メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「真澄」検索結果。

真澄の商品検索結果全141件中1~60件目

真澄 YAWARAKA‐TYPE1

クイーンズ伊勢丹楽天市場店

1,584

真澄 YAWARAKA‐TYPE1

720ml長野県/宮坂醸造株式会社原料米:美山錦、山田錦精米歩合:55%アルコール:12度日本酒度:−4酸度:1.4洋ナシやマスカットを思わせる果実香にスイカズラの花、タイムのようなフレッシュハーブのニュアンスもあります。口に含むと、柔らかい甘みと酸味、なめらかで丸みのある旨味が広がり、最後まで続く酸味がキレの良い余韻へと導きます。全体を通して淡く、後に引く甘さを抑えた印象です。※商品画像はイメージのため、実際の商品と異なる場合がございます。特にご希望がございましたら、 現在の商品を確認させていただきますので、ご連絡くださいますようお願い申し上げます。※原材料表示・アレルギー情報は商品画像・現物の一括表示ラベルからご確認ください。食品の原材料表示については、掲載の内容と実物の表記が異なることがございます。お手元に届きましたら実物の一括表示にて、原材料等をご確認くださいますようお願い申し上げます。酒類の販売について・20歳未満の飲酒は法律により禁じられております。・20歳上であることを確認できない場合、酒類を販売しません。・このページの酒類は酒類販売業免許通知書に基づき販売しております。

真澄 スパークリング Origarami 750mlおりがらみ【要冷蔵】

かのや本店〜醸造は芸術

2,420

真澄 スパークリング Origarami 750mlおりがらみ【要冷蔵】

ギフト対応について 『真澄スパークリング』【画像右】は、シャンパンと同様『瓶内二次発酵』で醸した純米酒です。 酵母が発する炭酸ガスを一年半以上かけて瓶の中に閉じ込めました。 宮坂醸造さんが、 2011年3月限定品として新発売した快心の発泡性純米酒です。 細やかな泡立ち。 きりりとした辛口です♪♪ 「これが日本酒??」とビックリするくらいの 全く新しい領域に踏み込んだお酒って感じの印象です。 色付きも良く、適度な酸味が全体を引き締めて ガス圧も高く、余韻も伸びやか・・・ まるでシャンパンのようです。 甘くないので和食と合わせやすいのが特長です♪♪ 2018年12月 ↑↑上記商品↑↑ の姉妹品として、 真澄スパークリング Origarami を新発売しました !! ▼▼【それが↓↓こちら↓↓です】▼▼ 上述の「真澄スパークリング」は、シャンパンと同様に『瓶内二次発酵』という製法で醸します。製造過程におけるルミアージュ(動瓶)、デゴルジュマン(オリ抜き)といった作業を施す前の状態のお酒を試飲したところ、大好評であったことから発売に踏み切ったものです。 シャンパンの製造過程において、ルミアージュ(動瓶)やデゴルジュマン(オリ抜き)の作業は煩雑でとても手間のかかることなのですが、もし清酒の製造過程でこれを省いたとしたら、お酒が濁るものの販売価格を半額以下に抑えることができるのです。フランス産のシャンパンが濁っていたら??ですけど、清酒には「おりがらみ」(薄にごり)というカテゴリーがあるので、『美味しくて安くなるなら・・・それもありかな?』って思うわけです。 このスパークリング清酒は、酵母が生み出した自然できめ細やかな泡立ち、米由来のクリーミーな味わいが楽しめます。お手頃価格になって味も美味しいので、とても嬉しい一本です♪♪...

真澄 純米吟醸 辛口生一本 720ml 箱付 日本酒 宮坂醸造 長野県

はせがわ酒店

2,101

真澄 純米吟醸 辛口生一本 720ml 箱付 日本酒 宮坂醸造 長野県

商品情報 商品説明 吟醸7号酵母を誕生させた蔵として有名な真澄。バランスが取れて深みがある澄んだ酒を醸す。辛口生一本は真澄の定番。穏やかな吟醸香が漂い、軽快でキレ良くなめらかな風味は絶妙。 蔵元 宮坂醸造 地域 長野県 容量 720ml 注意事項 クール便推奨 画像はイメージです。 画像内の製造年月は撮影当時のものとなります。 サイズ表記に関しては商品名からご判断下さい。 ギフト 箱が付属している商品には包装紙、瓶の商品には和紙掛けでのご用意となります。 シーンに合わせて、各種熨斗のご用意もございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。 配送方法 お届けはヤマト運輸です。送料にはカートン代が含まれています。 1個口には常温便の場合1800mlなら6本、720mlなら12本まで。クール便の場合は1800mlなら5本、720mlなら10本までおまとめが可能です。 ただし、ボトルの型や重量によってはまとまる本数が異なる場合がございます。 詳しくはこちらでご確認をお願い致します。「七号酵母」の発祥蔵 真澄は寛文2(1666)年創業。清冽な水と冷涼な気候に恵まれた霧ヶ峰の山ふところ信州諏訪で、諏訪大社のご宝物「真澄の鏡」を酒名に冠した酒を醸してきました。優良な清酒酵母として現在でも全国の酒蔵で使われている「七号酵母」の発祥蔵でもあります。 発祥の地・諏訪蔵と、八ヶ岳の麓の富士見蔵。真澄はこの二つの酒蔵で造られています。 製造工程はいたってシンプル。熟練した製造スタッフによる「高度な手作業」を重んじています。「去年よりちょっと美味いと今年も思う」。お客様からそんなお言葉をいただける酒蔵でありたいと、毎年品質向上の努力を続けています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク