メチャ買いたい.comがお届けする、おすすめの「加茂錦越後仕込純米吟醸」検索結果。
お客様が入力された検索条件に該当する商品が見つかりませんでした。

こちらの関連商品はいかがですか?

みむろ杉 純米大吟醸 山田錦 火入 720ml

増田屋本店

2,420

みむろ杉 純米大吟醸 山田錦 火入 720ml

限定品のため、品切れの際にはご容赦ください。 神宿る三輪山の御神水と同じ水脈の水で仕込んだ縁起の良いお酒です! 【蔵元のコメント】 みむろ杉ろまんシリーズのコンセプト「穏やかな香り、フレッシュで米の旨み広がるキレイなお酒」を大切に醸しました。 ※香り系の大吟醸ではありません。そのため通常通り、9号酵母を使用しています。 食中に楽しんでいただきたいと思い「穏やかな香り、透明感ある滑らかな旨み、アフターの酸による嫌味のないキレ」に留意し醸した純米大吟醸。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産) ・米こうじ(国産米) 山田錦100% 50% +1 1.8 0.8 協会9号 15%奈良県・みむろ杉■醸造元/今西酒造株式会社 ■酒造り発祥の地「三輪」に残る唯一の酒蔵 今西酒造株式会社は、江戸初期(万治3年・1660年)の創業以来、酒の神が鎮まる地、奈良県桜井市三輪で350余年続く造り酒屋で、酒の神様、三輪の大神神社に奉納するお酒を造り続けてきた蔵元。ご神体三輪山の伏流水と地元のお米にこだわって仕込みを行なっています。 ■大神神社(おおみわじんじゃ) 酒造りは三輪(みわ)の地から始まったと云われています。酒造りを話す上で欠かせない場所がここ三輪にある大神神社です。大神神社は日本最古の神社で、本殿を持たず、三輪山をご神体として祀っている神社です。三輪山は古来から「三諸山(みむろやま)」と呼ばれ「うま酒みむろの山」と称されるは「みむろ・・・実醪」すなわち「酒のもと」の意味で、酒の神様としての信仰からの呼び名であるとも云われています。そのため毎年11月14日には大神神社に全国中から蔵元・杜氏が集まり「醸造祈願祭(酒まつり)」が行われます。 ■杉玉発祥の地「三輪」 酒蔵の軒先に吊るされている「杉玉...

みむろ杉 純米吟醸 山田錦(火入) 1800ml

増田屋本店

3,300

みむろ杉 純米吟醸 山田錦(火入) 1800ml

松尾大社 酒-1グランプリ 第一位! 第2回関西酒質向上委員会人気投票 第一位! 総合部門、酒販店部門、蔵元部門、全てにおいて第一位! 神宿る三輪山の御神水と同じ水脈の水で仕込んだ縁起の良いお酒です! 瓶燗火入れ・生詰めタイプ 。 フレッシュで程よくボリューム感がありつつも、雑味の少ない透明感のあるバランス良い純米吟醸酒です。みむろ杉の定番商品の中のフラッグシップとなります。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 山田錦100% 60% +3 1.8 0.9 - 15.5%奈良県・みむろ杉■醸造元/今西酒造株式会社 ■酒造り発祥の地「三輪」に残る唯一の酒蔵 今西酒造株式会社は、江戸初期(万治3年・1660年)の創業以来、酒の神が鎮まる地、奈良県桜井市三輪で350余年続く造り酒屋で、酒の神様、三輪の大神神社に奉納するお酒を造り続けてきた蔵元。ご神体三輪山の伏流水と地元のお米にこだわって仕込みを行なっています。 ■大神神社(おおみわじんじゃ) 酒造りは三輪(みわ)の地から始まったと云われています。酒造りを話す上で欠かせない場所がここ三輪にある大神神社です。大神神社は日本最古の神社で、本殿を持たず、三輪山をご神体として祀っている神社です。三輪山は古来から「三諸山(みむろやま)」と呼ばれ「うま酒みむろの山」と称されるは「みむろ・・・実醪」すなわち「酒のもと」の意味で、酒の神様としての信仰からの呼び名であるとも云われています。そのため毎年11月14日には大神神社に全国中から蔵元・杜氏が集まり「醸造祈願祭(酒まつり)」が行われます。 ■杉玉発祥の地「三輪」 酒蔵の軒先に吊るされている「杉玉」は大神神社から全国の酒蔵に届けられています。その証に杉玉の下に吊るされている札を見る...

みむろ杉 純米吟醸 山田錦(火入) 720ml

増田屋本店

1,760

みむろ杉 純米吟醸 山田錦(火入) 720ml

松尾大社 酒-1グランプリ 第一位! 第2回関西酒質向上委員会人気投票 第一位! 総合部門、酒販店部門、蔵元部門、全てにおいて第一位! 神宿る三輪山の御神水と同じ水脈の水で仕込んだ縁起の良いお酒です! 瓶燗火入れ・生詰めタイプ 。 フレッシュで程よくボリューム感がありつつも、雑味の少ない透明感のあるバランス良い純米吟醸酒です。みむろ杉の定番商品の中のフラッグシップとなります。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 山田錦100% 60% +3 1.8 0.9 - 15.5%奈良県・みむろ杉■醸造元/今西酒造株式会社 ■酒造り発祥の地「三輪」に残る唯一の酒蔵 今西酒造株式会社は、江戸初期(万治3年・1660年)の創業以来、酒の神が鎮まる地、奈良県桜井市三輪で350余年続く造り酒屋で、酒の神様、三輪の大神神社に奉納するお酒を造り続けてきた蔵元。ご神体三輪山の伏流水と地元のお米にこだわって仕込みを行なっています。 ■大神神社(おおみわじんじゃ) 酒造りは三輪(みわ)の地から始まったと云われています。酒造りを話す上で欠かせない場所がここ三輪にある大神神社です。大神神社は日本最古の神社で、本殿を持たず、三輪山をご神体として祀っている神社です。三輪山は古来から「三諸山(みむろやま)」と呼ばれ「うま酒みむろの山」と称されるは「みむろ・・・実醪」すなわち「酒のもと」の意味で、酒の神様としての信仰からの呼び名であるとも云われています。そのため毎年11月14日には大神神社に全国中から蔵元・杜氏が集まり「醸造祈願祭(酒まつり)」が行われます。 ■杉玉発祥の地「三輪」 酒蔵の軒先に吊るされている「杉玉」は大神神社から全国の酒蔵に届けられています。その証に杉玉の下に吊るされている札を見る...

自然郷 SEVEN 純米吟醸 720ml

増田屋本店

1,680

自然郷 SEVEN 純米吟醸 720ml

新規取り扱い開始! ■自然郷 SEVEN 純米吟醸 福島県が独自に開発した「うつくしま夢酵母(F7-01)」を用いた「七(セブン)」世界基準の醸造に挑戦しようという自然郷のフラグシップ。「食事に寄り添うお酒」をコンセプトに、フルーティな香りと米の旨みを感じさせつつも酸がもたらすキリッと引き締まった後味が特徴のお酒です。まずは冷酒か常温にてお召し上がりいただくのがオススメです。 ■About - 自然郷 身体に馴染む、無条件の美味しさ 『自然郷』は、四代目大木代吉が米だけを原料とする本来の酒造りを目指したことに始まります。地域の農家と契約し当時としては珍しい農薬を使用しない米だけを使い醸造を開始。1974年(昭和49年)矢吹の豊かな自然への謝意を込めて『無添加酒-自然郷』として発売しました。 当時は「純米酒」という言葉も無く、消費者に受け入れられるまで時間を要しましたが、その後の日本酒の本物志向の高まりとともに『自然郷』は、純米酒の先駆けとして愛好家の間で広く知られるようになりました。 『自然郷』は、福島の環境に育まれた米を使用したテロワールが詰まった酒です。この土地でしか作ることができない米本来の旨みや麹の甘み、酵母の華やかさが生きています。一杯目は栓を開けた瞬間に立ち上る軽やかな微炭酸と穏やかな香りを、二杯目は移り行く季節を感じるようにゆっくりと変わっていく質感を味わって欲しい。 手にする度に喜びが溢れる酒。それが『自然郷』です。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 福島県産夢の香100% 60% - - - うつくしま夢酵母 16%

伯楽星 純米吟醸 生詰 720ml

増田屋本店

1,650

伯楽星 純米吟醸 生詰 720ml

限定商品のため、品切れの際にはご容赦ください。 こちらの商品は「蔵の華」という酒米を55%精白して造った純米吟醸酒です。ふわっと香る柑橘果実系の優しい香りが心身ともに癒してくれます。米の旨みを残しつつも淡麗なその酒質は飲み飽きしません。刺身・寿司・天ぷらなど日本を代表する繊細な料理と非常に相性が良い上に、お互いの旨みを倍増してくれる心憎い名脇役です。次に何を食べようか、ワクワクしてしまいます。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 宮城県産 蔵の華100% 55% +4 1.8 - 自社酵母 15.8%宮城県 あたごのまつ・伯楽星(はくらくせい)■醸造元/新澤醸造店 究極の食中酒を目指して日々、日本酒造りに取り組んでおります。 【新澤醸造店のご紹介】 新澤醸造店は伝統文化である日本酒を通し、地域貢献・奉仕し悦びを共にできる宮城の風土に根ざした独自の技術体制により、自然、伝統、人間形成の調和を目指し、本物嗜好の主旨を目指すという会社方針を掲げて誠意と情熱を持ち続け、品質の向上、維持に努めています。 【愛宕の松】火の神様、愛宕神社にて、昭和天皇の御前講演の記念に命名 地元の酒米を100%使用し、宮城酵母で醸すことを必要とし宮城づくしの日本酒の限界を表現する酒質を目指す。 【伯楽星】伯楽の意味は「逸材を見つけ出す人」地元の伝説から命名 「千里の馬は常にあれども、伯楽は常にあらずこれは南宋に編まれた「文章軌範」に載っている言葉で、これは逸材を見出す眼力の重要性を説いた言葉です。

醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 720ml

増田屋本店

2,200

醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 720ml

お一人様2本まで 岡山県を主に栽培される品種「雄町」。 多くの酒米品種の中でも歴史が古く、その力強い野性味は酒質に大きく反映されます。 より多くの光を取り込み、より強く根を張った。そのシンプルな植物の営みが、ダイレクトに伝わってきます。 日本酒も品種によって味わいが変わります。純米吟醸 山田錦と飲み比べていただくと、その差がわかりやすく表れています。 どちらも同じ造り、同じ精米歩合です。品種による違いをお楽しみください。 【テイスティングコメント】 柑橘の香りが主体。雄町という品種の特徴でもありますが、要素が多くパワフルなため、味のインパクトが強く出ています。品種の個性をキッチリ引き出していると言えるでしょう。キリッとした酸に、力強いミネラル。多少の収斂味。まるで大地の唸りが聞こえてくるようです。引き締まっているのに、しなやか。とても野生的ですが、そこが楽しく感じられます。大きめのワイングラスで楽しめば、よりミネラルが感じられ、日本酒の新しい顔を垣間見ていただけます。 ※以上、蔵元のホームページより抜粋 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 雄町 100% 50% - - - - 16%

伯楽星 純米大吟醸 生詰 720ml

増田屋本店

2,750

伯楽星 純米大吟醸 生詰 720ml

限定商品のため、品切れの際にはご容赦ください。 原料米には精米歩合40%まで磨いた「雄町」を使用した純米大吟醸です。自然な吟醸香を優しくまとい、雑味がなくしまった綺麗なバランスです。派手なタイプの酒質ではありません。あくまで食中酒をイメージして造っているので食事やつまみと一緒に飲んだ時にこそ、その真価が発揮される素晴らしい酒質です。 繊細なタイプの伯楽星はワイングラスで飲むとより一層美味しく感じられます。 【蔵元のコメント】 優しく心地よいバナナ香の余韻が爽やかな酸味とともにキレていきます。ついつい盃をかさねてしまう食中酒です。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 雄町100% 40% +4 1.6 1.1 自社酵母 16.5%宮城県 あたごのまつ・伯楽星(はくらくせい)■醸造元/新澤醸造店 究極の食中酒を目指して日々、日本酒造りに取り組んでおります。 【新澤醸造店のご紹介】 新澤醸造店は伝統文化である日本酒を通し、地域貢献・奉仕し悦びを共にできる宮城の風土に根ざした独自の技術体制により、自然、伝統、人間形成の調和を目指し、本物嗜好の主旨を目指すという会社方針を掲げて誠意と情熱を持ち続け、品質の向上、維持に努めています。 【愛宕の松】火の神様、愛宕神社にて、昭和天皇の御前講演の記念に命名 地元の酒米を100%使用し、宮城酵母で醸すことを必要とし宮城づくしの日本酒の限界を表現する酒質を目指す。 【伯楽星】伯楽の意味は「逸材を見つけ出す人」地元の伝説から命名 「千里の馬は常にあれども、伯楽は常にあらずこれは南宋に編まれた「文章軌範」に載っている言葉で、これは逸材を見出す眼力の重要性を説いた言葉です。

二兎 純米吟醸 雄町五十五 スパークリング生原酒 720ml

増田屋本店

2,090

二兎 純米吟醸 雄町五十五 スパークリング生原酒 720ml

クール便必須です(+¥440) ◎かなり危険です!開栓ご注意ください! 商品特性をご理解の上でご注文をお願いします。高い活性のお酒です。栓を開ける際に爆発的に発泡し、お酒がビンから噴出する恐れがあります。少しずつキャップを回し、ビン内部のガスを抜きながら時間をかけて開詮してください。 ※このお酒における、栓の飛びによる怪我、中身の噴出による損失およびそれにともなう部屋や家具の汚損などのトラブルについては、メーカーである丸石酒造および販売店の増田屋本店は一切責任を負いません。 ◎二兎を追う者しか二兎得 「味と香」、「酸と旨」、「重と軽」、「甘と辛」、「複雑と綺麗」。二律背反する味わいの要素を互いに最高の状態でバランスがとれるように造られた酒。それが「二兎 -NITO-」という酒。 【ましだやコメント】 爆発的な発泡が飲み手に優しくない(笑)二兎のスパークリングです。とにかく容赦ない発泡性の高さですので、覚悟をもって開詮してください。スクリューキャップですので開詮直後にキャップが飛んだりはしませんが、中身がゴボゴボっと泡立ち一気に噴出してきますので、キャップを緩めたり締めたりしながら時間をかけてガスを抜いてください。発泡が落ち着いてきたら飲み頃。極上のシュワシュワが待ってますよ! 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 備前雄町 100% 55% - - - - 14%

NIIZAWA 純米大吟醸 2023 720ml【専用箱付】

増田屋本店

72,600

NIIZAWA 純米大吟醸 2023 720ml【専用箱付】

◆蔵元コメント 年々ビンテージでラベルの作家が変わるコレクション作品として発売される予定です。 味わい…超高精白米のコメの甘みをダイレクトに感じる味わいです。 常に余韻が長く、じっくりとお楽しみいただけます。 7%精米シリーズの最高峰に位置するお酒です。 - 2023ラベルエチケット - 会田 誠(Makoto Aida) 1965 年新潟県生まれ。1991 年東京藝術大学大学院美術研究科修了。美少女、戦争画、サラリーマンなど、社会や歴史、現代と近代以前、西洋と東洋の境界を自由に往来し、常識にとらわれない対比や痛烈な批評性を提示する作風で、幅広い世代から圧倒的な支持を得ている。絵画、写真、映像、立体、パフォーマンス、など表現領域は国内外、多岐に渡る。 近著に小説「げいさい」(文芸春秋、2020)、エッセイ集「性と芸術」(幻冬舎、2022)。近年の主な個展に「天才でごめんなさい」(森美術館/東京2012-13)、「考えない人」(ブルターニュ公爵城/フランス2014)、「GROUND NO PLAN」(青山クリスタルビル/東京 2018)、「愛国が止まらない」(ミズマアートギャラリー/東京 2021)など。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 契約特別栽培米 蔵の華100% 7% (350時間) ±0 1.5 0.9 自社酵母 16%あたごのまつ・伯楽星(はくらくせい) ■醸造元/宮城県・株式会社新澤醸造店 究極の食中酒を目指して日々、日本酒造りに取り組んでおります。 【新澤醸造店のご紹介】 新澤醸造店は伝統文化である日本酒を通し、地域貢献・奉仕し悦びを共にできる宮城の風土に根ざした独自の技術体制により、自然、伝統、人間形成の調和を目指し...

伯楽星 特別純米 生詰 720ml

増田屋本店

1,430

伯楽星 特別純米 生詰 720ml

限定商品のため、品切れの際にはご容赦ください。 精米歩合60%の山田錦を原料米に使用した特別純米酒です。純米吟醸と同じく柑橘果実系の優しい香りがほんのりと感じられる立香。口に含むと、みずみずしさと山田錦らしいしっかりと凝縮した旨みが味わえます。舌の上でトロっとした感じもあり「たっぽり」といった表現が相応しい柔らかさも兼ね備えた舌触りで、熟れた果実味も感じます。のど越しも良く、余韻を残しつつ綺麗にキレていきます。飲み疲れることなく盃が自然に進みます。肉料理との相性が抜群に良いので、色々合わせて至福の時間をお過ごしください。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 山田錦100% 60% +5 1.8 - 自社酵母 16%あたごのまつ・伯楽星(はくらくせい) ■醸造元/宮城県・株式会社新澤醸造店 究極の食中酒を目指して日々、日本酒造りに取り組んでおります。 【新澤醸造店のご紹介】 新澤醸造店は伝統文化である日本酒を通し、地域貢献・奉仕し悦びを共にできる宮城の風土に根ざした独自の技術体制により、自然、伝統、人間形成の調和を目指し、本物嗜好の主旨を目指すという会社方針を掲げて誠意と情熱を持ち続け、品質の向上、維持に努めています。 【愛宕の松】火の神様、愛宕神社にて、昭和天皇の御前講演の記念に命名 地元の酒米を100%使用し、宮城酵母で醸すことを必要とし宮城づくしの日本酒の限界を表現する酒質を目指す。 【伯楽星】伯楽の意味は「逸材を見つけ出す人」地元の伝説から命名 「千里の馬は常にあれども、伯楽は常にあらずこれは南宋に編まれた「文章軌範」に載っている言葉で、これは逸材を見出す眼力の重要性を説いた言葉です。

大嶺 2粒 火入 山田錦 720ml

増田屋本店

5,500

大嶺 2粒 火入 山田錦 720ml

◆蔵元からのコメント フレッシュな状態でお届けするため、通年醸造する大嶺の定番酒。35%まで削った山田錦を使用し、甘味・旨味・酸味のバランスを追求した大嶺のフラッグシップになります。「SAKE COMPETITION 2023」純米大吟醸部門においてGOLD第1位を獲得しました。 梨や白桃を思わせる甘く瑞々しい香りと果実味。中盤にサトウキビやローストアーモンド の様なジューシーな甘さとミネラルを感じる。終盤はカカオ豆とオレンジピールを思わせるビターな苦味でアフターテイストを締めくくる。 ◆ましだやコメント 3粒と比較して2粒は圧倒的な高級酒です。高級酒たるためには、美味しくて当然の価格帯において、感動できる美味しさとは何か?という問いへの答えを備えている必要があります。本品はまさしくそれであり、甘味・旨味・酸味の調和がとれているだけでなく、艶やかな舌触りや絶妙な塩梅の収れん味が演出するエレガントな余韻をご体験いただけます。優雅な香りを最大限に楽しむために、清潔なワイングラスでお召し上がりいただくことを強く勧めます。 原材料 原料米 精米歩合 日本酒度 酸度 アミノ酸度 使用酵母 アルコール分 米(国産)・ 米こうじ(国産米) 山田錦 35% - - - - 14.5%

純米焼酎 吟垂れ(ギンタレ)渡舟 720ml

増田屋本店

1,532

純米焼酎 吟垂れ(ギンタレ)渡舟 720ml

限定品の為、売切れの際はご容赦下さい。 開栓後は風味を損ないますので出来るだけ1週間以内にお飲み下さい。 清酒の吟醸仕込みの技を生かし、醪を減圧、蒸留温度を40℃と極限まで下げ、時間をかけゆっくりと垂れ出てきた部分のみをかめでじっくり寝かせてビン詰めしました。酒米の王に君臨する山田錦の親品種にあたる酒米「渡船」で仕込んだ純米焼酎です。当店取り扱いの商品「鳥飼」を好んで飲まれる方必見です。当店のスタッフがみんな大絶賛の、品の良い香りと米の旨味が凝縮したオススメの米焼酎です。是非お試しを。 【蔵元便り(府中誉)より】 この酒米「渡船」は明治・大正期に栽培されていた優秀な酒米で、「山田錦」の親にもなった品種ですが、 ・野生種に近く、病虫害に弱い ・背丈が高く、収穫期が10月下旬と遅いため台風の被害を受けやすい などの理由で約60年ほど全国で栽培が途絶えておりました。 今から18年前、つくば市の農林水産省生物資源研究所に乾燥低温貯蔵されていた種籾を14g分けて頂き少しずつ栽培面積を広げてゆき、弊社と八郷町酒米生産組合の農家とお互い力を合わせ、試行錯誤しながらここ“筑波山麓ならではの良い酒米"として育て上げてまいりました。この酒米は栽培は難しいながら、醸造すると他の酒米にはないやわらかい味わいを出すのが特長です。 今回造った純米焼酎 『吟垂れ 渡舟』も果実のようなさわやかな香りと、従来の焼酎のイメージとは違う滑らかな旨味のある純米焼酎に仕上がりました。ぜひ、純米焼酎「吟垂れ 渡舟」夏はオンザロックで、寒い時期はお湯割で召し上がってみてください。舌先にほのかな甘味を感じながら、味わいの余韻が快い酔い心地を誘ってくれます。 ・原材料…米(国産)、米こうじ(国産米) ・使用酵母…協会9号系酵母 ・アルコール度数…25度

スポンサーリンク
スポンサーリンク