メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「春鹿超辛口」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

司牡丹 船中八策 純米720ML

かのや本店〜醸造は芸術

1,630

司牡丹 船中八策 純米720ML

土佐の超辛口。知っちゅう? 酒名は、坂本竜馬が明治維新のあり方について 船中にて考え出した策に由来しています。 酒豪の多い土佐らしい超辛口でありながら、 その味わいは、極めてなめらかに口中に膨らんで行きます。 スッキリとして飲みやすく 香り良く上品にまとまった味わいで 切れの良さが光るお酒です。 杯を重ねるごとに旨さを増して行くと申しますか、 いくら飲んでも飲み飽きしない・・・そんなお酒です。 食中酒としてオススメの一本です。 ◆日本酒度 :+8 ◆酸度 :1.4 ◆アルコール度:15.5% ◆産地:[高知県]高岡郡 ◆容量:720ml 山田錦と北錦を60%精米して協会9号酵母で仕込みます。 1.8L詰は こちら を 司牡丹酒造さんのルーツは慶長8年(1603)とされていますが、高知県高岡郡佐川町に数件あった酒造家が、大正7年に合併して会社設立に至りました。品質の向上には並々ならぬ努力を重ね、ほぼ全品の麹米・酒母米に山田錦を使用しています。酒質は全般的にスッキリとした辛口で、まろやかな旨味を備えた本格派のお酒ですし、酒豪が多い土佐を代表するお酒です。蔵元さんは写真上のギャラリーを併設しています。(写真右下) ▲土佐の辛口酒には、豪快な『皿鉢(さわち)料理』がよく似合います。▲ 鰹のタタキ のれそれ 春に黒潮にのって餌を追って北上する初かつおは、味がサッパリしているので刺身に向いています。秋に三陸沖から南下する戻りかつおは、脂がのっているので皮目を炭火で焼いたたたき に向いています。 「のれそれ」・・・何それ? なんてオヤジギャグは別として「のれそれ」とはアナゴの稚魚のことで春先が旬です。高知の名物でこれがまた司牡丹と合わせると絶品です。つかさぼたん せんちゅうはっさく

酔鯨 吟麗 純米吟醸1.8L

かのや本店〜醸造は芸術

3,124

酔鯨 吟麗 純米吟醸1.8L

南国的な伸びやかな味わい 吟醸香(フルーティーな香り)は控えめで、 あっさりとした飲み口ですが、 後口には心地良いふくらみが残ります。 そして、適度に効いた酸味と辛さのバランスも良く、 清涼感のある味わいです。 また、張りつめた感じがなく南国的情緒と開放的な雰囲気が漂うお酒です。 ◆日本酒度 :+7 ◆酸度 :1.7 ◆アルコール度:16% ◆産地:[高知県]高知市 ◆酵母:KA−1酵母(熊本酵母) ◆容量:1.8L ◆原材料名:米、米こうじ ◆原料米:吟風 (50%精米) 2020年春、酔鯨 純米吟醸 吟麗 は、味わいに磨きをかけて、中身もラベルもリニューアルしました。食中酒としての魅力をより一層感じていただけるように、従来の酸味とキレ味を主体とする辛口はそのままに、お米の旨味をさらに感じていただける芳醇な辛口に仕上げました。 この芳醇辛口を実現するために、原料米を松山三井から北海道産「吟風」に変更しいました。 食中酒として万能選手♪ 酔鯨酒造さんは、高知県高知市長浜にて明治5年の創業。桂浜に隣接した風光明媚なところに蔵元があり、清冽な仁淀川の伏流水を仕込水として品質本意の酒造りを行っています。酒質は、全体的に土佐の地酒の典型ともいえる辛口で、切れのよい酒に仕上がっています。香り高く米の風味が生きていて、やや濃いめの味です。 ▼土佐の辛口酒には、『鰹(カツオ)のたたき』がよく似合います。▼ かつおのたたき かつおには、初かつおと戻りかつおの二種類あることが知られています。春に黒潮にのって餌を追って北上する初かつおは、味がサッパリしているので刺身に向いています。秋に三陸沖から南下する戻りかつおは、脂がのっているので皮目を炭火で焼いたたたき に向いています。 かつおと言えば、何と言っても土佐が有名ですから...

司牡丹 船中八策 純米1.8L

かのや本店〜醸造は芸術

3,280

司牡丹 船中八策 純米1.8L

ギフト対応について 土佐の超辛口。知っちゅう? 酒名は、坂本竜馬が明治維新のあり方について 船中にて考え出した策に由来しています。 酒豪の多い土佐らしい超辛口でありながら、 その味わいは、極めてなめらかに口中に膨らんで行きます。 スッキリとして飲みやすく ほど良い香りと上品にまとまった味わいで サラリとした切れの良さが光るお酒です。 杯を重ねるごとに旨さを増して行くと申しますか、 飲んだ後の余韻に力強さがあります。 いくら飲んでも飲み飽きしない・・・ どんな料理でも合わせやすい・・・ そんなお酒です。 食中酒としてオススメします。 また、 菱形のラベル、漆黒の地に蛍光色の朱文字はとても奇抜ですが、 発売以来二十数年以上経っても決して色あせないところに 土佐の心意気を感じます。 ◆日本酒度 :+8 ◆酸度 :1.4 ◆アルコール度:15.5% ◆産地:[高知県]高岡郡 ◆容量:1.8L 山田錦と北錦を60%精米して協会9号酵母で仕込みます。 720ML詰は こちら を 坂本龍馬と最も縁の深い酒蔵。 司牡丹酒造さんのルーツは慶長8年(1603)とされていますが、高知県高岡郡佐川町に数件あった酒造家が、大正7年に合併して会社設立に至りました。品質の向上には並々ならぬ努力を重ね、ほぼ全品の麹米・酒母米に山田錦を使用しています。酒質は全般的にスッキリとした辛口で、まろやかな旨味を備えた本格派のお酒ですし、酒豪が多い土佐を代表するお酒です。蔵元さんは写真上のギャラリーを併設しています。(写真右下) ▲土佐の辛口酒には、豪快な『皿鉢(さわち)料理』がよく似合います。▲ 鰹のタタキ のれそれ 春に黒潮にのって餌を追って北上する初かつおは、味がサッパリしているので刺身に向いています。秋に三陸沖から南下する戻りかつおは...

アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 赤[2016]年 (トンマージ)

かのや本店〜醸造は芸術

10,450

アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ・クラッシコ 赤[2016]年 (トンマージ)

超当たり年、2016年!! このワインは、まさにブランドの顔、トンマージのフラグシップワインで、ラ・グレレッタとコンカドールという2つの丘の畑から造られます。 骨格・タンニン・エレガントさ・果実味との素晴らしいバランスを兼ね備えています。 そのスタイルの表現に妥協は一切なく、ヴィンテージに納得いかない年は生産を見送ります。 このワインは・・・・ 葡萄を陰干しして乾燥させ糖度を高めてから発酵させます。果実味が凝縮した濃厚な辛口ワインで、アルコール度が高く長期熟成します。 竹の棚を30%使用し、100日間アパッシメント。 23度に温度管理されたステンレスタンクで30日間発酵。 35ヘクトリットルのスラヴォニアンオークにて3年間熟成させました。 外観は深みのあるルビーレッド。良く熟した赤い果実のアロマが印象的。 骨格・タンニン・エレガントさ・果実味のバランスが非常に良く、 心地よい果実味と共に余韻が長く続きます。 ◆産地:イタリア ヴェネト州 ◆年号: [2016]年 ◆生産者:トンマージ ◆格付け:D.O.C.G. アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ ◆葡萄品種:コルヴィーナ・ヴェロネーゼ50%、ロンディネッラ30%、 コルヴィノーネ15%、オセレータ5% ◆甘辛度:辛口 ◆アルコール度:15.0% ◆ボディ:フル・ボディ ◆容量: 750ml ワインに合う料理 牛フィレ ロースト 牛テールの赤ワイン煮 猪肉 角煮 パルミジャーノ・レッジャーノ

シャトー・サン・ドミニク 赤 [2020]年 ピュイスガン・サン・テミリオン

かのや本店〜醸造は芸術

3,630

シャトー・サン・ドミニク 赤 [2020]年 ピュイスガン・サン・テミリオン

ラフィットグループが造る超極旨ボルドー かのラフィット・ロートシルトを分割所有するロートシルト家末裔の一人、バロン・ベンジャミン・ド・ロートシルト卿が2003年に購入したシャトーです。 卿はピュイスガン・サンテミリオンに位置するこのシャトーに絶大なる可能性を見出し、巨額の資金を投資して醸造設備等を大幅に改善しました。 またエノロジストとしてミッシェル・ロラン氏も迎え、次世代を代表するような偉大なるワイン造りを目指しています。 サン・テミリオン衛星地区の最も東に広がる地域で、 質の高いメルロの生育に適しており、 フルーティーな味わいと ビロードのようなテクスチャーが特徴です。 2020年は優良年です。 ←ワインの色(color)は、2020年産を2022年12月に撮影。 ◆産地:フランス.ボルドー地方 ◆年号: [2020]年 ◆格付:ACボルドー ◆葡萄品種: メルロー80%、カベルネ・フラン20% ◆甘辛度:辛口 ◆アルコール度:14% ◆ボディ:フル・ボディ ◆容量:750ml 記載の年号(ヴィンテージ)の在庫には限りがありまして 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合がございますので、 どうかご了承くださいますようお願いいたします。 ■年号(ヴィンテージ)をご指定なされる際には、 ご注文の際に『備考欄』へ、その旨をお書き添えくださいますようお願いします。 ワインに合う料理 牛しゃぶしゃぶ 牛ヒレカツレツ ピーマンの肉詰め サイコロステーキ コンフレリー.デ.ヴィニョーブル.エシェヴァン ボルドー地方サン・テミリオン地区の北部にあるモンターニュ、リュサック、ピュイスガンの村は、サン・テミリオンのサテライト(衛星地区)という位置づけにあり、それぞれが単独のAC(アペラシオン...

コノスル スパークリングワイン ロゼ

かのや本店〜醸造は芸術

1,298

コノスル スパークリングワイン ロゼ

女子会にオススメ♪ コノスルのワインづくりのノウハウを余すところなく生かしてつくられた ピノ・ノワール100%の「ロセ・ド・ノワール」です。 このワインには自転車のデザインがありませんが・・・ ベリー系果実のようなフルーティーな香り、 ふくよかな辛口で、 豊かな酸味とクリーミーな泡立ちが心地良いです。 ピンク色のラベルと、ぽっちゃり型のボトルが何とも可愛らしくて 女性に人気のスパークリング・ロゼです。 味わいはしっかりしているし 値段も比較的に抑えられているし アウトドアでピクニック気分で昼間から楽しめそうです。 少し渋みもあるので肉料理とも合わせやすいロゼ泡です。 ◆産地:チリ ヴィオ・ヴィオ・ヴァレー ◆年号: NV (なし) ◆生産者: ヴィーニャ・コノスル ◆葡萄品種:ピノ・ノワール ◆甘辛度:辛口 ◆容量: 750ml ワインに合う料理 チキン唐揚 鴨のロースト 魚介の串揚げ 川海の唐揚げ 「コノスル」(Cono Sur)は、「南の円錐」という意味で、南向きの円錐の形をした南米大陸から世界に向けてニューワールドワインの魅力を発信して行こうというビジョンをもって1993年に設立されました。その後、僅か十数年のうちに、チリ第2位の輸出量を誇るまで急成長しました。スタンダードな普及版のワイン・ラベルには同社トレードマークの「自転車」が描かれていて、これは農民が畑に通う時に乗っていることを表し、環境を大切にする有機栽培のシンボルとなっています。この「自転車」ラベルは多くの国々で親しまれています。

ラ・クラルテ・ド・オー・ブリオン白 [2014]年

かのや本店〜醸造は芸術

16,500

ラ・クラルテ・ド・オー・ブリオン白 [2014]年

フルーティで白桃のような香りを持ち、 バランスが良くしっかりとしたボディの辛口白ワインです。 抜群に美味しいです♪♪ ソーヴィニヨン・ブラン種による柑橘系の爽やかな香り そして、美しい酸が魅力的です。 そこにセミヨン種の甘美さと程良い樽の風味が加わって バランス良く混ざり合うことによって ワインが、より複雑な味わいに仕上がりました。 色調は薄いレモン色ですが今後10年くらい熟成させると 木の実やハチミツ、カスタードのような香り そして豊かな黄金色に変化しますので、 これからの熟成が楽しみな一本です♪♪ ボルドー2014年の白はお買い得! ◆産地:フランス.ボルドー地方.ペサック.レオニャン ◆年号:[2014]年 ◆所有者:ドメーヌ.ド.クラランス.ディロン ◆格付け: AOC グラーヴ ◆葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン、セミヨン ◆甘辛度:辛口 ◆容量: 750ML 2009年と2010年が二年連続で当たり年になった以降、 2011,2012,2013と三年連続で難しいヴィンテージでしたけれども、 2014年は、一転して優良な作柄に恵まれました。 また、中国人のボルドー買いで一時高騰した市場は、 ひとまず落ち着いたために2014年産の価格は 手の届く範囲に収まるようになりました。 そして2015が当たり年で、特に高値に推移することを思えば、 2014年は適切な価格に抑えられている傾向があります。 ワイン愛好家にとって、このようなヴィンテージこそ 「買っても損をしない」ワインとなりそうです。

コート・ド・プロヴァンス ロゼ 《カルト・ノワール》[2020]年(メートル・ヴィニュロン)

かのや本店〜醸造は芸術

1,518

コート・ド・プロヴァンス ロゼ 《カルト・ノワール》[2020]年(メートル・ヴィニュロン)

南仏の避暑地ニース近郊でつくられる辛口のロゼは、 プロヴァンス地方を代表する名の知られたワインです。 このロゼは、黒葡萄を破砕せずバットに一昼夜寝かせ、 自然にあふれ出たフリーラン果汁のみを使用しています。 色調は、淡いサーモンピンク。 熟したリンゴ、フローラルで華やかな香り。 香りは軽快ですが、味わいにはボリューム感があり割合に大柄です。 熟したリンゴのような厚みのある果実味を豊かな酸が引き締めていて、 オレンジピールのようなドライな余韻が続きます。 暖かい季節にはピッタリの爽やかな喉ごしですから 休日の昼間にアウトドア感覚で飲むのが最高です! 【カルト・ノワールとは、黒ラベルの意味】 十分に冷やしてどうぞ!! ◆産地:南フランス.プロヴァンス地方 ◆年号: [2020]年 ◆生産者:メートル・ヴィニュロン ◆格付け: AOC ◆葡萄品種:グルナッシュ種50%、サンソー種40% ティブラン種10% ◆甘辛度:辛口 ◆アルコール度:13.5% ◆ボディ:ライト~ミディアム・ボディ ◆容量: 750ml ・・・・・ボトルの高さは36cmです。 ◆記載の年号(ヴィンテージ)の在庫には限りがありまして 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合がございますので、 どうかご了承くださいますようお願いいたします。 ◆年号(ヴィンテージ)をご指定なされる際には、 ご注文の際に『備考欄』へ、その旨をお書き添えくださいますようお願いします。 ▲ レ・メートル・ヴィニュロン・ドゥ・プレスキル・ドゥ・サントロペ (組合) ▲ 生産者「メートル・ヴィニュロン」は、1964年に7人のオーナーやワイン生産者がパートナーシップを築いて設立された組織。ボトリングとマーケティングを共有しています...

立山 吟醸酒1.8L

かのや本店〜醸造は芸術

3,960

立山 吟醸酒1.8L

通好みの辛口酒 淡麗でスッキリとした味わいの中に 柔らかな味のふくらみを感じます。 表現が矛盾しているようですが... 芳醇にして淡麗。そして軽快。...です。 ◆日本酒度 : +4 ◆酸度 :1.5 ◆アルコール度: 15.5% ◆容量: 1.8L ◆製造年月:2022年12月 ◆産地: [富山県]砺波市 兵庫県産の山田錦を60%以下に精米し 協会9号酵母で仕込みます。 立山酒造(株)さんは、文政13年(1830)富山県砺波市にて創業しまして、現在はオシャレな外観の建物です。この蔵元さんの特長は、何と言っても地元富山県において圧倒的な支持を得ていることです。地元で愛されてこそ地酒と呼ぶにふさわしいお酒なのですが、それを昔から実践していることに感銘を受けます。酒質は、単なる辛口と言うカテゴリーにおさまるのではなく、味に丸みがあり酒通に好まれる酒造りの伝統を守っています。また、山田錦の使用率が高い蔵として知られており、原料にこだわった酒造りを実践しています。ですから識者や文化人にファンが多いのもうなづけます。 『立山』に合う肴はこれっ! 寒ブリ ホタルイカ 沖漬け ます寿司 富山の海は魚介類が豊富です。夏の「生カキ」はイケます。 ←以前のラベル・デザインたてやま

立山 本醸造 1.8L

かのや本店〜醸造は芸術

2,380

立山 本醸造 1.8L

ギフト対応について この酒は淡麗な辛口と言われますが、 新潟県産酒のような軽快さとは少し違います。 富山県らしさと言いましょうか・・・ 味わいにまろみと柔らかさがあり、 それでいて、喉ごしには軽やかさを感じるのです。 飲みやすい上に、味がある・・・そんなお酒です。 冷やでも燗でも楽しめる晩酌党にとって魅力的な一品です。 日本海産「寒ブリ」の刺身が美味です。 また、鱈(タラ)をブツ切りして味噌汁にした「たら汁」の素朴な味にも良く合います。 ◆日本酒度 :+5.5 ◆酸度 :1.3 ◆アルコール度:15.0〜16.0% ◆産地:[富山県]砺波市 ◆容量:1.8L 酒名は日本三名山のひとつ「立山」にちなんで名付けられました。このお酒は、良質な酒造好適米である"五百万石"と"出羽燦々"を63%まで精白して、白山に源を発する花崗岩に濾過された清流庄川の伏流水を仕込み水で越後杜氏の技によって醸される本醸造酒です。ほのかな芳醇香に加えて、色合いは透き通ったような綺麗な色調です。口に含むと ひとりでにスルッと喉を落ちていくような感覚があります。 この“爽快な喉越し"と辛口に仕上がった“抜群の切れの良さ"が「立山」の身上であり、また杯を重ねるごとにお酒の安定感が増して、しっかりとした造りであることを実感させてくれます。 毎年品質が安定していて味わいがブレることなく、料理の味をいっそう引き立たせてくれる安心感があります。だからこそ、魚介類が豊富な富山県にて圧倒的な支持を得ているのでしょう。 立山酒造(株)さんは、文政13年(1830)富山県砺波市にて創業しまして、現在はオシャレな外観の建物です。この蔵元さんの特長は、何と言っても地元富山県において圧倒的な支持を得ていることです。地元で愛されてこそ地酒と呼ぶにふさわしいお酒なのですが...

イル・ファヴォット 赤 ランゲ・ネッビオーロ [2016]年(アルド・コンテルノ)

かのや本店〜醸造は芸術

8,470

イル・ファヴォット 赤 ランゲ・ネッビオーロ [2016]年(アルド・コンテルノ)

当たり年 2016年 バローロ最良の造り手として知られるアルド・コンテルノが、 当たり年2016年に手掛けたワインです。 チェリーやブラックベリー、プラムのようなくっきりとしたフルーティな香り、 タンニンはよく熟れて非の打ちどころがありません。 味わいは果実味に溢れ リッチで チェリーやローズヒップを思わせる深みのあるアロマが心地よく香ります。 リリース直後から楽しめるスタイルで、アルド・コンテルノの入門編的ワインです。 焼肉やパスタなどと相性がよく、陽気でカジュアルなネッビオーロです。 ◆産地:イタリア ピエモンテ州 ◆格付け: DOC ◆生産者:アルド・コンテルノ ◆葡萄品種:ネッビオーロ種 ◆年号:[2016]年 ◆甘辛度:辛口 ◆ボディ:フル・ボディ ◆容量:750ml アルド・コンテルノ Aldo Conterno 「王のワイン、ワインの王」と呼ばれるバローロ。多くの優秀な生産者がひしめくが、アルド・コンテルノがその頂点にいることに異議を唱える評論家はいない。 18世紀からの歴史を誇る名門ジャコモ・コンテルノの5 代目として生まれた。1969年、兄のジョヴァンニと衝突して独立し、ブッシアの畑を購入して、自らのワイナリーを開いた。スラヴォニアン・オークの大樽で醸造するスタイルを貫き、ネッビオーロの精髄を表現した長期熟成タイプのバローロを造る。たっぷりと力強さと優雅さを備えた味わいは、バローロのみならず、イタリアワインの頂点に立つ生産者と言っても過言ではない。 ブッシア地区に、ロミラスコ、チカラ、コロネッロの区画を有し、クリュのワインとして仕込まれる。バローロは複数の区画をブレンドして造られる。頂点に位置するのは、良作年にだけ造られるリセルバ・グランブッシア。3つの単一畑の最良のブドウで仕込まれる...

ニュイ・サン・ジョルジュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤 [2020]年 (ロベール・シュヴィヨン)

かのや本店〜醸造は芸術

14,960

ニュイ・サン・ジョルジュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤 [2020]年 (ロベール・シュヴィヨン)

商品説明産地 フランス ブルゴーニュ地方格付け AOP ニュイ・サン・ジョルジュ (村名)年号 [2020]年葡萄品種 ピノ・ノワール種 100%アルコール度 13.0度 生産者 ロベール・シュヴィヨン味わい赤 辛口 フル・ボディ容量750ml 特徴 2020年は、生産量こそ少なかったものの、ブルゴーニュ地方にとって高品質な優良年になりました。アロマと酸が凝縮されてフレッシュでクラシックな仕上がりを見せています。 一方で翌2021年が天候不良のため生産量が激減し価格が高騰しているために、2020年も同様に需給バランスによって価格が上昇しています。加えて近年の原材料費や輸送費などの高騰や為替の影響もあり、価格はさらに値上がりしてるのが現状です。 ロベール・シュヴィヨンの赤ワインは、いずれもその高い樹齢がもたらす濃密感や緻密さが特徴で、長期熟成のポテンシャルが高いのです。特級畑を持たないニュイのスペシャリストのため、これまではさほど顧みられることはありませんでしたが、近年の人気は鰻上りとなっていて、カルト的な存在になる日も近いかも知れません。 2020年は優良年!! ワインに合う料理 鴨のプティサレキャベツ添え エポワス(ウォッシュチーズ) 牛ヒレのグリエ 仔羊のロースト

プロセッコ・ブリュット 白 (チェッロ) NV

かのや本店〜醸造は芸術

1,298

プロセッコ・ブリュット 白 (チェッロ) NV

世界中で大人気のプロセッコ!! プロセッコとは、イタリア北部のヴェネト州周辺で造られている辛口のスパークリングワインのことで、シャンパン、カバと並んで世界3大スパークリングワインの一つとして知られています。 また世界最多の生産量と輸出量を誇るスパークリングワインですから、世界で一番愛されているスパークリングワインと言えます。 近年、日本のワイン市場でも急拡大しました。 生産者のチェッロ・エ・テッラは、チェッロ一族によって1908年にヴァッレ・デル・キアンポにて設立されました。現在は4世代目のルカ氏とピエルパオロ・チェッロ氏が経営。ヴェネトのI.G.T.やD.O.C.の高品質ワインの他、南フランスのワインも扱っており、コストパフォーマンスの良いワインを幅広く取り揃えています。チェッロのワインは現在世界50ヶ国以上に輸出されています。 チェッロ・エ・テッラの所有する葡萄畑からは『ロミオとジュリエット』で有名なお城を見下ろすことが出来ます。 ←← このラベルには印象的なハートのマークが描かれ、「1530年 『ロミオとジュリエット』のラブストーリーの舞台で造られたワイン」と記載されていいます。 色は、明るい麦わら色。 マスカットやオレンジなどを思わせる甘い香りに、白い花のような華やかな香り。 そして フレッシュ&フルーティのやや辛口ですが、ドライ過ぎず、柔らかな甘みと爽やかな酸味とのバランスが良く、ハチミツのようなニュアンスが余韻に感じられます。 幅広い層に気軽に楽しめるスタイルです。 窒素で満たしたステンレスタンクにてワインを保管してから、その後密閉タンクで二次発酵を行うシャルマ方式を採用しています。 シャンパンに比べると残糖度がやや高い(12g/l以上)ため、ほんのり甘みを感じるテイストが特徴です。 また、約11...

カリフォルニア・ルーツ シャルドネ 白 [2021]年 SC

かのや本店〜醸造は芸術

1,639

カリフォルニア・ルーツ シャルドネ 白 [2021]年 SC

カリフォルニアのルーツはハッピーライフ 暖かくて天気の良い日のファーマーズ・マーケットを彷彿とさせるような、クリーミーな桃のフレーバーと軽めのフィニッシュがあります。一口飲むたびに、まるでテーブルの向こうにブドウ畑が広がるようです。チーズと焼き立てのパンとの相性は抜群です。 カリフォルニア・ルーツのシャルドネは、暖かいカリフォルニアの太陽のもとで栽培された最高品質のブドウを使っています。 バランスの取れたクリーミーな口当たりのワインに仕上げるため、マロラクティック発酵と樽熟成は部分的に行います。フレッシュさと果実感と酸を失わないよう、ワインはその後ステンレスタンクで熟成させます。 ◆産地:アメリカ・カリフォルニア州 ◆年号: [2021] 年 ◆生産者:カリフォルニア・ルーツ ◆葡萄品種:シャルドネ種 ◆甘辛度:辛口 ◆容量:750ml 記載の年号(ヴィンテージ)の在庫には限りがありまして 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合がございますので、 どうかご了承くださいますようお願いいたします。 年号(ヴィンテージ)をご指定なさる際には、 ご注文の際に『備考欄』へ、その旨をお書き添えくださいますようお願いします。 「Golden State ゴールデン・ステート」とも呼ばれるカリフォルニア州。1848 年に現在のサクラメント近郊で金が発見され、翌年1849 年には一獲千金を狙う開拓者が世界中から集まってきました。そんな開拓者たちのことを「49rs フォーティーナイナーズ」と呼び、彼らが集うところには商店や学校などが建設されて新しい町ができました。 しかし1855 年ごろまで続いたこの「Gold Rush ゴールドラッシュ」で発展したのは、金鉱業だけではありません。フォーティーナイナーズの生活を支える周辺産業も...

プイィ・フュイッセ 1erシュー・ラ・ロシュ 白 [2021]年 (バロー)

かのや本店〜醸造は芸術

7,590

プイィ・フュイッセ 1erシュー・ラ・ロシュ 白 [2021]年 (バロー)

2021年 生産量減でも品質は良好 2021年は、霜と病害で生産量こそ大幅に減ったものの、白ワインはリンゴ酸のレベルが高くピュアでフレッシュ、透明感があり繊細な味わいに仕上がっています。偉大な年とは言えませんが良好なヴィンテージと言えます。また品薄であるために価格が前年よりも上昇しているので、品質と価格のバランスが求められる年になりそうです。 商品説明産地 フランス ブルゴーニュ地方 マコネ格付け AOC プイィ・フュイッセ (一級畑)年号 [2021]年葡萄品種 シャルドネ種 100% アルコール度 13.5% 生産者バロー 味わい 白 辛口 容量 750ml 特徴 ドメーヌ・バローは、ビオロジックで葡萄を栽培し、完熟房のみを手摘みして野生酵母による樽発酵を行なっています。 このワインは、ラ・ロッシュという、いかにもヴェルジッソンの岩山を思い起こさせる畑名です。 素晴らしいミネラルの風味がこみ上げると同時に、リッチな果実味も備える。グレープフルーツや蜂蜜の華やかな香り。力強く、余韻は長く続きます。 ドメーヌ・バローの特徴でもある強いミネラル感とともに、オイリーなテクスチャーが同居しており、端正でスタイリッシュなところと、ねっとりとした質感も同居して、それらが抜群のバランスを保っているところが特筆すべき点です。 一級畑に承認されたのにこの値段というのも満足度が高いことですし、またピュリニーやムルソー等のワインが軒並み価格高騰しているにもかかわらず、この良心的価格に据え置かれていて、なおかつ高品質というのは奇跡に近いと思います。 このようなワインをぜひともお見逃しなく!! ←ワインの色(color)は、2020年産を2022年8月に撮影。 このワインに合う料理 ブイヤベース(白ワイン仕立て) 鶏肉のクリーム煮(フリカッセ) ...

レ・オー・ド・スミス 白 [2020]年

かのや本店〜醸造は芸術

7,150

レ・オー・ド・スミス 白 [2020]年

このワインは、シャトー・スミス・オー・ラフィットのセカンド・ラベル白です。 時代をリードするグラーヴ格付シャトーで、最新設備、最高の醸造スタッフ、 そして世界トップクラスの環境保全型ワイナリーに世界中が注目しています。 グラーヴ格付は赤のみですが、白も非常に品質が高く人気があるため、 このワインは 入手困難なワインとなっています。 桃やアプリコット、白い花やバニラなどの複雑な香りに、 繊細かつリッチな味わいと余韻を楽しめる1本です。 複雑味のある白ワインで、 レベルの高さを実感できる白です。 ◆産地:フランス.ボルドー地方ペサック・レオニャン ◆年号:[2020]年 ◆生産者:ダニエル&フロランス・カティアール ◆格付け: ACペサック・レオニャン ◆葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン種 100% ◆アルコール度:13.5% ◆甘辛度:辛口 ◆容量: 750ml レ・オー・ド・スミスシャトー・スミス・オー・ラフィットが造るセカンド「レ・オー・ド・スミス Les Hauts de Smith」、その造りはグランヴァン(ファーストラベル)と全く同じというから驚きです。曰く、「セカンドとしてではなく、"レ・オー・ド・スミス"という一つの完成されたワインとして、グランヴァンと同じ考えで造りたいから」とのこと。 セカンド専用のセラー、通称「ステルス・セラー」で行程は進みます。 1. 畑はセカンド専用シャトー全体で78ヘクタール、そのうちセカンド用が20ヘクタールあります。セカンド用の区画は二つあり、1つ目は8年から10年の若木、もう一つはより粘土質が強くまた若木の割合が多い区画です。 2. ブドウに負担をかけない最良の収穫収穫で使われるカゴは、7kgから8kg程度しか入らない小さなタイプを使用。入る量が少ない分手間ですが...

喜久酔 特別本醸造  1.8L

かのや本店〜醸造は芸術

2,640

喜久酔 特別本醸造 1.8L

ギフト対応について 『静岡型』の特別本醸造酒 キレの良さが光る、安定した品質。 品の良い香り、すっきりとした味わいです。 口に含んだ時は、ほんのりと甘味を感じ、 それが次第に爽やかな旨みに変化していきます。 全体的には辛口に仕上げられ、 味がのった切れの良い喉ごしが心地良い上に、 何よりもコストパフォーマンスが高いのが嬉しいです。 冷やが美味で、ぬる燗もgood! ホッとするような優しいお酒です。 ◆日本酒度 :+6.5 ◆酸度 :1.4 ◆アルコール度:15.0〜16.0% ◆容量:1.8L 山田錦と日本晴を60%に精米して静岡酵母で醸します。 大井川水系の南アルプスの伏流水は、 水量が豊富で水質が安定した軟水なので、やさしく柔らかな口当りです。 この水の味わいは、喜久酔の味にも生きています。 [産直静岡県] 蔵元の青島酒造さんは、静岡県藤枝市にて元禄年間創業です。喜久酔は、ていねいな酒造りで静岡県産酒の代表格で、酒名通り「楽しく長く酔える」お酒です。 その昔、静岡県は温暖な地域であることから酒造りに適さないと言われたこともあります。でも、昭和60年(1985年)に県の工業技術センターが開発した静岡酵母の誕生 したことによって、状況は大きく変化し一躍銘醸地の仲間入りを果たしました。静岡県産酒は、香りが華やかで味わいは軽やかで淡麗な飲み口が特徴です。 『喜久酔』に合う肴はこれっ! 寿司 鯛の姿盛り 甘エビ 海老やイカの天ぷらと相性が良いです。特に駿河湾特産の桜えびの天ぷらは絶品です。 720ml はこちら→→→きくよい

グルナッシュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤 [2021]年(レア・ヴィンヤーズ)SC

かのや本店〜醸造は芸術

1,078

グルナッシュ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤 [2021]年(レア・ヴィンヤーズ)SC

樹齢40年以上の古木から、しかも低収量で収穫した葡萄から造る贅沢な赤ワインです。その割には価格が低く抑えられていて、コスト・パフォーマンスが高くお買い得な一本です。 赤いベリー系の凝縮した香り、完熟したチェリーのアロマが広がります。ヴィエイユ・ヴィーニュ【下記参照】らしく、味わいは柔らかくて膨らみがあり、飲みやすくて全体的に質の高さを感じます。 また、2018年は優良年でしたし、このヴィンテージはリヨンコンクールで金賞受賞しているので、なおさらの事です。 【注】 ただし現在の在庫には金賞シールが貼られておりません。 ◆産地:フランス・ラングドック地方 ◆年号:[2021] 年 ◆生産者:LGI社 ◆格付け: IGPペイドック ◆葡萄品種:グルナッシュ100% ◆甘辛度:辛口 ◆ボディ:ミディアム〜フル・ボディ ◆容量: 750ml ◆記載の年号(ヴィンテージ)の在庫には限りがありまして 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合がございますので、 どうかご了承くださいますようお願いいたします。 ◆年号(ヴィンテージ)をご指定なされる際には、 ご注文の際に『備考欄』へ、その旨をお書き添えくださいますようお願いします。 ←ワインの色(color)は、2015年産を2017年5月に撮影。 Vieille Vignes (ヴィエイユ ヴィーニュ)とは、「樹齢を重ねた葡萄の樹」の意味で、 古木から収穫された葡萄には凝縮感があり最良のワインが出来るのでこの表示をしています。 フランスワインを専門に海外マーケットに特化して販売を行うLGI社は、1999年、アラン・グリニョン氏によってラングドック地方のカルカッソンヌに設立された企業です。大規模な生産者組合でエクスポートマネージャーの経験を持ち、革新的なワインの造り手でもあったアラン氏は...

ブルゴーニュ赤&白ワイン 750ml x2本(ルイ・ジャド社)ギフトBOX入りセット

かのや本店〜醸造は芸術

6,578

ブルゴーニュ赤&白ワイン 750ml x2本(ルイ・ジャド社)ギフトBOX入りセット

ワ イ ン の 説 明 【ルイ・ジャド社】 ブルゴーニュ.ブラン.クーヴァン.デ.ジャコバン 白 ルイ.ジャドは、ブルゴーニュ地方きっての銘醸家です。シャルドネ種の特徴がよく出ているワインです。さっぱりとした辛口で品の良さを感じます。 フランス国内でも最高の評価を得ているルイ.ジャド社のワインは、めったに期待を裏切ることはありません。 ブルゴーニュ.ルージュ.クーヴァン.デ.ジャコバン 赤 厳選したピノ・ノワ−ル種の葡萄を入念にブレンドしています。若いうちからベリー系の果実の風味を楽しむことができるのは、テロワールの個性を最大限に引き出すことに注力しているルイ・ジャド社ならではのものです。 ●ヴィンテージ(年号)のご指定ができかねますので、 ご了承くださいますようお願いします。 ●このギフトBOX入は、お届け先一箇所につき 5セットまで一個口でお届けができます。6セット以上の際は ご注文に応じた複数口の送料ご負担をお願いします。 ●複数箇所にお届けの場合も 個数分の送料ご負担をお願いします。 ●ギフト箱代と包装紙代込み価格です。 ◆送料は1個口ごとに下記料金のご負担をお願いします。

ガーギッチ・ヒルズ  シャルドネ 白 エステート・グロウン ナパ・ヴァレー [2019]年

かのや本店〜醸造は芸術

8,470

ガーギッチ・ヒルズ シャルドネ 白 エステート・グロウン ナパ・ヴァレー [2019]年

リンゴやメロン、カシューナッツのアロマ、 そして、爽やかでリッチな味わいです。 酸味と果実味のバランスが良く、MLF(マロラクティック発酵)を行なわずに、葡萄が本来持っている酸味を大切にする醸造を行なっています。 このワインのブドウは冷涼なアメリカン・キャニオン、そしてカーネロス南端のサン・パブロ湾に程近い畑で収穫されました。 冷涼な気候、吹き込む冷たい風、明け方の霧が樹勢をコントロールし、ブドウは暖かい土地では得ることの出来ない生き生きとしたフレーヴァーを持っています。 ガーギッチ・ヒルズの畑は全てオーガニックの認証を受けています。 これは、有機物の調剤を使い、人工的な肥料や殺虫剤・カビ防止剤を使わずにバランスの取れた健康な樹を育てる農業です。 ◆産地:アメリカ.カリフォルニア州 ナパ・ヴァレー ◆年号:[2019]年 * ヴィンテージ(年号)は商品画像と異なります。 ◆生産者:ガーギッチ・ヒルズ・エステート ◆葡萄品種:シャルドネ 100% ◆アルコール度:14.1% ◆甘辛度:辛口 ◆容量: 750ml ←ワインの色(color)は、2019年産を2023年3月輸入業者主催の試飲会にて撮影。 ◆同一の年号(ヴィンテージ)ワインの在庫には限りがありますので、 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合があります。 どうかご了承くださいますようお願いいたします。 ワインに合う料理 カキフライ ローストチキン ポークステーキ カマンベールチーズ のフライ ガーギッチ・ヒルズ・エステート パリ対決シャルドネを造ったのは、この人! 1976 年、かの有名なパリのティスティングの結果を受けて、ミイェンコ「マイク」・ガーギッチの名が世に知れ渡ります。フランスのトップクラスのワインとカリフォルニアワ...

八海山 米焼酎『宜有千萬』40% 720ml [函付]

かのや本店〜醸造は芸術

4,950

八海山 米焼酎『宜有千萬』40% 720ml [函付]

ギフト対応について 八海山醸造元のプレミアム焼酎 日本酒『八海山』の製造過程で得られる副産物を原料として 清酒酵母と黄麹を使用して三段仕込みを行いました。 発酵途中に清酒粕を加えて管理したモロミを減圧蒸留した後 3年以上の期間、貯蔵熟成させました。 「八海山」の持つ上品な吟醸香が楽しめ、 3年以上の長期熟成されたマイルドな口当たりが特徴的な 本格粕取り焼酎です。 ◆原料:米、米こうじ、清酒粕 ◆産地:[新潟県]魚沼 ◆生産者:(株)八海山 ◆アルコール度:40% ◆蒸留方式:減圧蒸留 ◆容量: 720ML (株)八海山さんは、新潟県南魚沼市(旧南魚沼郡六日町)にて大正11年創業。品質の良さが認められ幻の酒の一つとして知られています。雪国という地理的利点がある上に大きな地下貯蔵庫 【写真右上】があり、低温での理想的な貯蔵を実現しています。完成度の高い淡麗な酒質で、新潟県の代表的なお酒に位置づけられています。 八海山は、すがすがしい香り、透き通った色合い、きれいな味を予感させる外観です。飲んでみ ると辛口ながらもふくらみのある味わいです。「あれほど環境が整った場所で悪い酒ができるワケがない。」と評論家某氏が言うとおり、雪深い六日町の土地柄と、日本カモシカが生息する雄大な八海山山麓の伏流水によって、この美酒が生まれ地下大貯蔵庫の中で出荷の時を待っています。

ロゼ・ド・マルサネ [2022]年 クレール・ダユ(ルイ・ジャド)

かのや本店〜醸造は芸術

4,730

ロゼ・ド・マルサネ [2022]年 クレール・ダユ(ルイ・ジャド)

コート・ド・ニュイでは珍しいこの「ロゼ」は辛口に仕上げられ、 目隠しして口に含めば赤ワインと思うほどのしっかりとした味わいです。 淡い色調ながら、イチゴの甘味を予感させるような果実的な香り、 そして柔らかなタンニン、 優しい果実的風味のバランスの良いロゼです。 中華料理と合わせても美味しくいただけます。 マルサネ村のロゼ・ワインは、ジョセフ・クレール・ダユ氏の功績と言われています。 ダユ氏はガメイからピノ・ノワールへのブドウの植え替えを積極的に推進し、 1919年にはピノ・ノワールからロゼを造り、成功を収めました。 その後、1987年にマルサネ村は赤・白・ロゼ3種類のワインが認められた唯一の村名A.O.C.となりました。 その後ルイ・ジャド社がその畑を受け継ぐ際に、マルサネ・ロゼを広めた「クレール・ダユ」の功績に敬意を表し、ラベルにその名を残しました。 フレッシュで果実味豊かないきいきとしたロゼワインですが、 骨格もしっかりしており、まろやかな味わいです。 ◆産地:フランス.ブルゴーニュ地方 ◆年号:[2022]年 * ヴィンテージ(年号)は商品画像と異なります。 ◆生産者:ルイ・ジャド ◆格付け: AC マルサネ ◆葡萄品種: ピノ・ノワール ◆甘辛度:辛口 ◆ボディ:ミディアムボディ ◆容量:750ml ←ワインの色調は、2020年VTを2022年4月に撮影。 ◆記載の年号(ヴィンテージ)の在庫には限りがありまして 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合がございますので、 どうかご了承くださいますようお願いいたします。 ◆年号(ヴィンテージ)をご指定なされる際には、 ご注文の際に『備考欄』へ、その旨をお書き添えくださいますようお願いします。 ワインに合う料理 ジャンボン・ペルシエ 甘えびの冷製カッペリーニ ...

〆張鶴 月 本醸造 1.8L

かのや本店〜醸造は芸術

2,453

〆張鶴 月 本醸造 1.8L

ギフト対応について 五百万石と雪の精を55〜60%精米して醸し まろやかでスッキリとした辛口酒です。 切れが良く水のように澄んだ味わいだけではなくて 柔らかなふくらみを備えている所に このお酒の素晴らしさを感じます。 後口がさっぱりとした旨口の味わいは、 この価格帯のお酒の中では、群を抜いてレベルの高い酒質です。 村上市を流れる三面川河口は"さけ漁"が盛んで 〆張鶴は"鮭の酒びたし"に合う・・・と言う記事をよく見ます。 その通りなんですが、このお酒は和食には万能で 刺し身や天ぷらとの相性が抜群です。 ◆日本酒度 :+4 ◆酸度 :1.3 ◆アルコール度:15% ◆産地:[新潟県]村上市 ◆容量:1.8L ↑ 鮭とば ■このお酒に関しては、蔵元から当地までの運賃を当店が負担しておりまして、当サイトでは販売価格にその送料分を上乗せさせていただいております。そのために蔵元さんの地元価格と異なることをご理解いただきたくお願いいたします。 天ぷら 鯛の姿盛り 和食にピッタリの お酒です。 『〆張鶴』に合う肴はこれっ ↓ 魚介類の刺身 貝類の刺身 天ぷら 盛合せ 鮭の紅葉漬け 【〆張鶴】のページは こちらを→→→→〆張鶴 しめはりつる 「しめはりつる」と読むこの酒は、新潟県村上市に文政2年(1819)創業の宮尾酒造さんの製品です。口に含むとサラリとした感触ですが、ひとたび飲み込むとコクがジワジワと広がり、複雑な味わいが湧き上がってきます。これが何よりも「〆張鶴」らしさであり、ファンを魅了せずにはおかない蔵元の個性【淡麗旨口】なのです。

フランチャコルタ ミッレディ ブリュット 白 [2015]年(フェルゲッティーナ)

かのや本店〜醸造は芸術

6,050

フランチャコルタ ミッレディ ブリュット 白 [2015]年(フェルゲッティーナ)

驚くほどの上品さ。 澄み切った味わいと熟成美。 フランチャコルタの最高峰! Azienda Agricola Ferghettina イタリア最高品質のシャンパーニュ・スタイルのワインを産出する フランチャコルタのRMとも言えるのが、このフェルゲッティーナです。 1,000日間(ミッレディ)以上もの熟成期間を経ることによって 深いコクとキメの細かな素晴らしい泡立ちが生まれます。 透明瓶の四角ボトルが印象的です♪ ボトルも素敵ですけど中身も印象的で、 細やかな泡立ちとエレガントな味わいは、 シャンパーニュのブラン・ド・ブランに勝るとも劣らない程です。 この価格としてはお買い得な一本です♪♪ ◆産地:イタリア・ロンバルディア地方 ◆年号:[2015]年 ◆生産者:フェルゲッティーナ ◆格付け: DOCGフランチャコルタ ◆葡萄品種:シャルドネ種 100% ◆甘辛度:辛口 ◆アルコール度: 12.5% ◆容量: 750ml ←ワインの色(color)は、2014年産を2019年2月輸入業者主催の試飲会にて撮影。 ◆記載の年号(ヴィンテージ)の在庫には限りがありまして 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合がございますので、 どうかご了承くださいますようお願いいたします。 ◆年号(ヴィンテージ)をご指定なされる際には、 ご注文の際に『備考欄』へ、その旨をお書き添えくださいますようお願いします。 フランチャコルタにはシャルドネ種やピノ・ビアンコ種などの白葡萄だけを使う「サテン」というカテゴリーがあります。炭酸のガス圧が若干低く設定されていて、口当たりがソフトで繊細な味わいなので、お刺身や天ぷらなどの和食と相性が良いです。 フランチャコルタのベテラン職人が自身で立ち上げたワイナリー 1991年創立と比較的新しいワイナリー。 ...

福寿 純米吟醸 ブルーボトル720ml

かのや本店〜醸造は芸術

1,856

福寿 純米吟醸 ブルーボトル720ml

ギフト対応について ノーベル賞授賞式の晩餐会で提供されたお酒です。 2012年12月10日、スウェーデン・ストックホルムでのノーベル賞授賞式、 式典後の晩餐会において「福寿 純米吟醸」が振る舞われました。 地元神戸大学ご出身である山中伸弥教授が受賞された際に、 神戸の地酒『福寿』が、栄えある場に花を添えました。 2014年、2015年、2016年と日本人受賞者が選出された際には同様に受賞晩餐会でこのお酒が提供されました。 2017年は晩餐会のアフターパーティー「ノーベル・ナイトキャップ」において このお酒が提供されることとなりました。 日本の名水百選に選ばれている「宮水」と、兵庫県で育まれた最良の原料米を使用し 「箱麹法」といわれる完全手作業の麹造りを行っています。 灘の伝統を受け継ぐ辛口の純米吟醸酒です。 コクがあり骨組みのしっかりとした味で、 旨味が乗っていますし味わいに広がりのあるお酒です。 ◆日本酒度 :+2 ◆酸度 :1.6 ◆アルコール度: 15.0% ◆酵母:協会1801号 ◆産地:[兵庫県]神戸市東灘区 ◆醸造元:(株)神戸酒心館 ◆容量:720ml 福寿 宝暦元年(1751年)に現在の地、灘・御影郷(みかげごう)にて創業です。「福寿」の酒名は、七福神の一柱「福禄寿」に由来し、福寿を飲んでいただく方々に、財運がもたらされるようにとの願い が込められています。 1995年の阪神淡路大震災では木造の蔵が全壊するなど大きな被害を受けましたが、蔵で使われていた梁や柱を再利用し1996年に4つの蔵からなる「神戸酒心館」が誕生しました。 以後、 見事に復興を果たし酒文化の復興にも貢献されています。 生産量を追わず、おいしさを極めるために、手造りによる丁寧な酒造りを行うこと。手頃な価格のお酒であっても手抜きをしない...

フランチャコルタ ロゼ [2018]年(フェルゲッティーナ)

かのや本店〜醸造は芸術

6,270

フランチャコルタ ロゼ [2018]年(フェルゲッティーナ)

驚くほどの上品さ。 澄み切った味わいと熟成美。 フランチャコルタの最高峰! Azienda Agricola Ferghettina イタリア最高品質のシャンパーニュ・スタイルのワインを産出する フランチャコルタのRMとも言えるのが、このフェルゲッティーナです。 1,000日間(ミッレディ)以上もの熟成期間を経ることによって 深いコクとキメの細かな素晴らしい泡立ちが生まれます。 透明瓶の四角ボトルが印象的です♪ ボトルも良いけど中身も良くて、細やかな泡立ち、エレガントな味わいです♪ フランボワーズ、桜の葉などの心落ち着く香り、トースト香が心地良く、 ふくよかな味わいで、持続的に酸と旨味が口中に広がります。 特にイチゴのニュアンスが口の中いっぱいに広がります。 ◆産地:イタリア・ロンバルディア地方 ◆年号:[2018]年 ◆生産者:フェルゲッティーナ ◆格付け: DOCGフランチャコルタ ◆葡萄品種:ピノ・ネロ種 100% ◆甘辛度:辛口 ◆アルコール度: 12.5% ◆容量: 750ml ←ワインの色(color)は、2015年産を2019年2月輸入業者主催の試飲会にて撮影。 ◆記載の年号(ヴィンテージ)の在庫には限りがありまして 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合がございますので、 どうかご了承くださいますようお願いいたします。 ◆年号(ヴィンテージ)をご指定なされる際には、 ご注文の際に『備考欄』へ、その旨をお書き添えくださいますようお願いします。 フランチャコルタのベテラン職人が自身で立ち上げたワイナリー 1991年創立と比較的新しいワイナリー。 「ベッラヴィスタ」で18年間、長きに渡り栽培・醸造責任者を務め、その名声を確立した立役者といわれるロベルト・ガッティ氏の情熱の下...

キャンティ・クラシコ 赤 [2020]年(サン ジュスト ア レンテンナーノ)

かのや本店〜醸造は芸術

4,180

キャンティ・クラシコ 赤 [2020]年(サン ジュスト ア レンテンナーノ)

商 品 説 明 産地 イタリア トスカーナ州 格付けDOCG キャンティ・クラシコ 年号 [2020]年 葡萄品種 サンジョベーゼ95%、カナイオーロ5% アルコール度14.5% 容量 750ml 生産者 サン・ジュスト・ア・レンテンナーノ 味わい赤 辛口 ミディアム~フル・ボディ 特 徴完熟したブドウを手摘みで収穫、果皮浸漬を行い、ガラスコーティングしたコンクリートタンクとステンレスタンクで14日間発酵、熟成はオーク樽(50~100hl)とトノーで10~12ヶ月間行う。6ヶ月間瓶熟成。 ワインの色は赤紫。ブルーベリー、ワイルドベリー、スパイスの香りがします。力強くいきいきとしたサクランボの風味があり、骨格がしっかりとした密度の濃い印象ですが、タンニンと酸とのバランスが良くキレイで魅力的な仕上がりです。余韻も長く続きます。 とても親しみやすくて、その人気の高さも納得です♪ この生産者は、キャンティ・クラシコのトップ生産者のひとつに数えられています。 スーパートスカン「ラ リコルマ」や「ペルカルロ」が特に有名ですが、ベーシックのキャンティ・クラシコも、キャンティ南部のテロワールが存分に表現された流石の品質を誇っています。 ユーロ・リーフ(Euro leaf)・・・EUの有機ロゴで、EUが策定した有機農業セクターの条件や規制に完全に準拠し、農業成分の95%以上が有機成分であることを意味しています。2012年より、EU加盟国において生産・包装された全ての有機食品は、基準を満たしているものならば有機ロゴの表示が義務付けられました。ラベルには認定機関のコード番号と原材料の栽培地を記載することが求められています。非包装の食品や輸入品に関しては、ロゴの使用は任意とされています。

越乃寒梅 特醸酒 720ml[限定酒] [函付]

かのや本店〜醸造は芸術

7,700

越乃寒梅 特醸酒 720ml[限定酒] [函付]

ギフト対応について 自社で蒸留した粕取焼酎(米焼酎)の古酒を醸造用アルコールの代わりに使用しています。 (柱焼酎と呼ばれる製法です。) 大吟醸の表示をしていませんが、精米歩合30%の大吟醸規格のお酒を 2年以上じっくりと熟成させた最高級の逸品です。 しっかりとした骨格でコクを備えながらも切れが良くて、 スルッと喉を通るシャープな辛口に加えて、後味の潔さが印象的です。 魚介類などの淡白な料理と相性が良いですが 豚の角煮やしゃぶしゃぶなど、脂っこい料理にも負けないくらいの深みのある味です。 越乃寒梅 特醸酒 720ml コクもあるけどシャープな切れ味 同蔵元さんの市販酒の中では、このお酒が最も手に入りにくいお酒です。 ◆恐れ入りますが、限定品なので お一人様3本までにてお願いいたします。 ◆原料米 :山田錦(兵庫県三木市志染町産) ◆精米歩合: 30% ◆アルコール度: 16% ◆日本酒度 : +6 ◆容量: 720ml 特醸酒(とくじょうしゅ) ▲こちらは、旧ラベル・デザイン▲ 【越乃寒梅】のページは こちらを→→→ 『越乃寒梅 特醸酒』に合う肴はこれっ ↓ 海老 穴子 天ぷら 松茸 鱧 土瓶蒸し サーモンステーキ 鴨せいろ 【越乃寒梅の特別なお酒】 【越乃寒梅】は、幻の銘酒と言われてから、すでに50年経ちます。これだけの長い間、第一線を維持するのはたやすいことではありません。蔵元さんが今でも不断の努力を続けているからこそ、今日の名声があるのだと思います。水のように淡麗で喉ごしが良く、そこに丸みが加わって、銘酒はますます磨かれています。 このお酒は、原料の一部として自社生産の乙焼酎を加えているため、特定名称酒の定義上「大吟醸」と表示できませんが、精米歩合30...

若戎 義左衛門 純米吟醸1.8L

かのや本店〜醸造は芸術

2,805

若戎 義左衛門 純米吟醸1.8L

ギフト対応について 酒名(ぎざえもん)は創業者からとっています。 芳醇な香りとなめらかな味わいが特徴です。 辛口なのですがピリピリした辛さではなくて 穏やかでしっとりとした辛さです。 喉ごしも良く安心して飲めるお酒です。 ◆日本酒度 :+3 ◆酸度 :1.5 ◆アルコール度:15.8% ◆産地:[三重県]伊賀市 ◆容量:1.8L ◆原材料名:米、米こうじ 五百万石を60%精米して醸します。 この蔵元のロングセラー商品です。 相性の良い肴はこれっ!! 生牡蠣 鰹 カツオ 貝の網焼 ←このお面は若戎酒造(株)[旧称:重藤酒造場]さんから ご縁があって30年ほど前にいただいたもので 現在も当店店内に飾っています。 若戎酒造(株)[旧称:重藤酒造場]さんは、三重県伊賀市にて嘉永6年(1853)の創業。この地は俳聖・松尾芭蕉の生誕の地でもあります。酒名は屋号が戎屋(えびすや)だったことと、芭蕉の「年は人にとらせていつも若戎」の句に由来します。関西の軽井沢とも呼ばれる標高800mの青山高原の伏流水(軟水)を仕込み水に使用して、ふくらみのある喉ごしの良い酒となります。 蔵元がある伊賀は忍者の里として知られ、また神々の国 伊勢への要所であることからかつては宿場町として栄えていました。関西の軽井沢と呼ばれる標高800mの青山高原の伏流水を仕込み水として使い、高原の四季の映りが漂う清らかな香りと、静けさの中にも爽やかさが口の中に広がるという趣のある酒質が特徴です。 わかえびす ぎざえもん

バルベーラ・ダルバ 赤 [2019]年 (ブルーノ・ジャコーザ)

かのや本店〜醸造は芸術

5,500

バルベーラ・ダルバ 赤 [2019]年 (ブルーノ・ジャコーザ)

Barbera d'Alba ピエモンテの巨匠 ブルーノ・ジャコーザ 完熟したカシスやはち切れそうなチェリーの果実香、 チョコレートや珈琲のニュアンスがあります。 タンニンは細かく滑らかで、 旨味たっぷりの果実の風味と酸とのバランスが素晴らしいです。 2019年は、優良年です♪♪ ◆産地:イタリア.ピエモンテ地方 ◆年号: [2019]年 ◆生産者:ブルーノ・ジャコーザ ◆格付け: DOC ◆葡萄品種:バルベーラ種 ◆甘辛度:辛口 ◆アルコール度:14.5% ◆ボディ:フルボディ ◆容量: 750ml ←ワインの色(color)は、2019年産を2021年11月に撮影。 ◆同一の年号(ヴィンテージ)ワインの在庫には限りがありますので、 予告なしに次年度以降の年号に変わる場合があります。 年号をご指定の際は、その旨ご指示くださいますようお願いいたします。 ピエモンテ・ランゲ地区で3世代にわたりワインに携わってきたブルーノ・ジャコーザ。現オーナーであるブルーノ・ジャコーザ氏の祖父にあたる、故カルロ・ジャコーザ氏が醸造と自社瓶詰めを開始。その後、父親の代では第二次世界大戦中であったため、経済的にボトルワインの市場がなく主に量り売りをしていました。 三代目となるブルーノ氏は1929年生まれで、13歳から祖父のカルロ氏の指導の下でワイン造りに携わり始めました。その後、自分の名前を冠したブランド「ブルーノ・ジャコーザ」を1961年にファースト・ヴィンテージとしてリリースしました。 今では半世紀以上に渡りワイン造りへその人生を捧げ、ランゲ地区の畑については誰よりも知り尽くしていると言っても過言ではありません。畑と醸造におけるピエモンテの伝統に敬意を払い、単純にして明瞭な哲学の下に造られるワインは一貫したスタイルを持っています...

久保田 百寿 特別本醸造 1.8L

かのや本店〜醸造は芸術

2,409

久保田 百寿 特別本醸造 1.8L

ギフト対応について 香りの主張は控えめに、辛口で飲み飽きしない酒質に仕上げました。 「久保田」の基本形と言える商品で、飲み飽きしないベーシックな味です。 ふくらみのある辛味や酸味があり、飲んだ後はドライさを感じます。 飲み疲れしないキレの良さがあって、 シンプルな肴とともにお楽しみいただけます。 ◆日本酒度 :+5 ◆酸度 :1.0 ◆アルコール度:15% ◆精米歩合:60% ◆産地:[新潟県]長岡市 ◆容量:1.8L 天ぷら 鯛の刺身 和食に似合うお酒です。 【久保田】のページは こちらを→→→→ 百寿 蔵元の朝日酒造(株)は、1830年(天保元年)創業の蔵元で「久保田屋」の屋号で親しまれていました。その屋号を冠した『久保田』の「百寿」と「千寿」を発売したのは1985年(昭和60年)5月のことです。 同蔵元は、それまで「朝日山」の銘柄で新潟県内では首位の出荷数量を誇っていましたが、当時の灘や伏見の大手メーカーが販売する低価格酒【紙パック等】が市場を席捲していることに危機感を抱いて、当時社長てあった故平澤亨氏が大手メーカーとは正反対である品質本位の『久保田』を誕生させて世に送り出しました。幻の酒越乃寒梅を造った故石本省吾氏、日本名門酒会を創設した故飯田博氏と共に、当時の清酒業界ではとても画期的な出来事でした。そして翌1986年にはフラッグシップである「萬寿」の発売に至りました。 「久保田」は品質本位はもちろんのこと、ラベルの素材や文字、フレッシュローテーション等の販売方法まで従来のやり方とは異なる新しい手法を採用したことによって、それが首都圏を中心とした都市部の消費者に幅広く受け入れられてヒット商品に成長しました。 同蔵元では「酒造りは米づくりから」を合言葉に、とことん酒米にこだわりながら...

浦霞 禅 純米吟醸 720ml  [函付]

かのや本店〜醸造は芸術

2,552

浦霞 禅 純米吟醸 720ml [函付]

ギフト対応について 清楚で奥深い気品 果実の香りが程良く漂いながら、 淡麗で口当りよく、バランスのとれた酒です。 全てが上品にまとまっているので 相性の良い料理は幅広いです。 じっくりとお酒を楽しみたい方にはオススメの食中酒です。 ◆日本酒度 : +2 ◆酸度 : 1.3 ◆アルコール度: 16.0〜17.0% ◆容量: 720ML ◆産地: [宮城県]塩釜市 ◆原材料名:米、米こうじ トヨニシキを50%精米し、浦霞酵母で仕込みます。 ←こちらは30年前の初期のラベルです。 よく見ると現在のモノと少し違います♪ ♪♪このラベルをきれいに剥がして財布の中に入れておくと 佐浦さん[蔵元さん]のようにお金が貯まるらしい・・・。 三十年前にそんな噂(ウワサ)が流れたことがあります。 「塩釜の浦の松風霞むなり 八十島かけて春や立つらん」源実朝が詠んだ歌に名を由来する「浦霞」(うらかすみ と読む)蔵元の佐浦さんは、享保9年(1724年)の創業です。戦後の物不足の頃から高品質の酒造りを目指し、かつて名杜氏として知られた平野佐五郎さんの腕によって、早くから首都圏でも地酒ブームの先陣を切った蔵元です。今でもその姿勢は受け継がれ、「春のようなほのぼのとした酔い心地の酒」をていねいに醸し続けています。 浦霞 蔵元 名物 生牡蠣 笹かまぼこや生牡蠣(カキ)など地元の肴と相性が良いです。 浦 霞 浦霞別誂大吟醸 浦霞槽掛雫酒大吟醸 浦霞純米吟醸山田錦 浦霞 禅 純米吟醸 1800ml【年末限定】 720ml【年末限定】 720ml【年末限定】 720ml 税込 11,000 円 税込 3,850 円 税込 3,300 円 税込 2,376 円 表示は税込価格です ▲ 瓶をクリック! ▲ うらかすみ ぜん

初孫 奏風(かなた)生酛(きもと)純米吟醸生酒 1.8L 【要冷蔵】

かのや本店〜醸造は芸術

2,970

初孫 奏風(かなた)生酛(きもと)純米吟醸生酒 1.8L 【要冷蔵】

きもと造り一筋 キモト純米吟醸生酒・・・ 限定流通商品 搾りたての澄んだキレイな奏でと 春の爽やかな風のように、心地良い後味のハーモニーを感じます。 なめらかな口当たりで、口の中で旨みがゆっくりと膨らみ、 キレのあるしっかりとした旨みがあります。 ふくらみのある酸と旨味がバランスを保ち、後味も綺麗です。 旬の料理を一層ひきたててくれます。 この価格帯としては出来の良さが光ります!! 山形県の新しい酒米『出羽の里』は、山形の「出羽燦々」を父に、滋賀の「吟吹雪」を母に交配した品種で、酒造りに適した米の中心部(心白)が大きいために、雑味の原因となるタンパク質を削り取る酒米の「磨き」が少なくても良質な酒をつくることができるのが特長です。山形県産酒トップブランドの「山形讃香」は好適米・出羽燦々の精米歩合が40%以下なのに対し、この『出羽の里』のお酒は精米歩合を55〜60%で統一しています。原料が効率的に使えることから、販売価格を抑えてコスト・パフォーマンスが高い「お手頃な高級酒」を実現しました。 また『出羽の里』は、冷害や病気に強いために作りやすいことと、アミノ酸が少なめのスッキリとした綺麗な酒質を得られやすいという性質をも持ち合わせています。 しぼりたての生酒を、そのまま瓶詰めしました。 きもと造りのしっかりとした味わいです。 ◆日本酒度 :+1 ◆酸度 :1.6 ◆アルコール度:16% ◆容量: 1.8L ◆産地:[山形県]酒田市 ◆原材料名:米、米こうじ ◆原料米:出羽の里 (山酒86号) 55%精米 ◆酵母:山形酵母 ◆製造年月:2024年4月 このお酒は生酒で 要冷蔵 なのでクール便が必須です。 なお、 クール便は重量制限により1.8Lが5本までを一個口とします。 1.8Lを6本の場合は2個口となりますのでご...

スポンサーリンク
スポンサーリンク