メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「栃木県酒」検索結果。

栃木県酒の商品検索結果全16件中1~16件目

Tsuchida 尾瀬の木道 720ml

増田屋本店

2,236

Tsuchida 尾瀬の木道 720ml

◆蔵元コメント 「国立公園 尾瀬の木道」を修復するプロジェクトを応援するお酒です。福島県、栃木県、新潟県、群馬県の4県にまたがる『尾瀬国立公園』。尾瀬国立公園で『歩荷(ぼっか)』と呼ばれる、山小屋へ食料などの荷物を運ぶ人たちがいます。尾瀬は自動車が入れないため、70kg以上もの荷物を背負い、木道を歩き荷物を運びます。 その尾瀬の歩荷さんたちが始めたのが『尾瀬の木道修復プロジェクト』です。荷物を運ぶ歩荷さん、登山客、山の環境を守る仕事をする人や山小屋で働く人達が毎日歩く木道ですが、壊れている箇所や腐りかけているところが多くあり、とても危険な状態のところもあるそうです。 修復には多額の費用がかかり、管轄する行政機関でも予算をつけることが難しいとのことでした。そこで彼らは自ら修復資金を集めるべく、クラウドファンディングにプロジェクトを立ち上げたのです。 なぜ土田酒造がこのプロジェクトを応援するのか。それにはおおきな理由があります。 土田酒造の酒造りを担う蔵人に、二人の歩荷さんがいるからです。酒造りの期間以外は尾瀬で歩荷として、酒造りが始まれば蔵人として活躍しています。蔵人歴も長く、二人とも10年以上土田の酒造りを支えてくださっています。 その蔵人二人と、仲間の歩荷さんたちを応援したい。その一心で応援することを決めました。 当商品『尾瀬の木道』の売上の一部を、尾瀬の木道修復プロジェクトクラウドファンディングより支援させて頂きます。 生酛造りという江戸時代の製法で、全量群馬県産米を原料にして醸しました。 生酛造りとは、自然に存在する乳酸菌などの働きを誘導し発酵させる製法です。とても手間と時間がかかりますが、現在主流の製法には出せない、深い味わいがあります。尾瀬の木道修復支援のためだけに造りました。深い甘みと、やわらかい酸味...

壬生 純米大吟醸 無濾過生原酒 1800ml

増田屋本店

5,000

壬生 純米大吟醸 無濾過生原酒 1800ml

初回限定の生酒です ふるさと地酒プロジェクト!! 我らがふるさと「壬生町(みぶまち)」。その名を冠した地酒プロジェクトが進行中です!町からふるさとの酒を造らないかという提案を受け、増田屋が全面的にプロデュース。「飯沼銘醸」に醸造を依頼し、壬生の地にて酒米「山田錦」を育てるところから始まりました。 今回も素晴らしい山田錦が育ち、誇りある壬生の地酒に相応しい出来となりました。 立ち香・含み香は共に華やかで、新酒らしい微量のプチプチとしたガス感を伴った旨み十分な酒質。余韻は長過ぎず、短か過ぎず、何とも程よい心地良さ。 ◎製品情報 蔵、農、商−そして、町。 四つの力を合わせ造り上げた故郷の地酒。 それ即ち、この「壬生 純米大吟醸」也。 壬生町を代表する地酒たるために造り上げた、壬生の名を冠した純米大吟醸です。 下稲葉の肥沃な田より生まれた山田錦全量使用。 醸造は飯沼銘醸。増田屋本店がプロデュース。 我々の地元、壬生町を表現した作品です。 タンク1本限定醸造につき本数に限りがあります。 品切れの際はご了承ください。 原材料名…米(国産)・米こうじ(国産米) 原料米…栃木県壬生町産 山田錦100%使用 精米歩合…48% 内容量…1800ml アルコール分…17% 仕様…純米大吟醸 無濾過原酒 (生酒) 企画・販売…有限会社増田屋本店 製造…飯沼銘醸株式会社 ◎この日本酒への思いと誕生の経緯 壬生町から直々に「壬生で作ったお米でお酒が造れないか」と相談され、私が育った地であるこの町に恩返しができると嬉しく思いました。そうして「ましだやプロデュース」による日本酒造りプロジェクトがスタートしたのです。 「最高の日本酒を壬生町の地酒にしたい!」まずそう思いました。そこで、酒米の王とも呼ばれる日本酒造りに最も優れた米「山田錦」で仕込むことに決めました...

こちらの関連商品はいかがですか?

みむろ杉 純米吟醸 山田錦(火入) 1800ml

増田屋本店

3,300

みむろ杉 純米吟醸 山田錦(火入) 1800ml

松尾大社 酒-1グランプリ 第一位! 第2回関西酒質向上委員会人気投票 第一位! 総合部門、酒販店部門、蔵元部門、全てにおいて第一位! 神宿る三輪山の御神水と同じ水脈の水で仕込んだ縁起の良いお酒です! 瓶燗火入れ・生詰めタイプ 。 フレッシュで程よくボリューム感がありつつも、雑味の少ない透明感のあるバランス良い純米吟醸酒です。みむろ杉の定番商品の中のフラッグシップとなります。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 山田錦100% 60% +3 1.8 0.9 - 15.5%奈良県・みむろ杉■醸造元/今西酒造株式会社 ■酒造り発祥の地「三輪」に残る唯一の酒蔵 今西酒造株式会社は、江戸初期(万治3年・1660年)の創業以来、酒の神が鎮まる地、奈良県桜井市三輪で350余年続く造り酒屋で、酒の神様、三輪の大神神社に奉納するお酒を造り続けてきた蔵元。ご神体三輪山の伏流水と地元のお米にこだわって仕込みを行なっています。 ■大神神社(おおみわじんじゃ) 酒造りは三輪(みわ)の地から始まったと云われています。酒造りを話す上で欠かせない場所がここ三輪にある大神神社です。大神神社は日本最古の神社で、本殿を持たず、三輪山をご神体として祀っている神社です。三輪山は古来から「三諸山(みむろやま)」と呼ばれ「うま酒みむろの山」と称されるは「みむろ・・・実醪」すなわち「酒のもと」の意味で、酒の神様としての信仰からの呼び名であるとも云われています。そのため毎年11月14日には大神神社に全国中から蔵元・杜氏が集まり「醸造祈願祭(酒まつり)」が行われます。 ■杉玉発祥の地「三輪」 酒蔵の軒先に吊るされている「杉玉」は大神神社から全国の酒蔵に届けられています。その証に杉玉の下に吊るされている札を見る...

伯楽星 純米大吟醸 生詰 720ml

増田屋本店

2,750

伯楽星 純米大吟醸 生詰 720ml

限定商品のため、品切れの際にはご容赦ください。 原料米には精米歩合40%まで磨いた「雄町」を使用した純米大吟醸です。自然な吟醸香を優しくまとい、雑味がなくしまった綺麗なバランスです。派手なタイプの酒質ではありません。あくまで食中酒をイメージして造っているので食事やつまみと一緒に飲んだ時にこそ、その真価が発揮される素晴らしい酒質です。 繊細なタイプの伯楽星はワイングラスで飲むとより一層美味しく感じられます。 【蔵元のコメント】 優しく心地よいバナナ香の余韻が爽やかな酸味とともにキレていきます。ついつい盃をかさねてしまう食中酒です。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 雄町100% 40% +4 1.6 1.1 自社酵母 16.5%宮城県 あたごのまつ・伯楽星(はくらくせい)■醸造元/新澤醸造店 究極の食中酒を目指して日々、日本酒造りに取り組んでおります。 【新澤醸造店のご紹介】 新澤醸造店は伝統文化である日本酒を通し、地域貢献・奉仕し悦びを共にできる宮城の風土に根ざした独自の技術体制により、自然、伝統、人間形成の調和を目指し、本物嗜好の主旨を目指すという会社方針を掲げて誠意と情熱を持ち続け、品質の向上、維持に努めています。 【愛宕の松】火の神様、愛宕神社にて、昭和天皇の御前講演の記念に命名 地元の酒米を100%使用し、宮城酵母で醸すことを必要とし宮城づくしの日本酒の限界を表現する酒質を目指す。 【伯楽星】伯楽の意味は「逸材を見つけ出す人」地元の伝説から命名 「千里の馬は常にあれども、伯楽は常にあらずこれは南宋に編まれた「文章軌範」に載っている言葉で、これは逸材を見出す眼力の重要性を説いた言葉です。

伯楽星 特別純米 生詰 1800ml

増田屋本店

2,750

伯楽星 特別純米 生詰 1800ml

限定商品のため、品切れの際にはご容赦ください。 精米歩合60%の山田錦を原料米に使用した特別純米酒です。純米吟醸と同じく柑橘果実系の優しい香りがほんのりと感じられる立香。口に含むと、みずみずしさと山田錦らしいしっかりと凝縮した旨みが味わえます。舌の上でトロっとした感じもあり「たっぽり」といった表現が相応しい柔らかさも兼ね備えた舌触りで、熟れた果実味も感じます。のど越しも良く、余韻を残しつつ綺麗にキレていきます。飲み疲れることなく盃が自然に進みます。肉料理との相性が抜群に良いので、色々合わせて至福の時間をお過ごしください。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 山田錦100% 60% +5 1.8 - 自社酵母 16%あたごのまつ・伯楽星(はくらくせい) ■醸造元/宮城県・株式会社新澤醸造店 究極の食中酒を目指して日々、日本酒造りに取り組んでおります。 【新澤醸造店のご紹介】 新澤醸造店は伝統文化である日本酒を通し、地域貢献・奉仕し悦びを共にできる宮城の風土に根ざした独自の技術体制により、自然、伝統、人間形成の調和を目指し、本物嗜好の主旨を目指すという会社方針を掲げて誠意と情熱を持ち続け、品質の向上、維持に努めています。 【愛宕の松】火の神様、愛宕神社にて、昭和天皇の御前講演の記念に命名 地元の酒米を100%使用し、宮城酵母で醸すことを必要とし宮城づくしの日本酒の限界を表現する酒質を目指す。 【伯楽星】伯楽の意味は「逸材を見つけ出す人」地元の伝説から命名 「千里の馬は常にあれども、伯楽は常にあらずこれは南宋に編まれた「文章軌範」に載っている言葉で、これは逸材を見出す眼力の重要性を説いた言葉です。

山形正宗 純米吟醸 稲造(いなぞう)火入 720ml

増田屋本店

1,980

山形正宗 純米吟醸 稲造(いなぞう)火入 720ml

限定品のため、品切れの際にはご容赦下さい。 ■Concept —— 稲造。 自分たちで育てた米を、美味しいお酒にする。 水戸部酒造が保有する水田にて稲作を行い、自社生産された酒造好適米「出羽燦々」にて醸造する。酒の原料となる酒造好適米は自然が生み出す賜物であるから、生育期間中に天気や気温の他、外的な影響を様々に受けえる。そのため同じ品種であったとしても、その年年で異なる特性を持つ。酒を嗜むうえで意識する米のビンテージ。山形の圃場から始まる物語を、そのものを飲み、楽しめるという贅沢——。 ■テイスティングコメント 上立ち香はほのかなもので、控えめな吟香。旨味と甘味、酸味が一体となって爽やかな含み香。濃醇すぎないミドルボディ。軽快でミネラルを感じる余韻は、やや硬めかつ短めにキレて後味を残さない。とても透明感があり、シェイプアップされ引き締まった酒質。 ※本商品は1年間通して販売される【通年商品】です。 12月入荷分のみ【生酒】です。以降に入荷する分は【火入】になります。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 水戸部稲造産 出羽燦々100% 60% - - - - 15%

二兎 純米吟醸 雄町五十五 スパークリング生原酒 720ml

増田屋本店

2,090

二兎 純米吟醸 雄町五十五 スパークリング生原酒 720ml

クール便必須です(+¥440) ◎かなり危険です!開栓ご注意ください! 商品特性をご理解の上でご注文をお願いします。高い活性のお酒です。栓を開ける際に爆発的に発泡し、お酒がビンから噴出する恐れがあります。少しずつキャップを回し、ビン内部のガスを抜きながら時間をかけて開詮してください。 ※このお酒における、栓の飛びによる怪我、中身の噴出による損失およびそれにともなう部屋や家具の汚損などのトラブルについては、メーカーである丸石酒造および販売店の増田屋本店は一切責任を負いません。 ◎二兎を追う者しか二兎得 「味と香」、「酸と旨」、「重と軽」、「甘と辛」、「複雑と綺麗」。二律背反する味わいの要素を互いに最高の状態でバランスがとれるように造られた酒。それが「二兎 -NITO-」という酒。 【ましだやコメント】 爆発的な発泡が飲み手に優しくない(笑)二兎のスパークリングです。とにかく容赦ない発泡性の高さですので、覚悟をもって開詮してください。スクリューキャップですので開詮直後にキャップが飛んだりはしませんが、中身がゴボゴボっと泡立ち一気に噴出してきますので、キャップを緩めたり締めたりしながら時間をかけてガスを抜いてください。発泡が落ち着いてきたら飲み頃。極上のシュワシュワが待ってますよ! 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 備前雄町 100% 55% - - - - 14%

三連星(黒) 純米 生詰原酒 1800ml

増田屋本店

3,025

三連星(黒) 純米 生詰原酒 1800ml

純米酒(黒)・純米吟醸(白)・純米大吟醸(赤)の3種類からなる、国民的ロボットアニメのオマージュかと思うようなラベルデザインが目を引くシリーズです。 三連星の特徴はフレッシュさであり、春を過ぎて火入れ酒となっても新酒のような新鮮さを感じさせます。黒い三連星は純米酒です。黒い三連星ときくと某国民的ロボットアニメのジ〇ン軍に所属するエースパイロットチームを連想する方も多いのではないかと思います。ド〇じゃねーか!とツッコミ待ちなラベルには実は仕掛けが…「三連」の字の部分には温度によって変色するギミックが搭載!ぬるくなって飲み頃を過ぎると白っぽく色が変わり、〇ムじゃねーじゃねーか!とツッコミを受けること請け合い。ネタっぽいけど中身はかなり真面目。気軽に楽しめる爽快な味わいの純米酒です。 余談ですが蔵元の美冨久さんへお邪魔した時に、お酒といっしょにドムのプラモデルがたくさん飾ってありました。バズーカを構えてたり両手を組んで振り上げてたりと、しっかり黒い三連星の感じを出しててクスリとさせられました。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 滋賀県産 吟吹雪100% 60% +5 1.6 - 協会1401号 16%

義侠 はるか純米酒 720ml

増田屋本店

1,680

義侠 はるか純米酒 720ml

実際の新聞紙で覆われて入荷してきます。写真はその新聞紙を取った状態です。 「酒造りは米造りから」とでも言わんばかりに、長年、農家の皆さんと共に様々な活動を地道に行ってきて、業界にも大きな影響を与えてきた山忠本家酒造の山田社長。そんな偉大な社長の息子「山田昌弘」さんが平成22酒造年度より本格的に造りに参加しています。昨年、初ご来店されて、酒造りに対する情熱は、山田社長にも劣らない熱いものを感じました。今年最初の方に紹介した「義侠 直詰め」が昌弘さんの1作目。そしてこの「はるか」は2作目になります。 もっと義侠を身近に感じて欲しいという思いから、価格帯とアルコール度数を抑えた「えにし」とはまた違った純米酒がここに誕生しました。原料米は精米歩合60%の兵庫県東条地区産の特A山田錦を使用。アルコール度数は低くても、米の甘みや旨みはしっかり表現されています。冷やで飲むと、サラッとした飲み口ながら、後からじんわり旨みが顔をのぞかせる感じです。ぬる燗ぐらいにすると更に旨みが増幅してこれまた美味しい!これまで義侠を敬遠していた方にも是非飲んで欲しい逸品です。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 兵庫県東条地区産 特A山田錦 100% 60% +4 1.4 - - 14.2%

スポンサーリンク
スポンサーリンク