メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「純米吟醸」検索結果。

純米吟醸の商品検索結果全134件中1~60件目

【白瀧酒造】 上善如水 純米吟醸 300ml 【純米吟醸】 [J707]

酒宝庫 MASHIMO

705

【白瀧酒造】 上善如水 純米吟醸 300ml 【純米吟醸】 [J707]

コメント 米の旨みはしっかり感じさせながら、 味わいはスッキリなめらか。 フレッシュな香りとふくらみのある 味わいが楽しめるお酒です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 300ml アルコール分 14度台 日本酒度 +5.0 酸度 1.3 アミノ酸度 1.5 原料米 (麹米/掛米) 五百万石/こしいぶき、越路早生 精米歩合 (麹米/掛米) 60%白瀧酒造の始まりは、今を遡ること約150年前。時は安政2年。ペリーが来日して日米和親条約が結ばれた翌年のこと。初代の湊屋藤助は湯沢の宿、谷地に湧く豊富な清水で酒づくりを営んだとのことです。その当時、湯沢宿から上州湯宿までの7里は、三国峠をはさみ越後と関東を結ぶ重要な交通路でした。三国街道を往来する旅人や馬方を相手に酒を売り、繁盛したと伝え聞きます。 明治に入り、街道はいよいよ活況を呈して酒の売上げにも拍車がかかります。しかし、明治の20年代に信越線が開通すると人影もぱったり。酒づくりも縮小せざるをえない状況だったとか。このとき、三代目藤三郎は「酒づくりはまず品質」だと考え、寺泊野積から杜氏を迎え、泉流の酒づくりを導入。泉流の銘酒には白の字を用いていたので、それまでの酒銘、湊川の外に白瀧を上級酒とするようになりました。 現在、7代目高橋晋太郎が当主を、現代の名工に選ばれた故河合高明の技を引き継いだ前杜氏高綱強の愛弟子、山口真吾が杜氏を務め、白瀧創業時からの水を大切にする心を酒づくりに活かし、上善如水をはじめとした良質の酒づくりに励んでいます。 蔵 日本酒の主な原料は米と水です。白瀧酒造では常にお客様に安心して飲んでいただくために、良質な水と米の確保に神経を使っています。 仕込み水は...

【長龍酒造】 長龍 純米吟醸 300ml 【純米吟醸】 [J450]

酒宝庫 MASHIMO

701

【長龍酒造】 長龍 純米吟醸 300ml 【純米吟醸】 [J450]

コメント 「備前雄町」を使用。 吟醸造りで醸したお酒を地下冷房貯蔵庫で瓶内熟成。 豊かな香りとふくらみのある味わいが特長です。 辛口 ・ ● ・ ・ ・ 甘口 淡麗 ・ ・ ・ ● ・ 濃酵 オススメの飲み方 ・ ● ● ● ・ ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗 容量 300ml アルコール分 15度台 日本酒度 +3.5 酸度 1.5 アミノ酸度 1.4 原料米 (麹米/掛米) 備前雄町 精米歩合 (麹米/掛米) 58%精米 酒米の性質を丁寧に見極めながら美味し酒への願いを込めて米の形のまま磨き上げる原形精米です。大吟醸では実に三昼夜かけて磨き上げます。 洗米、浸漬 手洗いと浸漬のようすです。数秒単位の限定吸水を行うほど、細やかな心遣いが求められる作業です。 蒸し米、放冷 手洗いされた米は昔ながらの甑(こしき)によって蒸し上げられます。蔵人達が、精魂を込め、一粒一粒 のお米に愛情を注ぎ込んでいます。 製麹 日本酒の旨みを決める麹造りです。蔵人達は全身全霊をかけて麹造りに打ち込みます。麹室の中で温度湿度 を微妙に調整しながらおよそ二日間。こうして生まれた南部杜氏独自の突きはぜ麹。飲み口のきれいな長龍の極意です。 酒母 麹・蒸し米・水そこに酵母という微生物を加え、酒のモトとなる酒母をじっくりと育てていきます。杜氏は 全神経をそばだてて、見えざる酵母と語り合います。 発酵 そして酒造り最大の山場、醗酵。酒造りの真髄に打ち込む蔵人の愛情に応えるようにモロミは生まれ、 次第に姿を変え、新しい酒へと生まれ変わって行きます。 上槽 モロミが搾られ、長い旅を続けてきた米は今まさに清酒と酒粕に分かれます。酒が生まれる瞬間です。 貯蔵 広陵蔵で丹念に仕込まれた酒は、貯蔵タンクが並ぶ八尾蔵の地下冷房貯蔵庫に運ばれ、ここでじっくりと熟 成の眠りにつきます...

獺祭(だっさい) 純米大吟醸45 300ml

佐野屋JIZAKE 楽天市場店

762

獺祭(だっさい) 純米大吟醸45 300ml

こちらの商品は御購入本数制限商品です。より多くのお客様にお楽しみ頂けますよう、1カ月に付き1世帯様12本までとさせて頂きます。複数回御注文を入力された場合、同一のお届け先の御注文はキャンセル扱いとさせて頂きます。何卒御了承下さいませ。《獺祭への入門はこちらのお酒で!》 日本酒界に現れた大ヒット銘柄「獺祭(だっさい)」。この「純米大吟醸45」は、獺祭のスタートラインに位置する入門酒です。「獺祭」全商品の中で最も出荷数量が多い人気商品!人気の理由は、「わかりやすく美味しい!」であること。獺祭といえば香りあるフルーティーな味わい。「純米大吟醸45」にももちろんその特徴が表れています。 先ほど「獺祭のスタートライン」と表現しましたが、「日本酒のスタートライン」と言っても過言ではないくらい飲みやすい味わいなのです。ここで日本酒への第一歩を踏み出して、その後に別の獺祭、はたまた別の銘柄へ。そのような役割を担うことができるお酒だと思います。 獺祭には「純米大吟醸45」より高精白なスタンダード商品として「磨き三割九分」「磨き二割三分」があります。より獺祭を楽しみたい方は、まず「純米大吟醸45」からスタートして「獺祭」というお酒の持つ高い品質をお確かめください。その上で「磨き三割九分」「磨き二割三分」とステップアップしていただくと、より違いが明確に感じることが出来ると思います。 獺祭、そして日本酒の入門酒「純米大吟醸45」をよろしくお願いします!

あす楽
日本酒 地酒 新潟 八海醸造 純米大吟醸 八海山 180ml

日本の酒専門店 地酒屋 萬禄

693

日本酒 地酒 新潟 八海醸造 純米大吟醸 八海山 180ml

八海醸造は、大正11年(1922年)に日本屈指の豪雪地帯、新潟県南魚沼市に創業しました。 仕込み水は霊峰・八海山の伏流水「雷電様の清水」。選び抜かれた酒米と人の手で丁寧につくられた麹を用いて、最高の道具と長年の修練で身につけた技術を駆使し、出来うる限りの人為を尽くした酒造りを行っています。 「とにかくいい酒を」の思いを胸に、素材や手間・設備を惜しみなく注ぎ込み、限りない品質の追及に励み、日本の酒文化を継承していく為、日本酒のスタンダードの向上に取り組み続けています。 八海山の伏流水・低温多湿な冬 魚沼人気質・越後杜氏の伝統、酒の神に愛された場所 日本酒は、その地域の自然・風土から生まれた土地の酒です。 八海醸造の蔵がある南魚沼は、酒どころ新潟の中でもまた、屈指の豪雪と低温多湿の冬の気候や、八海山の伏流水でもある「雷電様の清水」の超軟水、雪国が育んだ生真面目な魚沼人気質、そして越後杜氏の伝統と、酒造りにはこの上ない環境です。 かつてこの地を訪れた或る酒造家が「この土地は、神さまが酒をつくるためにつくったような場所だな」という言葉を残しました。 八海醸造ではその言葉を胸に、この地の利を生かした、この地に恥じない真摯な酒造りに日々励んでいます。 人為を尽くし素材を生かす、最高のつくりの結晶 よい酒を造るためには、よい素材を使用する事が最も大切です。 とりわけ、米と水。霊峰・八海山の伏流水である「雷電様の清水」を蔵までひき、仕込み水はもとより、全ての酒つくりで使用しています。 米も五百万石や山田錦をはじめとした酒造好適米を、産地や生産者にこだわって使用しています。 これらの厳選素材を用いて、伝統的な手法に基づき技術に磨きをかけ、出来うる限りの手間をかけ、人為を尽くした造りを実践。 最高のつくりの結晶は、突出するものがないバランスの取れた淡麗な...

日本酒 地酒 飛騨 渡辺酒造 翠翔 純米吟醸 生貯蔵 300ml 包装不可 要クール便

日本の酒専門店 地酒屋 萬禄

803

日本酒 地酒 飛騨 渡辺酒造 翠翔 純米吟醸 生貯蔵 300ml 包装不可 要クール便

創業以来の伝統とこだわり、品質至上主義を貫き手造りで醸される飛騨の美酒 渡辺家が酒造りを始めたのは明治3年(1870年)。五代目久右衛門が旅先で口にした酒の旨さに感動し、自らが住む飛騨で酒造りを始めました。 旅先で出会った“旨い酒"に負けない酒をとの一心で醸し上げた酒は好評を博し、その酒は地元の人はもちろんのこと、明治・大正において飛騨を訪れる文人墨客にも愛され、飛騨の美酒とし「蓬莱」と名付けられました。 機械作りの大量生産をせず、品質至上主義を貫き、酒造技術の向上をはかり美酒醸造への努力を惜しむことなく、一滴一滴に心を込め蔵人たちが一丸となって手作りの日本酒造りを続けております。 ITEM INFORMATION 最も味のりの良い中取り部分を瓶詰 酒の旨み、ひだほまれの旨味を 追求した南部杜氏の入魂酒 翠翔 純米吟醸 生貯蔵 明治初期に酒造家垂涎の的と呼ばれた優れた酒米「強力」を兵庫県で純系淘汰し改良した「但馬強力(たんばごうりき)」を使用し、飛騨の極寒の蔵内で醸しあげた純米大吟醸がこの「蓬莱 純米大吟醸 ロメロ・スペシャル」です。 雑味がお酒に混ざらないようにするため、醪を酒袋に入れて天井から吊るし、圧力をかけずに自然と滴り落ちる上質な部分だけを採取した特別品。 ロメロ・スペシャルとは、“吊り天井固め"の異名を持つプロレス技で、寝るようにして相手の体を吊り上げ強烈な印象を残すその姿は、鑑評会出品酒の技法「袋吊り」と酷似していることから命名されました。 また、ラベルのイラストは北原白秋の第一詩集「邪宗門秘曲」をモチーフとして作画された、蔵元のこだわりとユニークさがつまっています。 Tasting Note 輪郭のはっきりした力強い味わいに、伸びのあるしなやかなコク。甘味とフルーティさの奥にある柔らかな渋みのバランスが良く...

【広島を代表する「賀茂鶴」の純米吟醸!】 賀茂鶴 純米吟醸 精米歩合60% 300ml(3)

お酒の専門店ファースト

550

【広島を代表する「賀茂鶴」の純米吟醸!】 賀茂鶴 純米吟醸 精米歩合60% 300ml(3)

1623年(元和9年)創業。 広島県の銘醸地「西条」にある日本屈指の日本酒蔵「賀茂鶴(かもずる・かもづる・かもつる)」。 全国の有名日本酒蔵が酒造りを学びに来る程の技術力を誇っています。 人気商品「ゴールド賀茂鶴 純金箔入り」は、皇室へ献上しているお酒として有名です。 また、日本酒好きの天皇陛下が皇太子時代にお忍びで来られる蔵でもあります。 広島県北部高原の豊かな自然で育まれた、こだわりの酒造好適米だけを吟味し、丹念に磨き、寒中じっくりと天然伏流水で仕込みました。 芳醇な旨味とふくよかな香りが特徴です。 お米の本来の旨味を感じられる造りとなっております。 冷酒あるいはぬる燗までの幅広い温度帯にてお楽しみください。 (1800ml=1.8L=一升瓶) (900ml=五合瓶) (720ml=四合瓶) 【広島県】 【kamotsuru/japanese sake】 【日-純吟300】 ※箱なしの商品の為、包装・熨斗等は一切出来ません。【注意事項】 ●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、楽天市場のシステムの関係上、自動計算されません。 当店確認時に変更させて頂き『注文サンクスメール』にてお知らせさせて頂きます。 1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。 ●写真画像はイメージ画像です。商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。 お届けはメーカーの現行品となります。旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。 ●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。品切れの際はご了承下さい。 ...

「清川屋オリジナル」 亀の尾 純米吟醸 300ml ( 山形の地酒 純米吟醸酒 鯉川酒造 )

清川屋 特産品・フルーツ王国

814

「清川屋オリジナル」 亀の尾 純米吟醸 300ml ( 山形の地酒 純米吟醸酒 鯉川酒造 )

ギフト対応の詳細はこちらから 配送について ※同梱商品に合わせ、 【冷蔵便】 での配送も可能です。 冷蔵商品と一緒のご注文は、別途クール代金がかかります。 ※【冷凍便】 では配送できません。冷凍商品と一緒のご注文は、別途送料がかかります。(複数個口配送) 注意事項 ◆酒類ご注文の際のご注意◆ ・未成年者の飲酒は法律で禁止されており、20歳未満の方からのご注文はお受けできません。 ・酒類ご注文の方は必ず年齢をご明記ください。 ・1回に申し込む数量の合計は24本までとなっております。 ・当社は酒類通信販売小売業免許を付与されております。 名称・内容量 亀の尾純米吟醸 300ml 度数 アルコール度 15.0度以上16.0度未満 日本酒度 +4(やや辛口) 原料米 亀の尾100%(山形県庄内産) 保存方法 直射日光、高温多湿を避け、冷暗所で保存し、開封後はお早めにお召し上がりください。 ※開封後は冷蔵庫で保存 製造元 鯉川酒造株式会社 ※包装・パッケージは予告なく変更になる場合がございます。「清川屋オリジナル」 亀の尾 純米吟醸 300ml 幻の酒米「亀の尾」100%使用!華やかな香りと酸味の純米吟醸酒 「幻の酒米」と呼ばれ、マンガ『夏子の酒』のモデルとなった酒米「亀の尾」を100%使用して作られた、鯉川酒造の純米吟醸酒です。 「亀の尾 純米吟醸」は、華やかな香りと酸味ですっきりとした飲みごたえが特徴。 冷や〜常温で、白身の魚と一緒にお召し上がりいただくのがおすすめです。

美濃菊 純米吟醸 活性 にごり酒 瀑 300ml 玉泉堂酒造 発泡 スパークリング 日本酒 生酒 ばく 爆 【クール便配送】

伊豆のワイン蔵 なかじまや

968

美濃菊 純米吟醸 活性 にごり酒 瀑 300ml 玉泉堂酒造 発泡 スパークリング 日本酒 生酒 ばく 爆 【クール便配送】

▼在庫について 商品は実店舗にて同時販売しています。 ご注文のタイミングによっては欠品している場合がございます。 楽天市場からの注文確認メールの後、別途お送りするメールにて正式な受注とさせていただきます。 ▼ギフト包装について ギフト包装はこちらからご注文ください。 フィルムラッピングから箱入りギフト包装までお選びいただけます。 ボトルの形状によってはギフト対応できない場合がございます。ご不明の点等ございましたら、お気軽にお問い合せください。 ▼クール便について 夏季の配送はクール便をおすすめします。ご注文画面の配送方法にて「クール便(ヤマト運輸)」をお選びください。吟醸香と爽やかさ、お米の旨みが贅沢な1本 まさに日本酒のシャンパン 日本酒の新しい楽しみ方というテーマで、日本酒のシャンパンを本格的な酒質でチャレンジした酒です。シャンパーニュと同じく、瓶内二次発酵の生きた活性状態を封じ込めた純米吟醸。王冠を開けると、ガスが噴出。まさに日本のシャンパン!吟醸香と炭酸ガスによる爽やかさ、お米の旨みが贅沢な1本です。 【ご注意】 本生の活性にごり酒のため、必ず冷蔵管理の上、直射日光や衝撃には最新の注意をお願いいたします。 商品名美濃菊 純米吟醸 活性にごり酒 瀑 容量300ml 生産者玉泉堂酒造(岐阜県) 原材料雄山錦 精米歩合55% アルコール度数12-13度 その他要冷蔵商品の為、クール便での配送となります。 関連商品▼玉泉堂酒造のお酒 ▼にごり酒

あす楽
日本酒 ギフト 白瀧酒造 花見酒の上善如水 純米吟醸 300ml

上善如水 オフィシャルショップ

726

日本酒 ギフト 白瀧酒造 花見酒の上善如水 純米吟醸 300ml

商品概要 お花見向けにご用意した特別な上善如水です。精米歩合55%まで磨いた上品な純米吟醸酒。旨味まろやかでスッキリとした後味に仕上げました。 お花見会場の気温に合わせて、冷酒でもお燗でも美味しくお楽しみいただけます。 花見酒 『酒なくて 何の己が桜かな』という言葉の通り、お花見には日本酒が欠かせません。美味しいお酒を飲みながら眺めれば、桜もより美しく見えるものです。 「花見酒の上善如水」は、その名の通り、お花見にピッタリな一本。桜の花びらをデザインしたラベルはムードをグッと盛り上げてくれますし、やや辛口の味わいは、お惣菜やお寿司、オードブルなど、お花見の席によく並ぶ料理の味を引き立てます。 冷酒でもお燗でも 冷酒がおすすめですが、お燗でもお楽しみいただけます。 暖かな日は冷酒で、肌寒い日や夜桜見物の時にはお燗酒で。お花見会場の気温に合わせて柔軟に対応できます。ガラリと味わいが変わりますので、ぜひ色々な温度帯でお試しください。 お花見ボトル 容器にはクリア感を演出する上善如水オリジナルボトルを採用。桜の花びらをデザインした可憐なラベルがお花見ムードをグッと盛り上げてくれます。 杯に注いだ上善如水に、桜の花びらがひらり。 限定販売 期間限定シリーズ 「12ヶ月のお酒」 の一つで、3月の限定酒という位置付けになっています。なくなり次第、販売終了となりますので、お買い求めはお早めに。 スペック ■特定名称: 純米吟醸酒 ■日本酒度: プラス4 ■アルコール分: 15度以上16度未満 ■酸度: 1.5 ■アミノ酸度: 1.5 ■原材料名: 米(国産)、米麹(国産米) ■精米歩合: 55% ■味わい: すっきり ■香り: 華やか ■甘辛: やや辛口 ■おすすめの飲み方: 冷やして ■おすすめの料理: シーフードアヒージョ...

日本酒 菊水 Alpinist アルピニスト 180ml缶清酒 新潟県 菊水酒造純米 吟醸 原酒 長S

日本のSAKE  和泉清  楽天市場店

550

日本酒 菊水 Alpinist アルピニスト 180ml缶清酒 新潟県 菊水酒造純米 吟醸 原酒 長S

「菊水ふなぐち」。日本酒好きの方なら、誰もが一度は目にしたことがあるのでは? 缶入り日本酒のトップブランドとして圧倒的なシェアを誇る菊水酒造の看板商品。 その菊水酒造と共同開発し、新たに誕生した缶入り日本酒「Alpinist純米吟醸原酒 菊水」。 新潟県新発田(しばた)市に蔵を構える菊水酒造。 東にそびえる飯豊連峰(いいでれんぽう)は山形県、新潟県、福島県の3県にまたがる大隆起山塊で、東北アルプスの異名を持ちます。 その東北アルプスから命名されたのがAlpinist菊水です。 登山家・冒険家との意味を持つAlpinistは、缶にデザインされた、日本有数の積雪量を誇るこの険しい東北アルプスの山々に挑む挑戦者とも言い換えられます。 そして、この商品は、トップブランドを持つ菊水酒造の新たな挑戦なのです。 詰めたままの美味しさをお届けする為に、10年前から酒造りを全て、容器充填時の火入れをしない生詰に変更(一部高級酒は除く)。 酒本来のフレッシュな酒質での流通を可能に。 今回のAlpinist菊水も勿論、生詰の状態で出荷されます。 厳選した新潟県産米を、55%まで精米して生まれるクリアで芳醇な香りを、一切の加水をせず原酒のまま閉じ込める。 喉ごし、キレもよく、素直で気取らない味わいは、季節ごとに移ろいゆく山景の様に、どんなシーンでもあなた好みの酒に表情をきっと変えてくれます。 登山を志す方は勿論、そうでないあなたにも、ぜひ手に取って新たな日本酒の世界に挑戦して頂きたいです。 『※2023/5月製造』

お酒・ドリンクのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク