メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「焼酎ミニ」検索結果。

こちらの関連商品はいかがですか?

米焼酎 飲み比べ12本セット 25° 900ml瓶×12本(繊月・白岳くまモン・山河・松の泉・鬼倒・もっこす・ばつぐん・峰の露黒麹・大球磨・極楽(減圧)・文蔵・自習館) 1本あたり1042円

くまの焼酎屋

12,500

米焼酎 飲み比べ12本セット 25° 900ml瓶×12本(繊月・白岳くまモン・山河・松の泉・鬼倒・もっこす・ばつぐん・峰の露黒麹・大球磨・極楽(減圧)・文蔵・自習館) 1本あたり1042円

リーズナブルな業務用サイズの900ml瓶で米焼酎を堪能できます。12銘柄を飲み比べ(各25° 900ml) ★繊月・・地元ナンバー1の人気。 ★白岳くまモン・・「白岳」とゆるキャラナンバーワン「くまモン」のコラボです。 ★山河・・米本来のソフトな口当たりで柔らかさの中にも焼酎らしさを味わえます。 ★松の泉・・丹精込めて育てた良質な米からつくられた本格焼酎。 ★鬼倒・・超音波熟成によるまろやかさが特徴。酔い覚めもすっきり。 ★もっこす・・2年から4年貯蔵のまろやかな味わい。 ★ばつぐん・・お米と天然水だけでつくった伝統の球磨焼酎です。ソフトな味わい。 ★峰の露黒麹・・球磨焼酎のしっかりとした個性あふれる香りと甘みを引き出した味わい。 ★大球磨・・球磨焼酎は世界に認められた米焼酎です。清涼感のある香り、スッキリとした味わいです。 ★極楽(減圧)・・生産も極少量で、知る人ぞ知る焼酎で密かに飲まれている「極楽」。 ★文蔵・・通の間ではお馴染みの焼酎。珍しい地下タンク貯蔵もある歴史ある蔵。 ★自習館・・飲み方はオンザロック、水割り、寒い冬はお湯割りでどうぞ。

球磨焼酎堪能 4本セット 大球磨 12年熟成・大球磨 長期熟成・大球磨 900ml・サバ(各米製25度720ml/900ml)

くまの焼酎屋

8,800

球磨焼酎堪能 4本セット 大球磨 12年熟成・大球磨 長期熟成・大球磨 900ml・サバ(各米製25度720ml/900ml)

ご購入本数合計3本以下は破損防止カートン代がかかります。 球磨焼酎は世界に認められた米焼酎です。 「球磨焼酎」は日本に4地域しかない産地呼称が認められた本格焼酎のひとつ。原材料は米のみで、人吉球磨の地下水で仕込んだもろみを人吉球磨で蒸留し、瓶詰めします。 この球磨焼酎をブランド化したのが「大球磨シリーズ」\大球磨ブランドより熟成酒が新登場/ ・大球磨12年は米と樽熟成に重きを置き、より球磨焼酎の可能性が広がる焼酎造りを目指し開発されました。12年熟成の原酒をベースとし絶妙にブレンド。長い月日が生んだ、洋ナシやトロピカルフルーツを想わせるような繊細な甘みと口いっぱいに広がる豊かな米の香りが球磨焼酎の無限の可能性を感じさせます。熊本県 福田酒造 原材料/米、米麹 ・「大球磨 長期熟成」は常楽酒造に眠る、3年以上の長期熟成酒をキー原酒にブレンドした樽熟成球磨焼酎。スムースな飲み口に熟成樽由来の甘みが特徴で、ソーダで割ると華やかで爽快なハイボールが楽しめます。樽熟成を極めた常楽酒造だからこそ生み出せる味わいとなっております。熊本県 常楽酒造 原材料/米、米麹 ・大球磨900mlは清涼感のある香り、スッキリとした味わいです。焼酎造りの中で味を左右するといっても大袈裟ではない「水」は山々から注がれる恵まれた水系を活かし、地下100mから汲み上げる天然水を使用しています。熊本県 恒松酒造 原材料/米、米麹 ・サバは脂ののったさばと合わせたい思いを蔵元と実現。吟醸酒用の黄麹菌と酵母で低温発酵。麹の量を約二倍使用し味わいフルーティーながら無濾過での瓶詰で骨太な味わいです。米の旨みがサバの味わいを引き立て脂をすっきり流してくれます。寿司などの和食にも良く合います。熊本県 恒松酒造 原材料/米、米麹 黄麹/無濾過

25度 舞せんげつ(箱入) 米焼酎 25度 720ml

くまの焼酎屋

1,288

25度 舞せんげつ(箱入) 米焼酎 25度 720ml

熊本県 人吉市 繊月酒造 原材料/米、米麹 容量 720ml / 度数 25度産地指定♪ 世界ブランドくま焼酎♪ ・緑深き豊かな風土と気候が造り出した五百年の伝統・・・ ・ワインのボルドー、ウイスキーのスコッチと肩を並べました。 ・くま=球磨と書きます。 【 繊月酒造 】 創業100年の重み・・・ 「繊月酒造」はちょうど平成15年(2003)に創業100周年を迎えました。 明治・大正時代から米焼酎造りのリーダー的蔵元であり 上質な米と水を有する地区の、地域おこし応援銘柄米焼酎の製造も行っています。 焼酎ファンの方がよくおっしゃられる言葉があります。 「繊月さんの古酒は球磨焼酎の宝だ」と… 甕の中で四十年…大古酒が眠る大手蔵 甕に眠る古酒たち。 いまから40年以上前にこの甕貯蔵を始めたのは、三代目杜氏であった 故淋 豊嘉(そそぎとよか)杜氏でした。 昭和54年(1979)に「現代の名工」として叙勲されました。 醸造の世界では初の卓越技能者としての表彰となったのです。 淋杜氏こそが毎年造った原酒の中でもっとも納得できるものだけを 甕貯蔵することを発案し、それが現在もちゃんと受け継がれています。 その中で最も古い「四十年古酒」が眠っている甕を見守る5代目の越冨杜氏も 「ここまで長く長期貯蔵しているところは他に無いと思いますよ。 これは淋さんから受け継いできた私たちの誇りです」とおっしゃいます。 歴代杜氏がよく出来た原酒だけをかめに貯蔵してきたという 三十数年貯蔵の「大古酒」 はこちらです。 甕貯蔵だけではなく、樽貯蔵も… かつての仕込み蔵だった旧社屋にはたくさんの樫樽が並び、 『たる繊月』などの樽貯蔵製品の原酒が眠っています。 古いもので、もう30年以上にもなります。 繊月酒造の樽貯蔵製品の特徴といえば、あまり強い樽臭はせず、...

地水火風 米・麦焼酎ブレンド 1.8L

くまの焼酎屋

1,655

地水火風 米・麦焼酎ブレンド 1.8L

ご購入本数合計3本以下は破損防止カートン代がかかります。【 昔ながらの手造りカメ仕込み 】 伝統的な製法で手造り、甕仕込み、昔ながらの味わいです。 熊本県 人吉市 深野酒造 原材料/米、米麹 容量 1800ml / 度数 25度 カメ仕込みがお買得価格!産地指定 世界ブランド球磨(くま)焼酎 ・緑深き豊かな風土と気候が造り出した五百年の伝統・・・ ・ワインのボルドー、ウイスキーのスコッチと肩を並べました。 【 深野酒造 】 創業180年の老舗蔵 当蔵の創業は、文政六年。 蔵の裏手に流れる幅2mほどの水路。 これは御溝(おみぞ)と呼ばれ、江戸時代に万江川の水を相良氏の下屋敷(別荘)へ送るために造られたものです。 現在でも農業用水や近隣住民のちょっとした洗いものに利用され、当蔵でもこの水を蒸留の冷やし水に利用しています。 昔はここに水車がしつらえてあり、蔵内での仕込みや洗い水にも利用していたのですが、残念ながらこの水車、今はもうありません。 現在は道路の拡張とともに御溝沿いは裏通りとなりましたが、昔はこちら側が蔵の正面玄関。 涼やかな風が抜けるこの通りは坂本・万江と人吉とを結ぶ街道であり、馬車やロバを曳いて街道を行き交う商人や農民の格好の憩いの場、そして近所の人たちが徳利片手に焼酎を買いに来る社交の場でもありました。 御溝沿いの裏玄関には今もレンガ造りの煙突がそびえており、現役を退いた今も蔵のシンボルとして往時を偲ばせています。 【 昔ながらの手造りカメ仕込み 地水火風 】 伝統的な製法で手造り、甕仕込み、昔ながらの味わいです。

旨味の王道楽土(芋)/自社栽培米仕込み減圧ひのひかり2本入ギフトセット 父の日 ギフト

くまの焼酎屋

3,300

旨味の王道楽土(芋)/自社栽培米仕込み減圧ひのひかり2本入ギフトセット 父の日 ギフト

恒松酒造 芋焼酎と米焼酎のセット!! 【王道楽土】 原材料/芋・米麹 度数25度 容量720ml 地元 山江村産のいも(黄金千貫)を原料に、いもの割合を多めに仕込み、蔵内の地下80Mより湧き出でる地下水を使用。濾過を一切行わない無濾過。冬場の間、貯蔵タンク上部に浮いてくる不要成分のみを手ですくい取るという大変、根気と手間のかかる濾過作業を経て味わいにコクのある、いも焼酎らしい王道楽土が誕生します。 【ひのひかり】 原材料/米・米麹 度数25度 容量720ml 自然栽培した米(ひのひかり)を地下80メートルから汲み上げた清流球磨川の伏流水で仕込み、清酒用の黄麹菌を用い、真冬の低温の中ゆっくり丁寧に育んだこだわりの焼酎。 【ご贈答用のお客様へ】真心込めた包装を致します。 ・包装した後、エアキャップでまいてお届けいたしますので包装紙が汚れる心配はございません。 ・明細書などは同封いたしませんのでご安心ください。恒松酒造 芋焼酎と米焼酎のセット!! 【王道楽土】 原材料/芋・米麹 度数25度 容量720ml 地元 山江村産のいも(黄金千貫)を原料に、いもの割合を多めに仕込み、蔵内の地下80Mより湧き出でる地下水を使用。濾過を一切行わない無濾過。冬場の間、貯蔵タンク上部に浮いてくる不要成分のみを手ですくい取るという大変、根気と手間のかかる濾過作業を経て味わいにコクのある、いも焼酎らしい王道楽土が誕生します。 【ひのひかり】 原材料/米・米麹 度数25度 容量720ml 自然栽培した米(ひのひかり)を地下80メートルから汲み上げた清流球磨川の伏流水で仕込み、清酒用の黄麹菌を用い、真冬の低温の中ゆっくり丁寧に育んだこだわりの焼酎。

送料無料
大石 特別限定酒 箱入 琥珀熟成 1800ml×6本 父の日 ギフト

くまの焼酎屋

20,380

大石 特別限定酒 箱入 琥珀熟成 1800ml×6本 父の日 ギフト

琥珀熟成の深い味わいをお楽しみ下さい! シェリー樽、コニャック樽で長期熟成。 球磨焼酎にはもともと樽熟成という概念がありませんでした。この大石は樽熟成させることにより球磨焼酎はどう変わるのだろう好奇心から、約30年前に2本の樽からスタートしました。まさに好奇心が作りだした、自信作です。 飲み方は【ロック】がおすすめです。まずはグラスに注ぎ琥珀色をお楽しみください。樽香はしつこくなく、さわやかなイメージ。口当たりも柔らかくスーッと入ります。ほのかに樽貯蔵の味わいと甘さを感じます。お刺身を中心とした日本料理、焼肉などの濃いめの料理にもよく合います。 一度飲んだらきっと大石が手放せなくなることでしょう! ・お買いもの合計数量が2本以下は破損防止カートン代が必要です。 熊本県 大石酒造 原材料/米、米麹 琥珀色/樽焼酎 容量 1800ml / 度数 25度 大石酒造その他のお酒この商品のサイズ違いはこちらです。【大石】特別限定酒(裸瓶)樽貯蔵 720ml 【大石】特別限定酒(箱入)樽貯蔵 720ml 【大石】特別限定酒(裸瓶)720ml 6本入 【大石】特別限定酒(裸瓶)樽貯蔵 1.8L 【大石】特別限定酒(箱入)樽貯蔵 1.8L 【大石】特別限定酒(裸瓶) 1.8L 6本入 【極上 大石】とうもろこし 【大石 二十年秘酒】

半ぴどん 芋焼酎 かめ壷入 35° 720ml 蔵直(代引き不可・他商品と混載不可です)

くまの焼酎屋

3,740

半ぴどん 芋焼酎 かめ壷入 35° 720ml 蔵直(代引き不可・他商品と混載不可です)

【 半ぴどん 】 ひたすら手造りにこだわった自然な味の広がりとふくよかな香り 創業は大正8(1919)年。蔵の名前にもなる『幸蔵』(芋焼酎)を出したのが平成5(1993)年。平成15(2003)年8月に「宮崎県酒造」から「幸蔵酒造」に社名変更。おいしい焼酎を提供できることに「幸」せを感じる「蔵」、そんな願いを込めた名前だそうです。 名の由来は宮崎のとんち者「半ぴどん」から。 大正六年の創業以来ずっと変わらず、土の中に首まで埋まったかめ壷は外気温の影響をほとんど受けることなく、一定の温度を保つことができます。古き良き日本の知恵とふるさとの大地の恵みをひと雫に集めた手造り芋焼酎。穏やかな芳香とまろやかな味わい。 □■ 幸蔵酒造より ■□ 宮崎県串間産のさつまいもを原料に昔ながらの伝統手作り製法で土中に埋めた素焼きのかめ壷を使って仕込み熟成をさせたまろやかで深みのあるこだわりの逸品です。 おいしい焼酎がいつでも湧き出るような夢あふれる小さなかめ壷。竹のひしゃくで一杯づつ自然の恵みを掬いとって味わうひと時はあわただしい毎日を忘れさせてくれる安らぎの時間となってくれることと思います。 宮崎県 幸蔵酒造 原材料/さつま芋、米麹

彩葉・樽御輿 2本ギフトセット 父の日 ギフト

くまの焼酎屋

3,028

彩葉・樽御輿 2本ギフトセット 父の日 ギフト

モンドセレクション金賞受賞セット どちらも、2001年 モンドセレクション金賞受賞! ぜひ、飲み比べていただきたい2本です。 焼酎初心者の方へもおすすめ! 飲み方はオンザロックがおすすめです(^-^)!! 【 彩葉 】熊本県 深野酒造 原材料 米、米麹 アルコール分/25度 容量/720ml 華やかな香りの本格米焼酎でソフトでフルーティーな飲み口です。焼酎初心者・女性の方へ特におすすめです。 【 樽御輿 】熊本県 福田酒造 原材料 米、米麹 アルコール分/25度 容量/720ml 米焼酎原酒を5年以上樫樽で熟成させ、備長炭でろ過で仕上げています。 なめらかな口当たりと、ほのかな樫の香りが見事に調和して洗練された味わいです。 【ご贈答用のお客様へ】 ・ギフトBOXへお入れして真心込めた包装を致します。 ・エアキャップで巻いてお届けいたしますので包装が汚れる心配はございません。 ・先様へ贈答の際に納品書などはお入れ致しませんのでご安心下さい。モンドセレクション金賞受賞セット どちらも、2001年 モンドセレクション金賞受賞! ぜひ、飲み比べていただきたい2本です。 焼酎初心者の方へもおすすめ! 飲み方はオンザロックがおすすめです(^-^)!! 【 彩葉 】熊本県 深野酒造 原材料 米、米麹 アルコール分/25度 容量/720ml 華やかな香りの本格米焼酎でソフトでフルーティーな飲み口です。焼酎初心者・女性の方へ特におすすめです。 【 樽御輿 】熊本県 福田酒造 原材料 米、米麹 アルコール分/25度 容量/720ml 米焼酎原酒を5年以上樫樽で熟成させ、備長炭でろ過で仕上げています。 なめらかな口当たりと、ほのかな樫の香りが見事に調和して洗練された味わいです。

芋焼酎 飲み比べセット 25° 900ml瓶×12本(赤霧島・茜霧島・黒霧島EX・だいやめ・乙女桜・紅焔・紅蓮・赤龍峰・橙龍峰・古式にごり・三和鶴黒麹・かたじけない) 1本あたり1150円

くまの焼酎屋

13,799

芋焼酎 飲み比べセット 25° 900ml瓶×12本(赤霧島・茜霧島・黒霧島EX・だいやめ・乙女桜・紅焔・紅蓮・赤龍峰・橙龍峰・古式にごり・三和鶴黒麹・かたじけない) 1本あたり1150円

リーズナブルな業務用サイズの900ml瓶で芋焼酎を堪能できます。12銘柄を飲み比べ(各25° 900ml) ★赤霧島・・後を引くようなあまみと気高い香りが特長。 ★茜霧島・・桃やオレンジのような香りとフルーティーなあまみが特長。 ★黒霧島EX・・濃醇でなめらかな口当たりが特長。 ★だいやめ・・ライチのような華やかな香りが驚くほど広がります。 ★乙女桜・・ライチのようなフルーティな香りと、優しい甘み、軽快な飲み口は心地よい味わい。 ★紅焔・・ほのかに甘い上品な味わいがお料理をいっそう引き立てます。 ★紅蓮・・紫芋由来の華やかな香りと豊かな甘味は、他にない唯一無二の味わい。 ★赤龍峰・・紫芋由来のフルーティーな香り、軽快な甘みのある味わい。 ★橙龍峰・・柑橘系のフレッシュな香りが特徴。 ★古式にごり・・やや白濁した外観と、芋本来の旨みを残しました。古式ゆかしい味わい。 ★三和鶴 黒麹・・3年以上甕で寝かせた原酒と、木樽蒸留の濃厚な原酒をブレンド。 ★かたじけない・・スッキリした白麹、華やかな香りの黄麹の合わせ技。

繊月 900ml

くまの焼酎屋

990

繊月 900ml

熊本県 繊月酒造 原材料/米、米麹 アルコール分/25% 容量/900ml【 繊月酒造 】 創業100年の重み・・・ 「繊月酒造」はちょうど平成15年(2003)に創業100周年を迎えました。 明治・大正時代から米焼酎造りのリーダー的蔵元であり 上質な米と水を有する地区の、地域おこし応援銘柄米焼酎の製造も行っています。 焼酎ファンの方がよくおっしゃられる言葉があります。 「繊月さんの古酒は球磨焼酎の宝だ」と… 甕の中で四十年…大古酒が眠る大手蔵 甕に眠る古酒たち。 いまから40年以上前にこの甕貯蔵を始めたのは、三代目杜氏であった 故淋 豊嘉(そそぎとよか)杜氏でした。 昭和54年(1979)に「現代の名工」として叙勲されました。 醸造の世界では初の卓越技能者としての表彰となったのです。 淋杜氏こそが毎年造った原酒の中でもっとも納得できるものだけを 甕貯蔵することを発案し、それが現在もちゃんと受け継がれています。 その中で最も古い「四十年古酒」が眠っている甕を見守る5代目の越冨杜氏も 「ここまで長く長期貯蔵しているところは他に無いと思いますよ。 これは淋さんから受け継いできた私たちの誇りです」とおっしゃいます。 甕貯蔵だけではなく、樽貯蔵も… かつての仕込み蔵だった旧社屋にはたくさんの樫樽が並び、 『たる繊月』などの樽貯蔵製品の原酒が眠っています。 古いもので、もう30年以上にもなります。 繊月酒造の樽貯蔵製品の特徴といえば、あまり強い樽臭はせず、 練れた上品な味わいをしっかりと守っているところでしょうか。 樽貯蔵物があまりお好みでない方でも、気に入っていただけることでしょう。 【 繊 月 】 地元で一番飲まれている焼酎です♪ 鎌倉初期から明治時代に至る七百年、三十七代にわたり 相良氏に治められた、歴史ある古都、人吉。...

スポンサーリンク
スポンサーリンク