそがポールジローが他と異なる味わいを作り上げるもう一つの大きな要因なのでしょう。機械化が進み手作業が減ってしまった現代でも、代々伝わる方法に敬意を表し、テロワール、ブドウ、そしてコニャックを作り上げる人、とまさに本質のみを追及してきたポールジローだからこそ表現できる味わいが、このデキャンタに凝縮されて詰まっています。 1635年にはすでにこの地にジロー家があったという記録があります。 脈々と代を重ねてきた感慨深さはもちろん、ジロー氏にとっては子供時代からすごした愛すべき土地、そして故郷として深い愛情と郷愁を抱く他には変えがたい場所なのです。氏が代々受け継いだジロー家の系譜と土地、そして自身のコニャック作りの全ての想いを注ぎ込んだ少量生産の贅沢なデキャンタです。どうぞブートビルの景色に思いを馳せて存分にお楽しみください。ブランデー,コニャック,40,700ml,ポールジロー...

ウイスキー 40度 スコーピオンズ ロックンロールスター チェリーカスク シングルモルト 700ml 1本 正規品

酒宝庫 MASHIMO

7,280

ウイスキー 40度 スコーピオンズ ロックンロールスター チェリーカスク シングルモルト 700ml 1本 正規品

ジャーマン・ロック界の重鎮、スコーピオンズの公式ウイスキーです。新ドラマーのミッキー・ハーディーがスウェーデン出身ということもあって、ウイスキー界では珍しいスウェディッシュ・シングルモルトです。 このスペシャルなシングルモルト・ウイスキーの特徴は、スウェーデンの技とドイツの魂の融合です。スコーピオンズ・ロックンロールスター・チェリーカスクはバーボン樽で6年熟成された後、オロロソ・シェリー樽で追熟され、さらにドイツ産の甘いチェリーワインの樽で追熟されているのです。つまり、スウェーデンのウイスキーづくりがドイツから来た樽の効果によって高められ、この上もない結果がもたらされているのです。 シェリーやポートワイン、あるいはマデイラワインの樽での熟成はモルトウィスキーの世界で比較的よく見られますが、ドイツ産の甘いチェリーワイン樽の使用は間違いなくウィスキー・ファンの興味を惹くでしょう。 チェリーの甘味がバーボン樽からのバニラそしてシェリー樽からのナッツ風味のバターの香りと完ぺきに調和し、このウイスキーの美しい特徴となっています。スコーピオンズのバラードの調べのように、スウィートなアロマが華やかに香る一杯をぜひ楽しんでください。 アルコール度数:40% 容量:700ml シングルモルトウイスキー スウェーデンウイスキーウイスキー ウィスキー スコーピオンズ 700ml 1本 40 スウェーデン バーボン樽

【福光屋】 風よ水よ人よ 淡麗仕込み 純米 720ml 【純米】 [J629]

酒宝庫 MASHIMO

1,028

【福光屋】 風よ水よ人よ 淡麗仕込み 純米 720ml 【純米】 [J629]

コメント 独自の酵母を使用する「爽麗仕込み」により、 軽快な舌触りとなめらかな喉越しを実現。 料理のジャンルを問わず、お楽しみいただけます。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 720ml アルコール分 12度台 日本酒度 +2.0 酸度 1.7 アミノ酸度 1.6 原料米 (麹米/掛米) フクノハナ(兵庫県)/一般米 精米歩合 (麹米/掛米) 70%福光屋は1625(寛永二)年創業の金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵です。 1960年から取り組む契約栽培米と、霊峰白山の麓より百年の歳月をかけて辿り着く清冽な仕込み水、先端の裏づけを得ながら進化し続ける蔵人たちの伝統技術により、2001年に純米蔵を実現。生産高万石単位の酒蔵では日本初の純米蔵です。 現在では長年培ってきた米醗酵技術を生かし、化粧品や食品開発にも取り組み、日本文化としての日本酒を国内外に発信するために直営店「SAKE SHOP 福光屋」を展開しています。 福光屋の仕込み水は生まれたて百歳。酒造りに最適の水質を備えています。金沢大学理学部の調査によると、一世紀前に降った雨が地中深く浸み込み、幾重にも重なった貝殻層をくぐり抜け、カルシウムやマグネシウムなど酒造りには欠かせない成分をゆっくり溶け込ませて、蔵に辿り着いているということです。酒蔵にとって水は命。創業以来、福光屋が石引の地に蔵を置くのは、百年の歳月を旅したこの恵みの水があるからなのです。 福光屋では生産農家と契約栽培することによって、高品質の酒造好適米を安定確保しています。これは昭和35年に兵庫県中町と「山田錦」の契約栽培を結んだのが最初で、現在では長野県木島平と「金紋錦」、兵庫県出石と「フクノハナ」、富山県福光と...

【福光屋】 福正宗 黒ラベル 純米 1.8L 【純米】 [J169]

酒宝庫 MASHIMO

2,238

【福光屋】 福正宗 黒ラベル 純米 1.8L 【純米】 [J169]

コメント 麹米に酒造好適米のみを用いており 、たっぷりとした旨味がありながらも サラリとした後味は肴を選びません。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ・ ● 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 14度台 日本酒度 +2.0 酸度 1.6 アミノ酸度 1.7 原料米 (麹米/掛米) フクノハナ(兵庫県)/一般米 精米歩合 (麹米/掛米) 70%福光屋は1625(寛永二)年創業の金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵です。 1960年から取り組む契約栽培米と、霊峰白山の麓より百年の歳月をかけて辿り着く清冽な仕込み水、先端の裏づけを得ながら進化し続ける蔵人たちの伝統技術により、2001年に純米蔵を実現。生産高万石単位の酒蔵では日本初の純米蔵です。 現在では長年培ってきた米醗酵技術を生かし、化粧品や食品開発にも取り組み、日本文化としての日本酒を国内外に発信するために直営店「SAKE SHOP 福光屋」を展開しています。 福光屋の仕込み水は生まれたて百歳。酒造りに最適の水質を備えています。金沢大学理学部の調査によると、一世紀前に降った雨が地中深く浸み込み、幾重にも重なった貝殻層をくぐり抜け、カルシウムやマグネシウムなど酒造りには欠かせない成分をゆっくり溶け込ませて、蔵に辿り着いているということです。酒蔵にとって水は命。創業以来、福光屋が石引の地に蔵を置くのは、百年の歳月を旅したこの恵みの水があるからなのです。 福光屋では生産農家と契約栽培することによって、高品質の酒造好適米を安定確保しています。これは昭和35年に兵庫県中町と「山田錦」の契約栽培を結んだのが最初で、現在では長野県木島平と「金紋錦」、兵庫県出石と「フクノハナ」、富山県福光と「五百万石...

【白嶺酒造】 酒呑童子 鬼辛口 山廃本醸造 900ml 【本醸造】

酒宝庫 MASHIMO

1,155

【白嶺酒造】 酒呑童子 鬼辛口 山廃本醸造 900ml 【本醸造】

コメント この「大辛口 酒呑童子」は 蔵No.1の出荷石数を誇り、 山廃仕込みという製法で作られた 辛口の本醸造酒です。 山廃仕込みは天然の乳酸菌の 力を利用します。 天然の乳酸菌は、人工の乳酸よりも 、発酵の邪魔になる(雑味の元となる) 雑菌の繁殖を抑え、発酵を促進するので、 お米本来の旨みを引き出すことができます。 辛口 ● ・ ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 900ml アルコール分 15〜16度台 日本酒度 +10.0〜12.0 酸度 1.5〜1.7 アミノ酸度 1.5〜1.7 原料米 (麹米/掛米) 五百万石他 精米歩合 (麹米/掛米) 酒母・麹60% 掛米65%蔵で一番出荷石数の多い人気シリーズ。お酒の仕込水は由良ヶ岳の中腹より流れ出す、不動の滝の湧き清水「不動山水」を使用。「酒呑童子」という名は大江山の鬼伝説に因み、その大江山連峰の湧き清水により酒を醸していることに由来します。愛飲家のココロをグッとつかんだ辛口の京地酒。「この酒は飲みすぎてかなんなぁ〜」との声が鳴り止まない、ベストセラーシリーズです。 愛飲家の心をつかんではなさない辛口京地酒「酒呑童子」 山廃本醸造「大辛口 酒呑童子」は山廃仕込みという製法で作られた辛口の本醸造酒です。山廃仕込みは天然の乳酸菌の力を利用します。天然の乳酸菌は、人工の乳酸よりも、発酵の邪魔になる(雑味の元となる)雑菌の繁殖を抑え、発酵を促進するので、お米本来の旨みを引き出すことができるのです。 ボリューム感のある辛口純米酒「辛口純米」は熟成された深い香りとやわらかな旨味が口中に広がる辛口純米酒。のど越しの良さと後口の余韻をお楽しみ下さい。 地元の料理旅館で人気No.1の本醸造「辛口白嶺...

【福光屋】 風よ水よ人よ 淡麗仕込み 純米 1.8L 【純米】 [J337]

酒宝庫 MASHIMO

1,996

【福光屋】 風よ水よ人よ 淡麗仕込み 純米 1.8L 【純米】 [J337]

コメント 独自の酵母を使用する「爽麗仕込み」により、 軽快な舌触りとなめらかな喉越しを実現。 料理のジャンルを問わず、お楽しみいただけます。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 12度台 日本酒度 +2.0 酸度 1.7 アミノ酸度 1.6 原料米 (麹米/掛米) フクノハナ(兵庫県)/一般米 精米歩合 (麹米/掛米) 70%福光屋は1625(寛永二)年創業の金沢で最も長い歴史を持つ酒蔵です。 1960年から取り組む契約栽培米と、霊峰白山の麓より百年の歳月をかけて辿り着く清冽な仕込み水、先端の裏づけを得ながら進化し続ける蔵人たちの伝統技術により、2001年に純米蔵を実現。生産高万石単位の酒蔵では日本初の純米蔵です。 現在では長年培ってきた米醗酵技術を生かし、化粧品や食品開発にも取り組み、日本文化としての日本酒を国内外に発信するために直営店「SAKE SHOP 福光屋」を展開しています。 福光屋の仕込み水は生まれたて百歳。酒造りに最適の水質を備えています。金沢大学理学部の調査によると、一世紀前に降った雨が地中深く浸み込み、幾重にも重なった貝殻層をくぐり抜け、カルシウムやマグネシウムなど酒造りには欠かせない成分をゆっくり溶け込ませて、蔵に辿り着いているということです。酒蔵にとって水は命。創業以来、福光屋が石引の地に蔵を置くのは、百年の歳月を旅したこの恵みの水があるからなのです。 福光屋では生産農家と契約栽培することによって、高品質の酒造好適米を安定確保しています。これは昭和35年に兵庫県中町と「山田錦」の契約栽培を結んだのが最初で、現在では長野県木島平と「金紋錦」、兵庫県出石と「フクノハナ」、富山県福光と...

ウイスキー 46度 ブレア アソール 10年 2012 ポートフィニッシュ ヘップバーンズ チョイス ハンターレイン 700ml 1本

酒宝庫 MASHIMO

9,000

ウイスキー 46度 ブレア アソール 10年 2012 ポートフィニッシュ ヘップバーンズ チョイス ハンターレイン 700ml 1本

商品説明旗艦シリーズ、オールド・モルト・カスクが大人気のハンターレイン社から「より多くの人たちにシングルカスク・モルトウイスキーの世界を探求してもらいたい」という思いのもと誕生したヘップバーンズチョイス。 全てが「シングルカスク、ノンカラーリング」の妥協ない本格派のこだわりながら、OMCよりアルコール度数が低い46%とお求めやすい価格帯で、幅広い飲み手にオススメ出来るラインアップとなっております。 今回入荷したのは、レアな1本、ブレア アソールのポートフィニッシュです。人気、評価とも高く、ボトラーからも数多ボトルがリリースされていますが、比較的シェリー樽のイメージが強いでしょうか。これまで弊社でも様々なボトルが入荷しましたが、過去の履歴を見てもこの蔵のポートフィニッシュは初めてかと思います。しっかりとした芯のある味わいにシェリー樽の甘みがあうと感じていましたが、ポート樽はさらなる融合を見せてくれているのではないでしょうか。 期待度満点ですが、入荷数はわずか。 商品情報商品名:ブレア アソール 10年 2012 ポートフィニッシュ ヘップバーンズ チョイス 内容量:700mlアルコール度数:46度注意事項・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。 ウイスキー 46度 ブレア アソール 10年 2012 ポートフィニッシュ ヘップバーンズ チョイス ハンターレイン 700ml 1本

【木下酒造】 玉川 1.8L 【普通酒】

酒宝庫 MASHIMO

2,019

【木下酒造】 玉川 1.8L 【普通酒】

コメント 昔から変わらず玉川の大黒柱。 リーズナブルな価格ながら丁寧な手造りで、 ブレンドした「自然仕込」山廃の隠し味がきいています。 飲みごろの温度帯が広く、家庭料理に合う贅沢な 晩酌酒として地元で人気の商品。 晩酌が習慣を超えてクセになってしまう旨酒です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ・ ● 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 15度 日本酒度 +2.0 酸度 1.7 アミノ酸度 1.7 原料米 (麹米/掛米) 麹米:五百万石(京都府、兵庫県) 掛米:日本晴、他(京都府) 精米歩合 (麹米/掛米) 65.68%弊社は天保13年(西暦1842年)より約170年にわたって、酒造りを継承してまいりました。創業は5代、木下善兵衛が30町歩あった田圃から収穫した米を、裏山から懇々と湧き出る山水で酒造りを始めたようです。現在は11代目、木下善人が社長の役割を担っています。 玉川という名前の由来は蔵のすぐ隣に川上谷川という川があり、玉砂利を敷き詰めた感の、清流であったそうです。当時、川や湖を神聖視する習慣もあり、玉(とてもきれいな)のような川というところから、玉川と命名されました。 11代目蔵元となってからは、私の生まれる前から木下酒造に勤めていた中井昭夫杜氏と二人三脚で歩んでまいりました。彼は持ち前の勤勉さで玉川の変わらぬ品質を支え続け、大きな貢献をしてくれました。16歳より48年に亘り木下酒造を支えてくれた中井杜氏亡き後、平成19年からは、イギリス人のフィリップ・ハーパーが杜氏を務めております。 私たちの使命は、農家の皆様が丹精を込めて育ててくださったお米を使い、美味しいお酒を造る事です。飲んでくださるお客様が、美味しいと喜んでくださること...

梅乃宿酒造 あらごしゆず酒 720ml 6本セット 送料無料

酒宝庫 MASHIMO

9,780

梅乃宿酒造 あらごしゆず酒 720ml 6本セット 送料無料

国産ゆず果汁を使い、梅乃宿の日本酒とブレンドした贅沢なゆず酒です。ゆずの産地は、四国、九州などを中心に国内さまざま。香り、酸味、油分、苦みが絶妙のバランスで溶け合うように、果汁そのものもこだわってブレンドしています。使用したゆず果汁は、1800mlで約19個分。果汁の風味を損なわない低温調合をすることによって、ゆず特有の爽やかな風味と酸味が生きた、口あたりのよいリキュールに仕上がりました。ほのかな甘みがありますが、蜂蜜を加えてもおいしくお召し上がりいただけます。 原材料 ゆず、日本酒、醸造アルコール、果糖 度数 8度 容量 720ml×6本120年の歴史を礎として。 菩提山正暦寺に「日本清酒発祥之地」の碑が建ち、初めて日本酒が醸造されたという言い伝えがある万葉の地、奈良。この奈良の葛城山の麓で、1893(明治26)年、梅乃宿は産声をあげました。少量高品質を守り、大和の地酒にこだわり続けた120年。いま、重ねた歴史を礎に、新しい一歩を踏み出そうとしています。 何事にも妥協しない。だからこそ、維持できる品質があります。 蔵平均55%の高精白と手づくりにこだわって造られてきた梅乃宿の日本酒。日本酒の醸造におけるオートメーション化が進むなかで、あえて手間ひまを惜しまない製法を守り、心地よい余韻を残す懐の深い酒を造り続けています。米、麹、酵母、そして水。自然の恵みを活かし、人の手が生み出す高品質な日本酒は、これまでも、そしてこれからも、梅乃宿の自慢です。 新しさを創るという考え方 歴史を重ねながら学んできたことをもとに、日本酒の可能性を探る。それが、120周年を迎えた梅乃宿の新たなる挑戦です。時代が進み、グローバル化が加速するなかで、日本酒の楽しみ方はさらなる広がりを見せています。だからこそ新しい当たり前をつくること...

【白嶺酒造】 酒呑童子 遠き道 300ml 【吟醸生酒】

酒宝庫 MASHIMO

705

【白嶺酒造】 酒呑童子 遠き道 300ml 【吟醸生酒】

コメント 京都府の酒米「祝」を100%使用しています。 祝の持つ豊かな旨味を、爽やかな酸味が 引き立てたフレッシュな味わいの生酒です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 300ml アルコール分 15度〜16度 日本酒度 ±0〜1.0 酸度 1.6 アミノ酸度 1.6 原料米 (麹米/掛米) 祝 精米歩合 (麹米/掛米) 60%蔵で一番出荷石数の多い人気シリーズ。お酒の仕込水は由良ヶ岳の中腹より流れ出す、不動の滝の湧き清水「不動山水」を使用。「酒呑童子」という名は大江山の鬼伝説に因み、その大江山連峰の湧き清水により酒を醸していることに由来します。愛飲家のココロをグッとつかんだ辛口の京地酒。「この酒は飲みすぎてかなんなぁ〜」との声が鳴り止まない、ベストセラーシリーズです。 愛飲家の心をつかんではなさない辛口京地酒「酒呑童子」 山廃本醸造「大辛口 酒呑童子」は山廃仕込みという製法で作られた辛口の本醸造酒です。山廃仕込みは天然の乳酸菌の力を利用します。天然の乳酸菌は、人工の乳酸よりも、発酵の邪魔になる(雑味の元となる)雑菌の繁殖を抑え、発酵を促進するので、お米本来の旨みを引き出すことができるのです。 ボリューム感のある辛口純米酒「辛口純米」は熟成された深い香りとやわらかな旨味が口中に広がる辛口純米酒。のど越しの良さと後口の余韻をお楽しみ下さい。 地元の料理旅館で人気No.1の本醸造「辛口白嶺」はあっさりした口当たりで、飲みやすい淡麗タイプの辛口酒。燗をすると辛さと旨みがうまく溶けあい味に幅が出てきます。1.8Lをご用意しております。 冷やでも燗でも、とても飲みやすい「すっきり白嶺 辛口」マイルドで優しい口当たりの辛口に仕上がっています...

【東北銘醸】 初孫 伝承生もと 本醸造 1.8L 【本醸造】 [J344]

酒宝庫 MASHIMO

1,987

【東北銘醸】 初孫 伝承生もと 本醸造 1.8L 【本醸造】 [J344]

コメント 伝統技法の生造りによる濃醇な味わい。 お燗をすると一層旨さが引き立ちます。 辛口 ・ ・ ・ ● ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 15度台 日本酒度 -5.0 酸度 1.5 アミノ酸度 1.5 原料米 (麹米/掛米) はえぬき 精米歩合 (麹米/掛米) 65%/70%「初孫」は生もと造り一筋 日本酒は、米と水と自然界の小さな命の力によって醸し出されます。日本酒ができるまでには、さまざまの場面で微生物の営みが関与し、大きな役割を果たすのです。中でも酒母という工程ではアルコール発酵をつかさどる清酒酵母を大量に育成する工程。近代に入り、複雑な工程の省力化を図ろうといくつかの手法が開発されてきました。ところが、初孫の蔵では、創業以来一貫して時間と手間のかかる昔ながらの伝統手法「生もと造り」による酒造りを行っています。 そこには、酒造りの原点を見つめた品質へのこだわりがあるからにほかなりません。 生もとづくりとは、清酒酵母以外の生き物の繁殖を抑えるにあたり、空気中の乳酸菌を活用するやり方。長年培われた技術と経験が必要であり、現在生もとで仕込む蔵は全国的にも数少ないとされています。 自然界の営みを巧みに誘導することにより育成される酵母は、醪において健全でしかも旺盛な発酵をもたらすため、力強くしっかりとした酒質になるといわれています。そして、醸し出された酒は、深みのある味わいとすっきりした後口が特長です。 初孫は、水と緑に恵まれた環境のもとで、地方の風土が息づく「酒の酒田」ならではの豊かな味わいを継承し、発展させていきます。

【賀茂泉酒造】 賀茂泉酒造 純米吟醸 朱泉 本仕込 1.8L 【純米吟醸】 [J029]

酒宝庫 MASHIMO

3,105

【賀茂泉酒造】 賀茂泉酒造 純米吟醸 朱泉 本仕込 1.8L 【純米吟醸】 [J029]

コメント 賀茂泉を代表する銘柄。 活性炭素濾過を一切施さず、芳醇で豊かな味わいが特長。 美しい山吹色が特長です。 辛口 ・ ・ ● ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ・ ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 16度台 日本酒度 +1.0 酸度 1.7 アミノ酸度 原料米 (麹米/掛米) 広島八反/中生新千本 精米歩合 (麹米/掛米) 58%明治44年(1911)前垣寿一(初代)は父親が営んでいた米穀卸から23歳の時、志を立て酒造業を興し、大正元年(1912)、前垣酒造場を創業。酒名は地名の「賀茂」と当蔵所有の山林にある山陽道の名水「茗荷清水」を汲んで酒造りをしたことから、「賀茂泉」と名づけられました。 2代目前垣寿三は戦中に失われた本来の酒造りの復活を目指し、昭和40年(1965)から米、米こうじのみの酒造り(純米醸造)を始めました。試行錯誤の末、昭和46年(1971)、「本仕込賀茂泉」を発売。純米醸造のパイオニアとなりました。この頃昭和43年(1968)から増田幸夫が杜氏として迎えられ、賀茂泉純米醸造の技術の礎を築きました。現在も広島杜氏では最も経験のある杜氏として現役で活躍しています。 3代目前垣寿男は昭和50年頃からの第1次地酒ブームと合わせ、日本全国へ純米醸造酒普及のため精力的に活動し、「純米の賀茂泉」の名を全国に広めました。現在、純粋日本酒協会・代表幹事、西条酒造協会・理事長として賀茂泉だけでなく純米醸造酒、西条酒の発展のためにも努めています。また近年、賀茂泉は日本国内にとどまらずアメリカをはじめアジア、ヨーロッパと海外にも輸出され、世界中の人々を楽しませています。 広島杜氏伝承の三段仕込を忠実に守りながら、厳選された米を手造りで醸す賀茂泉は活性炭素ろ過...

梅乃宿酒造 ゆず酒 1800ml 3本セット 送料無料

酒宝庫 MASHIMO

10,140

梅乃宿酒造 ゆず酒 1800ml 3本セット 送料無料

国産ゆず果汁を使い、梅乃宿の日本酒とブレンドした贅沢なゆず酒です。ゆずの産地は、四国、九州などを中心に国内さまざま。香り、酸味、油分、苦みが絶妙のバランスで溶け合うように、果汁そのものもこだわってブレンドしています。使用したゆず果汁は、1800mlで約19個分。果汁の風味を損なわない低温調合をすることによって、ゆず特有の爽やかな風味と酸味が生きた、口あたりのよいリキュールに仕上がりました。ほのかな甘みがありますが、蜂蜜を加えてもおいしくお召し上がりいただけます。 原材料 ゆず、日本酒、醸造アルコール、果糖 度数 8度 容量 1800ml×3本120年の歴史を礎として。 菩提山正暦寺に「日本清酒発祥之地」の碑が建ち、初めて日本酒が醸造されたという言い伝えがある万葉の地、奈良。この奈良の葛城山の麓で、1893(明治26)年、梅乃宿は産声をあげました。少量高品質を守り、大和の地酒にこだわり続けた120年。いま、重ねた歴史を礎に、新しい一歩を踏み出そうとしています。 何事にも妥協しない。だからこそ、維持できる品質があります。 蔵平均55%の高精白と手づくりにこだわって造られてきた梅乃宿の日本酒。日本酒の醸造におけるオートメーション化が進むなかで、あえて手間ひまを惜しまない製法を守り、心地よい余韻を残す懐の深い酒を造り続けています。米、麹、酵母、そして水。自然の恵みを活かし、人の手が生み出す高品質な日本酒は、これまでも、そしてこれからも、梅乃宿の自慢です。 新しさを創るという考え方 歴史を重ねながら学んできたことをもとに、日本酒の可能性を探る。それが、120周年を迎えた梅乃宿の新たなる挑戦です。時代が進み、グローバル化が加速するなかで、日本酒の楽しみ方はさらなる広がりを見せています。だからこそ新しい当たり前をつくること...

梅乃宿酒造 / 和の果実酒 セレクトセット 720ml×12本

酒宝庫 MASHIMO

19,080

梅乃宿酒造 / 和の果実酒 セレクトセット 720ml×12本

「あらごし」シリーズは蔵が醸した日本酒に、厳選した国産の果実だけをたっぷりブレンドした果実のお酒。「日本酒って苦手だな…」「お酒って美味しくない…」そんなイメージを覆すような圧倒的な美味しさが自慢です。一口飲めば、果実を丸ごと食べているような味わいに、思わず驚いてしまいますよ。 下記6商品の中から、お好きな商品を自由に組み合わせてお選びいただけるセットです。それぞれ違う商品でも、全部同じ商品でもOK! 本数・容量違いで4つのセットをご用意しております。 ✥ ✥ ✥ ご注文方法 STEP 1 商品名に書いてある本数をチェック。これが今見ているページでご購入いただける商品数となります。 STEP 2 商品名の下にあるプルダウンメニューで、それぞれの商品ごとに必要な本数をお選びください。 STEP 3 選択し終わったら、入力した本数の合計が STEP 1 でチェックした商品数と一致しているか、今一度ご確認ください。STEP 4 問題がなければ「買い物かごに入れる」をクリックし、ご注文手続きへとお進みください。 発送についてのご注意(必ずお読みください) 佐川急便での発送になります。クール便ご利用の場合は別途420円を頂戴いたします。北海道、東北、九州、沖縄、離島への発送は送料が発生いたします。ご注文時に送料は反映されません。サンクスメールにて、正しい送料を記載させていただきます。 送料無料商品・一部地域価格表 地域送料 関東、信越、東海、北陸、関西、中国、四国無料北海道、沖縄600円東北300円九州200円離島お問い合わせ下さい こちらもどうぞ

【賀茂泉酒造】 賀茂泉 純米吟醸 緑泉 本仕込 1.8L 【純米吟醸】 [J237]

酒宝庫 MASHIMO

2,774

【賀茂泉酒造】 賀茂泉 純米吟醸 緑泉 本仕込 1.8L 【純米吟醸】 [J237]

コメント 活性炭素濾過を行わず、美しい山吹色と米の旨みが しっかりと感じられる味わいが特長です。 辛口 ・ ・ ● ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ・ ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 15度台 日本酒度 +1.0 酸度 1.7 アミノ酸度 原料米 (麹米/掛米) 主に広島八反/中生新千本 精米歩合 (麹米/掛米) 60%明治44年(1911)前垣寿一(初代)は父親が営んでいた米穀卸から23歳の時、志を立て酒造業を興し、大正元年(1912)、前垣酒造場を創業。酒名は地名の「賀茂」と当蔵所有の山林にある山陽道の名水「茗荷清水」を汲んで酒造りをしたことから、「賀茂泉」と名づけられました。 2代目前垣寿三は戦中に失われた本来の酒造りの復活を目指し、昭和40年(1965)から米、米こうじのみの酒造り(純米醸造)を始めました。試行錯誤の末、昭和46年(1971)、「本仕込賀茂泉」を発売。純米醸造のパイオニアとなりました。この頃昭和43年(1968)から増田幸夫が杜氏として迎えられ、賀茂泉純米醸造の技術の礎を築きました。現在も広島杜氏では最も経験のある杜氏として現役で活躍しています。 3代目前垣寿男は昭和50年頃からの第1次地酒ブームと合わせ、日本全国へ純米醸造酒普及のため精力的に活動し、「純米の賀茂泉」の名を全国に広めました。現在、純粋日本酒協会・代表幹事、西条酒造協会・理事長として賀茂泉だけでなく純米醸造酒、西条酒の発展のためにも努めています。また近年、賀茂泉は日本国内にとどまらずアメリカをはじめアジア、ヨーロッパと海外にも輸出され、世界中の人々を楽しませています。 広島杜氏伝承の三段仕込を忠実に守りながら、厳選された米を手造りで醸す賀茂泉は活性炭素ろ過を行なわず...

【東北銘醸】 初孫 きもと純米酒 1.8L 【純米】 [J125]

酒宝庫 MASHIMO

2,539

【東北銘醸】 初孫 きもと純米酒 1.8L 【純米】 [J125]

コメント 空気中の乳酸菌を活用した天然の酵母育成法です。 生ならではの奥深い味わいとしっかりした 旨さの純米酒です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 15度台 日本酒度 +3.0 酸度 1.4 アミノ酸度 1.5 原料米 (麹米/掛米) 美山錦 精米歩合 (麹米/掛米) 60%「初孫」は生もと造り一筋 日本酒は、米と水と自然界の小さな命の力によって醸し出されます。日本酒ができるまでには、さまざまの場面で微生物の営みが関与し、大きな役割を果たすのです。中でも酒母という工程ではアルコール発酵をつかさどる清酒酵母を大量に育成する工程。近代に入り、複雑な工程の省力化を図ろうといくつかの手法が開発されてきました。ところが、初孫の蔵では、創業以来一貫して時間と手間のかかる昔ながらの伝統手法「生もと造り」による酒造りを行っています。 そこには、酒造りの原点を見つめた品質へのこだわりがあるからにほかなりません。 生もとづくりとは、清酒酵母以外の生き物の繁殖を抑えるにあたり、空気中の乳酸菌を活用するやり方。長年培われた技術と経験が必要であり、現在生もとで仕込む蔵は全国的にも数少ないとされています。 自然界の営みを巧みに誘導することにより育成される酵母は、醪において健全でしかも旺盛な発酵をもたらすため、力強くしっかりとした酒質になるといわれています。そして、醸し出された酒は、深みのある味わいとすっきりした後口が特長です。 初孫は、水と緑に恵まれた環境のもとで、地方の風土が息づく「酒の酒田」ならではの豊かな味わいを継承し、発展させていきます。

西山酒造場 /  小鼓 梅酒 “梅申春秋" (ばいしんしゅんじゅう) 1.8L

酒宝庫 MASHIMO

2,750

西山酒造場 / 小鼓 梅酒 “梅申春秋" (ばいしんしゅんじゅう) 1.8L

日本酒ベースで仕上げた梅酒と 焼酎ベースで仕上げた梅酒を絶妙なブレンド配合で 梅本来の風味、旨みを十分に引き出した絶品の梅酒です。 【容 量】 1.8L 【度 数】 10度 【原材料】 梅、清酒、焼酎 醸造アルコール、糖類体にやさしく、本当においしいものをつくりたい。そう思うと同時に、今までお酒が苦手だと思われている方、お酒が飲めないと思われている方にも飲んでいただけるお酒を目指しています。 世間では、幻のお酒といわれているお酒があります。弊社も決して大きな蔵では御座いませんので一度に生産できるお酒は多くはありません。 ただ、そのめずらしさに一度飲んでいただいて、それで終わるのではなく、一生付き添っていけるお酒となるよう商品開発を行っています。 四季のある日本ゆえ、日本人の舌にも四季を感じとる力があります。造り手としてはそれを理解し、その上で、味わっていただける方に感動を与えたい。その思いで全ての商品開発を行っています。 西山酒造場では、まさに社員全員で酒づくりに取り組んでおります。 それは経営、市場調査、商品開発、製造、品質管理、販売、お客様相談室などなど、全ての段階において、西山酒造場は責任をもっておりますし、それぞれの担当が、そこで専門的に力を発揮してこそ、お客様に愛される酒蔵になれるものと思っています。 これまでもこれからも全員で酒づくりを続けていきます。 米、酵母、水、そして、杜氏を中心とした蔵人の心が一つになり、醸し出す伝統の技を今に伝えます。夜明け前に、空気中のチリを落としてシンシンと降る雪の中、聞こえてくるのは蔵人の威勢のいい声。 一日の仕込みが終わり、酒が搾られてくると柔らかい笑みがこぼれてくるのです。一滴一滴に丹波が溶け込む、丹波を味わう、それが小鼓。日本に四季があるように、小鼓にも四季があります。...

日本酒 飲み比べセット 全国の蔵元から 辛党必見 辛口酒 720ml × 3本セット

酒宝庫 MASHIMO

4,280

日本酒 飲み比べセット 全国の蔵元から 辛党必見 辛口酒 720ml × 3本セット

送料無料! ※一部地域は送料が発生いたします。 日本酒 飲み比べセット 全国の蔵元から 辛党必見 辛口酒 720ml × 3本セット セット内容 澤乃井 大辛口 720ml(東京) 初孫 魔斬 純米本辛口 720ml(山形) 菊水 辛口 720ml(新潟) 発送についてのご注意 佐川急便での発送になります。 北海道、東北、九州、沖縄、離島は送料が発生いたします。 関東、信越、東海、北陸、関西、中国、四国 無料 北海道、沖縄 600円 東北 300円 九州 200円 離島地域 お問い合わせくださいセット内容 小澤酒造 澤乃井 純米 大辛口 720ml 東京・奥多摩の老舗蔵、澤乃井の定番酒。純米らしい柔らかな旨味ときっちりとしまった飲み口で、キレの良い本格的な辛口です。常温〜ぬる燗で飲むのがおすすめです。 純米酒 原料米:アケボノ 精米歩合:65% アルコール度:15度 日本酒度:+10 東北銘醸 初孫 純米本辛口 魔斬 720ml 魔斬(まきり)は酒田に伝わる、主に漁師などが使う切れ味の鋭い小刀のこと。独特の発酵技術でより深みのある味と抜群のキレ味を実現した、すっきり辛口の純米酒です。 純米酒 原料米:山形県産 美山錦 精米歩合:55% アルコール度:15.5度 日本酒度:+8 菊水酒造 菊水の辛口 720ml その名の通り、キリリと引き締まった味わいが堪能できる一本。冴えた辛さのなかにしっかりと旨味があり、冬は燗で・夏は冷やでと季節に合わせてお楽しみいただけます。 本醸造酒 原料米:新潟県産米 100% 精米歩合:70% アルコール度:15度 日本酒度:+8 ✥ ✥ ✥ 発送についてのご注意(必ずお読みください) 佐川急便での発送になります。クール便ご利用の場合は別途420円を頂戴いたします。北海道、東北、九州、沖縄...

【白嶺酒造】 酒呑童子 恋の道 300ml 【吟醸酒】

酒宝庫 MASHIMO

588

【白嶺酒造】 酒呑童子 恋の道 300ml 【吟醸酒】

コメント とうとうと流れて海にそそぐ 由良川と安寿と厨子王伝説が 伝わるロマンあふれる丹後由良の風情が 感じられる、さわやかなやさしい辛口吟醸酒です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 300ml アルコール分 15度〜16度 日本酒度 +3.0〜+4.0 酸度 1.6 アミノ酸度 1.6 原料米 (麹米/掛米) 山田錦 精米歩合 (麹米/掛米) 60%蔵で一番出荷石数の多い人気シリーズ。お酒の仕込水は由良ヶ岳の中腹より流れ出す、不動の滝の湧き清水「不動山水」を使用。「酒呑童子」という名は大江山の鬼伝説に因み、その大江山連峰の湧き清水により酒を醸していることに由来します。愛飲家のココロをグッとつかんだ辛口の京地酒。「この酒は飲みすぎてかなんなぁ〜」との声が鳴り止まない、ベストセラーシリーズです。 愛飲家の心をつかんではなさない辛口京地酒「酒呑童子」 山廃本醸造「大辛口 酒呑童子」は山廃仕込みという製法で作られた辛口の本醸造酒です。山廃仕込みは天然の乳酸菌の力を利用します。天然の乳酸菌は、人工の乳酸よりも、発酵の邪魔になる(雑味の元となる)雑菌の繁殖を抑え、発酵を促進するので、お米本来の旨みを引き出すことができるのです。 ボリューム感のある辛口純米酒「辛口純米」は熟成された深い香りとやわらかな旨味が口中に広がる辛口純米酒。のど越しの良さと後口の余韻をお楽しみ下さい。 地元の料理旅館で人気No.1の本醸造「辛口白嶺」はあっさりした口当たりで、飲みやすい淡麗タイプの辛口酒。燗をすると辛さと旨みがうまく溶けあい味に幅が出てきます。1.8Lをご用意しております。 冷やでも燗でも、とても飲みやすい「すっきり白嶺 辛口...

【さつま無双】 つわぶき紋次郎 1.8L 【芋焼酎】

酒宝庫 MASHIMO

2,068

【さつま無双】 つわぶき紋次郎 1.8L 【芋焼酎】

花崗岩上より湧き出る伏流甘水の泉に繁茂する、つわぶきをそのままラベルにしたユニークな焼酎です。伏流甘水を用い、蒸留酒の特性を最大限に引き出した技術の秀作品。黒麹原酒をブレンドした上品な香りとコク、甘みをもつさつま無双の傑作中の傑作。 原材料 さつまいも100% 度数 25度 容量 1.8Lさつま無双株式会社 鹿児島県の特産品である「焼酎」を、日本の、更に世界の「焼酎」へと飛躍・発展させる為に、鹿児島県・市・各機関の要望により、鹿児島焼酎の代表銘柄として生まれた「さつま無双」。 鹿児島県酒造協同組合が全組合員に呼びかけ、酒質・風味とも真に鹿児島焼酎の王者といえるべき風格のある焼酎にする為、熊本国税局鑑定官室と鹿児島工業試験場の全面的指導を受け、最高品質の焼酎として生みだされました。 「さつま無双」=「薩摩に双つと無い」という意味を持つこの名は、鹿児島県民に一般公募し、当時の県立図書館長「椋 鳩十先生」を選考委員長として多数の応募の中から名付けられました。 無双蔵蒸留所 1953年5月、鹿児島県川内市の地に誕生した「三和酒造」。その誕生から50年余、昔ながらの製法「甕壷仕込み・木桶蒸留」に拘(こだわ)った蔵「無双蔵」を、眼前に雄大な桜島を拝する県都鹿児島市に新設いたしました。「薩摩の芋」と「薩摩の水」と「薩摩の製法」を用いて造られる「薩摩焼酎」を、これからも変わらずこの薩摩の地で守り続けていきます。 さつまいもへのこだわり 原料となるさつまいもには、栗黄金、種子島ゴールドなどを使用し、人の手による芋選別を行なっています。 水へのこだわり 焼酎造りにとって重要な割り水は、悠久の時を経て得られる大自然の恵み、薩摩の自然湧水を使用しています。 製法へのこだわり 原料・造り手・環境・気候などによって変わる焼酎の...

梅乃宿酒造 / 和の果実酒 セレクトセット 720ml×3本

酒宝庫 MASHIMO

5,100

梅乃宿酒造 / 和の果実酒 セレクトセット 720ml×3本

「あらごし」シリーズは蔵が醸した日本酒に、厳選した国産の果実だけをたっぷりブレンドした果実のお酒。「日本酒って苦手だな…」「お酒って美味しくない…」そんなイメージを覆すような圧倒的な美味しさが自慢です。一口飲めば、果実を丸ごと食べているような味わいに、思わず驚いてしまいますよ。 下記6商品の中から、お好きな商品を自由に組み合わせてお選びいただけるセットです。それぞれ違う商品でも、全部同じ商品でもOK! 本数・容量違いで4つのセットをご用意しております。 ✥ ✥ ✥ ご注文方法 STEP 1 商品名に書いてある本数をチェック。これが今見ているページでご購入いただける商品数となります。 STEP 2 商品名の下にあるプルダウンメニューで、それぞれの商品ごとに必要な本数をお選びください。 STEP 3 選択し終わったら、入力した本数の合計が STEP 1 でチェックした商品数と一致しているか、今一度ご確認ください。STEP 4 問題がなければ「買い物かごに入れる」をクリックし、ご注文手続きへとお進みください。 発送についてのご注意(必ずお読みください) 佐川急便での発送になります。クール便ご利用の場合は別途420円を頂戴いたします。北海道、東北、九州、沖縄、離島への発送は送料が発生いたします。ご注文時に送料は反映されません。サンクスメールにて、正しい送料を記載させていただきます。 送料無料商品・一部地域価格表 地域送料 関東、信越、東海、北陸、関西、中国、四国無料北海道、沖縄600円東北300円九州200円離島お問い合わせ下さい こちらもどうぞ

小黒酒造 /  越乃梅里 吟醸 300ml 吟醸 /  [J735]

酒宝庫 MASHIMO

530

小黒酒造 / 越乃梅里 吟醸 300ml 吟醸 / [J735]

コメント 淡麗辛口に独特の含み香と旨味をプラスした 喉越しが良い吟醸酒です。 辛口 ● ・ ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ● ・ ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 300ml アルコール分 16度台 日本酒度 +6.5 酸度 1.2 アミノ酸度 1 原料米 (麹米/掛米) 五百万石/こしいぶき 精米歩合 (麹米/掛米) 60%「五泉の小黒」の隆盛に倣って酒造りを開始 二代前に分家独立した「五泉の小黒」の隆盛に倣って酒造りを始めたのが当蔵の出発でありました旨、伝えきいております。私の曽祖父にあたる小黒粂治が長女を連れて北蒲原郡葛塚町大字嘉山に隠居、酒造免許を取得、「隠居仕事」と称して酒造事業を興した訳です。明治41年10月のことです。五泉の小黒の銘柄は「松の雪」、どんな酒であったのかは、もはや知る由もありませんが、ともかく「五泉の小黒」がキッカケで「葛塚の小黒」がスタートした様であります。 小黒粂治は自田からの収穫米を原料米に、近くの砂丘地の井戸水を仕込水にして酒を醸し、出来た酒は地元の消費者に直接売り捌いていた様です。 自ら杜氏を努めながら合理精神を発揮した二代目岩人。酒造の仕組を改革して、現在の当蔵の基礎を築く。 大正9年に粂治が亡くなり、代わって養子の岩人が引き継ぎます。やがて彼は大蔵省の醸造試験場にて酒造技術を修得して自ら杜氏を努めながら合理精神を発揮して、それまでの経験則一辺倒の酒造りをシステム化させていきます。岩人は科学的な裏付けを得ることによって、酒造の仕組を改革して高収益をもたらし、現在の当蔵の基礎を築きました。特筆すべき事例の第一は琺郷タンクの先駆的採用であり、第二に当時としては珍しいびん詰商品を出荷したことです。衛生管理が可能になり酒質は向上し、欠減を防ぎ...

梅乃宿酒造 絶品! 和の果実酒シリーズ飲み比べ お試し3本セット 720ml (あらごし梅酒 あらごしもも ゆず酒) 送料無料

酒宝庫 MASHIMO

5,080

梅乃宿酒造 絶品! 和の果実酒シリーズ飲み比べ お試し3本セット 720ml (あらごし梅酒 あらごしもも ゆず酒) 送料無料

セット内容 あらごし梅酒 720ml × 1本 あらごしもも 720ml × 1本 ゆず酒 720ml × 1本120年の歴史を礎として。 菩提山正暦寺に「日本清酒発祥之地」の碑が建ち、初めて日本酒が醸造されたという言い伝えがある万葉の地、奈良。この奈良の葛城山の麓で、1893(明治26)年、梅乃宿は産声をあげました。少量高品質を守り、大和の地酒にこだわり続けた120年。いま、重ねた歴史を礎に、新しい一歩を踏み出そうとしています。 何事にも妥協しない。だからこそ、維持できる品質があります。 蔵平均55%の高精白と手づくりにこだわって造られてきた梅乃宿の日本酒。日本酒の醸造におけるオートメーション化が進むなかで、あえて手間ひまを惜しまない製法を守り、心地よい余韻を残す懐の深い酒を造り続けています。米、麹、酵母、そして水。自然の恵みを活かし、人の手が生み出す高品質な日本酒は、これまでも、そしてこれからも、梅乃宿の自慢です。 新しさを創るという考え方 歴史を重ねながら学んできたことをもとに、日本酒の可能性を探る。それが、120周年を迎えた梅乃宿の新たなる挑戦です。時代が進み、グローバル化が加速するなかで、日本酒の楽しみ方はさらなる広がりを見せています。だからこそ新しい当たり前をつくること、斬新な楽しみ方を提案することで若い世代のファンを増やし、世界のファンを魅了したいと考えています。新しい酒文化を創造する蔵へ。すでに梅乃宿は、第一歩を踏み出しています。 ✥ ✥ ✥ 発送についてのご注意(必ずお読みください) 佐川急便での発送になります。クール便ご利用の場合は別途420円を頂戴いたします。北海道、東北、九州、沖縄、離島への発送は送料が発生いたします。ご注文時に送料は反映されません。サンクスメールにて、正しい送料を記載させていただきます。...

【東北銘醸】 初孫 きもと純米酒 300ml 【純米】 [J753]

酒宝庫 MASHIMO

476

【東北銘醸】 初孫 きもと純米酒 300ml 【純米】 [J753]

コメント 空気中の乳酸菌を活用した天然の酵母育成法です。 生ならではの奥深い味わいとしっかりした 旨さの純米酒です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 300ml アルコール分 15度台 日本酒度 +3.0 酸度 1.4 アミノ酸度 1.5 原料米 (麹米/掛米) 美山錦 精米歩合 (麹米/掛米) 60%「初孫」は生もと造り一筋 日本酒は、米と水と自然界の小さな命の力によって醸し出されます。日本酒ができるまでには、さまざまの場面で微生物の営みが関与し、大きな役割を果たすのです。中でも酒母という工程ではアルコール発酵をつかさどる清酒酵母を大量に育成する工程。近代に入り、複雑な工程の省力化を図ろうといくつかの手法が開発されてきました。ところが、初孫の蔵では、創業以来一貫して時間と手間のかかる昔ながらの伝統手法「生もと造り」による酒造りを行っています。 そこには、酒造りの原点を見つめた品質へのこだわりがあるからにほかなりません。 生もとづくりとは、清酒酵母以外の生き物の繁殖を抑えるにあたり、空気中の乳酸菌を活用するやり方。長年培われた技術と経験が必要であり、現在生もとで仕込む蔵は全国的にも数少ないとされています。 自然界の営みを巧みに誘導することにより育成される酵母は、醪において健全でしかも旺盛な発酵をもたらすため、力強くしっかりとした酒質になるといわれています。そして、醸し出された酒は、深みのある味わいとすっきりした後口が特長です。 初孫は、水と緑に恵まれた環境のもとで、地方の風土が息づく「酒の酒田」ならではの豊かな味わいを継承し、発展させていきます。

【賀茂泉酒造】 賀茂泉 造賀 純米酒 1.8L 【純米】 [J454]

酒宝庫 MASHIMO

2,750

【賀茂泉酒造】 賀茂泉 造賀 純米酒 1.8L 【純米】 [J454]

コメント 東広島市造賀地区産の山田錦だけで仕込んだ純米酒。 柔らかでしっとりとした旨みが特長です。 辛口 ・ ・ ● ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ・ ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 1.8L アルコール分 15度台 日本酒度 ±0 酸度 1.8 アミノ酸度 原料米 (麹米/掛米) 広島山田錦100% 精米歩合 (麹米/掛米) 65%明治44年(1911)前垣寿一(初代)は父親が営んでいた米穀卸から23歳の時、志を立て酒造業を興し、大正元年(1912)、前垣酒造場を創業。酒名は地名の「賀茂」と当蔵所有の山林にある山陽道の名水「茗荷清水」を汲んで酒造りをしたことから、「賀茂泉」と名づけられました。 2代目前垣寿三は戦中に失われた本来の酒造りの復活を目指し、昭和40年(1965)から米、米こうじのみの酒造り(純米醸造)を始めました。試行錯誤の末、昭和46年(1971)、「本仕込賀茂泉」を発売。純米醸造のパイオニアとなりました。この頃昭和43年(1968)から増田幸夫が杜氏として迎えられ、賀茂泉純米醸造の技術の礎を築きました。現在も広島杜氏では最も経験のある杜氏として現役で活躍しています。 3代目前垣寿男は昭和50年頃からの第1次地酒ブームと合わせ、日本全国へ純米醸造酒普及のため精力的に活動し、「純米の賀茂泉」の名を全国に広めました。現在、純粋日本酒協会・代表幹事、西条酒造協会・理事長として賀茂泉だけでなく純米醸造酒、西条酒の発展のためにも努めています。また近年、賀茂泉は日本国内にとどまらずアメリカをはじめアジア、ヨーロッパと海外にも輸出され、世界中の人々を楽しませています。 広島杜氏伝承の三段仕込を忠実に守りながら、厳選された米を手造りで醸す賀茂泉は活性炭素ろ過を行なわず...

梅乃宿酒造 あらごし もも 720ml 6本セット 送料無料

酒宝庫 MASHIMO

9,780

梅乃宿酒造 あらごし もも 720ml 6本セット 送料無料

太陽を浴びて育った甘くみずみずしい国産の白桃だけを惜しげもなく使用した、果実感あふれるリキュールです。皮を剥いてピューレ状にすりつぶした白桃をさらに丁寧に裏ごしして日本酒とブレンドすることで、ピーチ果汁のようなとろりとした質感を実現しました。桃のデザートを食べるような果実感、ほどよい甘み、そして香り。スッキリとした後味と上品な余韻までもお楽しみいただける逸品です。ロックやソーダ割りはもちろん、ミルク割り、レモン果汁を加えてもおいしくいただけます。 原材料 もも、日本酒、醸造アルコール、果糖 度数 8度 容量 720ml×6本120年の歴史を礎として。 菩提山正暦寺に「日本清酒発祥之地」の碑が建ち、初めて日本酒が醸造されたという言い伝えがある万葉の地、奈良。この奈良の葛城山の麓で、1893(明治26)年、梅乃宿は産声をあげました。少量高品質を守り、大和の地酒にこだわり続けた120年。いま、重ねた歴史を礎に、新しい一歩を踏み出そうとしています。 何事にも妥協しない。だからこそ、維持できる品質があります。 蔵平均55%の高精白と手づくりにこだわって造られてきた梅乃宿の日本酒。日本酒の醸造におけるオートメーション化が進むなかで、あえて手間ひまを惜しまない製法を守り、心地よい余韻を残す懐の深い酒を造り続けています。米、麹、酵母、そして水。自然の恵みを活かし、人の手が生み出す高品質な日本酒は、これまでも、そしてこれからも、梅乃宿の自慢です。 新しさを創るという考え方 歴史を重ねながら学んできたことをもとに、日本酒の可能性を探る。それが、120周年を迎えた梅乃宿の新たなる挑戦です。時代が進み、グローバル化が加速するなかで、日本酒の楽しみ方はさらなる広がりを見せています。だからこそ新しい当たり前をつくること、斬新な楽しみ方を提案することで若い世代のフ...

スポンサーリンク
スポンサーリンク