メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「純米吟醸福寿」検索結果。

純米吟醸福寿の商品検索結果全3件中1~3件目

こちらの関連商品はいかがですか?

雪の茅舎 純米吟醸 1800ml  /齋彌酒造店/プロフェッショナル

創業大正10年 京枝屋酒店

3,300

雪の茅舎 純米吟醸 1800ml /齋彌酒造店/プロフェッショナル

商 品 説 明 商 品 詳 細 産 地 秋田 蔵 元 齋彌酒造店 度 数 15〜16度 原 料 米・米麹 精米歩合 55% 日本酒度 +1 酸度 1.5 保存方法 冷暗所・冷蔵庫 ◆伝統の登り蔵で醸される、ふくよかで上品なのど越しとほどよい香りが生きている「雪の茅舎 純米吟醸」。 由利正宗で知られる蔵元が自信を持って送り出す雪の茅舎シリーズの中でも、食前から食後までこれ一つで楽しんでいただける、いくら飲んでも飲み飽きしないお酒です。 純米酒の旨みと吟醸酒の軽快さが絶妙に調和しています。 1. 齋彌酒造店 saiya-shuzo 齋彌酒造店さんは、秋田県由利本荘市にあり、107年前の明治35年(1902年)に創業。 全国新酒鑑評会では、平成に入ってから12回の金賞受賞、秋田県では第1位という素晴らしい成績を残されている蔵元です。杜氏をはじめ、蔵人さん達が自ら酒造好適米の「秋田酒こまち」を栽培し、冬に降り積もった雪付け水の恩恵を受けて、大地の一滴であるお酒を生み出しています。 純米酒以上のお酒には、「櫂入れをしない」「濾過をしない」「割り水をしない」の「三無い造り」を特徴としています。 酵母の働きにまかせて、長い時間をかけてじっくり醸し、そのお酒をそのまま加工することなく、加水もせずに出荷するという、お酒本来の味を大切にしているこだわり蔵です。 2. 雪の茅舎 yukino-bousha 「由利正宗」の銘柄で長年親しまれてきた酒蔵ですが、昨今は首都圏向けを中心に、「雪の茅舎」という銘柄を醸しています。 「雪の茅舎」シリーズは齋彌酒造店さんで造られている日本酒の中でも上質なお酒に使用されている銘柄です。 蔵を訪れたある作家が...

伝心 凛 純米大吟醸 1800ml /一本義久保本店

創業大正10年 京枝屋酒店

5,940

伝心 凛 純米大吟醸 1800ml /一本義久保本店

商 品 説 明 商 品 詳 細 産 地 福井 蔵 元 一本義久保本店 度 数 16〜17度 原 料 米・米麹 精米歩合 45% 日本酒度 +4.5 酸度 1.4 保存方法 冷暗所・冷蔵庫 ■「白桃やライチ」を思わせる、麗しい香りとみずみずしく芳醇な味わいが特長的なお酒です。 年間1,000俵しか栽培されない、福井県固有の希少品種酒米「越の雫」を全量使用した通年伝心シリーズの最上級酒です。 「凜」という漢字は「厳しい寒さ・心が引き締まる厳粛な様子」を意味します。また漢字を分解すると「冷たい(冫) 穀物(禾) 倉庫(亠に回)」、つまりは「冬の酒蔵」を表すとも考えられます。 酒造りにとって最良の環境である、厳冬の凜と張り詰めた空気の中で、手間隙のかかる綿密な手作業から生み出されるこの酒には、個別の呼称として「凜」という名前を付けました。 ★2015年インターナショナルサケチャレンジ 銀賞受賞 ★2015年スローフードジャパン燗酒コンテスト 金賞受賞単一農協として酒米「五百万石」の作付け規模全国一位を誇る奥越前。この恵まれた土壌で、「良い酒造りは、良い米作りから。 良い米作りは、良い土壌づくりから」を合言葉に、農家・JA・酒蔵が三位一体となって取り組む酒米の契約栽培。 「伝心」は、こうした背景によって育てられた「五百万石」「山田錦」「越の雫」の三種の酒米で醸しています。 奥越前を育む力強い土壌。風に優しくそよぐ たわわに育った稲穂。 大地を育て、酒蔵の仕込み水の源でもある 山里に降り積もる雪。 厳冬、寒仕込みの酒蔵に張り詰める 凜とした空気。 伝心は、奥越前の環境と 酒造りの背景を基に各商品の名を付けました。 伝心は、お酒を愛し、お酒に詳しく、お酒を最適な保管状態で管理でき、お客様に蔵元に代わって適切な商品説明を行うとお約束いただいた契約酒...

★★ 金賞受賞 ★★ 六根 純米大吟醸 吟烏帽子 - Rokkon Gineboshi - 720ml 松緑酒造

創業大正10年 京枝屋酒店

5,500

★★ 金賞受賞 ★★ 六根 純米大吟醸 吟烏帽子 - Rokkon Gineboshi - 720ml 松緑酒造

商 品 説 明 商 品 詳 細 産 地 青森 蔵 元 松緑酒造 度 数 16度 原 料 米・米麹 精米歩合 40% 日本酒度 -5 酸度 1.4 保存方法 冷暗所・常温可 ◆青森県産の酒米である吟烏帽子と県酵母を使用した本品は、たしかなお米の風味、ほどよい酸味、華やかで上品な味わいが持ち前の純米大吟醸酒です。 「吟烏帽子」の名づけのもととなった、春を呼ぶ豊年祈願のえんぶり祭り。 そのナガえんぶりの烏帽子に飾られている牡丹の花は、津軽家の紋章にも使われている縁ある花です。 ラベルにはその牡丹の花をモチーフに、お酒にとって命ともいえる水を表現した流水文様をあしらっています。 また、流水をグロス箔で表現したシックで美しい専用ボックスに入れてお届けいたします。 大切な方への贈り物に、ちょっと贅沢な晩酌に、ぜひ本品で豊かな時間をお過ごしください。 ◆吟烏帽子100%使用 15年の歳月をかけて誕生した酒米。 粒の中心にあるでんぷんの層「心白」(しんぱく)が発現することで、中心が白っぽく見えます。この心白は、大きすぎると米が割れやすくなってしまいますが、「吟烏帽子」の心白は、適度な大きさで、しかも、米粒の中心に位置することが多いため、50%まで精米しても、心白がしっかりと残っています。これは酒米の王様と言われる「山田錦」と同じ特徴です。 また、米に硬さがあり、高度な精米をしても割れが少ないことから、純米酒から純米大吟醸クラスまで、幅広く使用できるお米です。 醸造試験でも、「吟烏帽子」の清酒は、香りが華やかで、すっきりと酸味がほどよくきいており、とても上質なお酒が出来上がり、これから期待されている酒米です。 ★IWC 2022 Sake (インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2022 SAKE部門) 純米大吟醸の部 ゴールドメダル受賞 ...

【専用木箱入】伝心 ファーストクラス 純米大吟醸 720ml /一本義久保本店

創業大正10年 京枝屋酒店

5,940

【専用木箱入】伝心 ファーストクラス 純米大吟醸 720ml /一本義久保本店

商 品 説 明 商 品 詳 細 産 地 福井 蔵 元 一本義久保本店 度 数 16〜17度 原 料 米・米麹 精米歩合 30% 日本酒度 非公開 酸度 非公開 保存方法 冷暗所・冷蔵庫 ■奥越前の契約栽培農家と共に丹精こめて育てた、酒米の王「山田錦」を原料米に使用。 中心部分30%になるまで超高精米し、最上の手間隙をかけて純米大吟醸酒を醸しました。 みずみずしく華やかな香り、口の中に広がる充実したふくらみ、そしてまろやかな一時の余韻。 伝心シリーズ唯一の特別限定酒です。 【2009年】 ANA国際線ファーストクラス 搭載酒 ■インターナショナルサケチャレンジ 最高賞 トロフィー1回 金賞2回・銀賞3回・銅賞3回 2015年金賞受賞 ■全米日本酒歓評会 金賞5回 2017年金賞受賞 ■インターナショナルワインチャレンジ 銀賞3回・銅賞4回 2017年銀賞受賞 ■「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」大吟醸部門 金賞4回 2016年金賞受賞 ■南部杜氏自醸清酒鑑評会 純米吟醸の部 優等賞6回 2014年4位単一農協として酒米「五百万石」の作付け規模全国一位を誇る奥越前。この恵まれた土壌で、「良い酒造りは、良い米作りから。 良い米作りは、良い土壌づくりから」を合言葉に、農家・JA・酒蔵が三位一体となって取り組む酒米の契約栽培。 「伝心」は、こうした背景によって育てられた「五百万石」「山田錦」「越の雫」の三種の酒米で醸しています。 奥越前を育む力強い土壌。風に優しくそよぐ たわわに育った稲穂。 大地を育て、酒蔵の仕込み水の源でもある 山里に降り積もる雪。 厳冬、寒仕込みの酒蔵に張り詰める 凜とした空気。 伝心は、奥越前の環境と 酒造りの背景を基に各商品の名を付けました。 伝心は、お酒を愛し、お酒に詳しく、お酒を最適な保管状態で管理でき...

送料無料
【 送料無料 】 酔鯨 純米大吟醸 《 三年熟成 》 DAITO 2019 720ml /酔鯨酒造

創業大正10年 京枝屋酒店

22,000

【 送料無料 】 酔鯨 純米大吟醸 《 三年熟成 》 DAITO 2019 720ml /酔鯨酒造

商 品 説 明 商 品 詳 細 産 地 高知 蔵 元 酔鯨酒造 度 数 16度 原 料 米・米麹 精米歩合 30% 日本酒度 -2.5 酸度 1.45 アミノ酸度 1.1 保存方法 冷暗所・冷蔵庫 ※クール便のご利用をお勧めします。 (6月~9月は、クール便の使用が必須となり、クール便代金300円税別が追加となります) ※蔵元出荷月:2022年3月 《 造り 》 日本最高峰の酒米、兵庫県特A地区産山田錦を精米歩合30%まで磨き使用しています。 酵母は2種類を使用することで、大吟醸ならではの華やかな吟醸香、純米ならではのキレの良いあと口を実現。 また、お酒を搾る工程で最も香味が優れた部分である“中取り"だけを特別に採取し、これをフレッシュなまま貯蔵することで、出来立ての美味しさを実現しました。 《 味 》 五味(甘味、酸味、塩味、苦味、うま味)のバランスを高度な発酵技術で整え、発酵食品ならではの自然が造る複雑な味わいを実現。 複雑でバランスのとれた味わいは「お料理との相性」も抜群です。 最高峰の純米大吟醸にふさわしい華やかで奥深い吟醸香、まろやかな味わいをお楽しみください。 《 デザイン 》 DAITOの世界観を表現するパッケージをビンテージごとに製作しています。DAITO2019では、日本を代表するアーティストの一人として、国内外で幅広く活躍されている清川あさみさんとのコラボレーションで誕生しました。 新元号『令和』の出典とされる日本最古の歌集「万葉集」の歌をイメージした華やかさが漂うパッケージとしました。 ★清川あさみ さん・・・ 今やTV・CM・アニメ・空間アーティストとして確立し、2001年、アーティストとして初個展。2003年には写真に刺繍を施す作品で注目され、東京都庭園美術館、水戸芸術館...

送料無料
《 送料無料※限定 》 真野鶴 辛口≪鶴≫本醸造★ 1800ml x 3本 尾畑酒造/佐渡島

創業大正10年 京枝屋酒店

6,490

《 送料無料※限定 》 真野鶴 辛口≪鶴≫本醸造★ 1800ml x 3本 尾畑酒造/佐渡島

商 品 説 明 商 品 詳 細 産 地 新潟(佐渡島) 蔵 元 尾畑酒造 度 数 15.5度 原 料 米・米麹・醸造アルコール 精米歩合 65% 日本酒度 +7〜+9 酸度 1.2〜1.3 保存方法 冷暗所・冷蔵庫 送料無料 (北海道・沖縄県は対象外となります) ◆ご家庭で晩酌・・・そんな光景が最近少し増えてきました。 食卓を囲んで気軽に飲むなら、お値段も気軽なものが嬉しいですね。 真野鶴では、晩酌にぴったりの辛口酒をご用意しております。 重みのない、すっきり辛口タイプのお酒。キレのある味わいです。 お食事の邪魔をしない、まさに晩酌にぴったりのお酒。 冷や、常温、お燗。温度によっても楽しみ方がいろいろです。 ●尾畑酒造のレギュラー酒について 一般的に、蔵元のレギュラー酒とは普通酒が多いです。 普通酒とは、特定名称酒と呼ばれる本醸造、吟醸、大吟醸などと比べると醸造アルコールの添加の量が多く認められているもので、価格も安く出来ます。 アルコール添加は清酒製造において多くの効能を提供してくれることは間違いありません。 酒質が安定する、クリアになる、劣化しにくくなる、香が出やすくなる、等々。 しかしながら普通酒における添加量は、これらの利点を得るためというより安価に造るという理由で多く使われています。 私どもでは醸造酒としての日本酒本来の姿を見つめなおし、アルコールを添加する酒については仕込み総米(白米)の10%以下という本醸造の規定にまでその量を減らし、普通酒の製造を廃止することとしました。 そしてレギュラー酒を本醸造の「真野鶴・辛口鶴」に切り替えました。どうぞお引き立て下さい。 ◎この商品は、外務省在外公館向け日本酒リストに登録されております。 ※ホームページより抜粋

お酒・ドリンクのランキング

スポンサーリンク
スポンサーリンク